dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式場のスタジオで結婚披露宴時に写真を撮影しました。

披露宴終了後半月程でアルバムになって写真が送られてくるのですが、この写真が気に入らなかった場合はどうすればいいんでしょうか?

写真は同じカットで数回シャッターを切るのですが、その中から自分で気に入った写真を選べるわけでもなく、式場側が勝手に選んでアルバムにしてきます。

ネガはもらえず、アルバムは四つ切りタイプの写真計5カット程で3万円もします。焼き増しの際も式場に頼まなければいけません。

何でこの表情?

って感じの写真を選ばれた時ってどうすればいいんですか?他の写真も微妙でこれが一番よかったというのなら納得はいくのですが、他の写真を見てないので何とも言えません。選ばせてもらえないのもおかしいと思うのですが…

同じような経験をした方がいらっしゃいましたら対処方法を教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

この度は、おめでとうございます。



以前、結婚式場に勤務していました。
まだ写真は出来上がってきていないんですよね?
式場に、写真を選べないかは問い合わせてみたのでしょうか?
私が式場に勤務していた時も、写真をご自分で選びたいとおっしゃった新郎新婦様がいらっしゃいました。
撮影をお願いしている写真館に問い合わせてみたところ、新郎新婦様に写真館に出向いていただけるようなら、選んでいただいてけっこうですよと回答をいただき、新郎新婦様に写真館で写真を選んでいただきました。(…結局、写真館でアルバムにする予定だった写真を選ばれたようですが…。)

一般的には、写真館で選んだ写真をアルバムにするので、断られる可能性も大きいかもしれませんが、ダメで元々という事で、問い合わせてみたらいかがでしょうか?
式場と写真館の対応次第ですが、もしかしたら良い返事がもらえるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうしてみます!

お礼日時:2009/12/15 00:39

> 写真は同じカットで数回シャッターを切るのですが、その中から自分で気に入った写真を選べるわけでもなく、式場側が勝手に選んでアルバムにしてきます。


> ネガはもらえず、アルバムは四つ切りタイプの写真計5カット程で3万円もします。焼き増しの際も式場に頼まなければいけません。

スタジオの対応は、一般的です。通常は写真を選べませんし、ましてやネガはもらえません(別途お金を払って買い取ることができるかも知れませんが)。写真は何枚も撮りますが、その中でスタジオ側が選んでアルバムにするのは、どこでもごく普通に行われていることです。通常一般的に行われている作業に苦情があるのであれば、先に確認しておくべきではなかったでしょうか。

不満があるのでしたら、スタジオにかけあってみてはどうでしょうか。好きな写真で作り直してくれるか、通常料金よりも安くしてくれるかも知れません。


> 何でこの表情?

失礼ながら、その表情をしたのは、あなた自身では?スタジオ側も、撮る時には撮ると予め教えてくれるのですから、その時にそういう表情をしたあなたに落ち度があるとは思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>不満があるのでしたら、スタジオにかけあってみてはどうでしょうか。好きな写真で作り直してくれるか、通常料金よりも安くしてくれるかも知れません。

ありがとうございます。そうしてみます。

>失礼ながら、その表情をしたのは、あなた自身では?スタジオ側も、撮る時には撮ると予め教えてくれるのですから、その時にそういう表情をしたあなたに落ち度があるとは思いませんか?

おまえにこれ言われる筋合いなくね?落ち度かもしれねーけどそういう結果になった場合の対処聞いてんだろ?余計なこと言ってんじゃねーよ。

お礼日時:2009/12/15 00:32

質問者さんがおっしゃっているのは、スタジオで撮影したお二人のポーズ写真の事ですよね。


スタジオにもよりますが、婚礼写真のスタジオの多くはまだフィルムのカメラを使用しており、撮影後現像が上がるまで数日かかります。
最近流行りの子供相手の写真スタジオの様にデジタルで撮影してこの中から好きなのを選んでくださいみたいなことはできません。

先の回答者さんがおっしゃっておられるのは、アルバム用のスナップ撮影のデータの事だと思います。
スナップ撮影の場合はデジタルも多くなってますので、前もってデータがもらえることもあるかもしれませんね。

写真の選択は、長年の経験で数枚撮影した中から一番良い物をスタジオの担当者が選びます(表情、ポーズその他いろんな事を見ています)。
気に入らない場合は、申し出るとよいと思いますがその他の写真があるとは限りません(メインカメラでの撮影・現像がOKならサブカメラで撮影した分は現像しなかったり、決めたコマ以外はプリントしなかったりすることもあります)。

デジタル撮影なら、データが消されているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

多分ネガだったと思うんですけど…

確認してみます!

お礼日時:2009/12/15 00:36

30代既婚者♂です。


私も10月に結婚式を挙げましたが、写真デジカメデータは
挙式後一週間ほどで、300枚ほど入ったDVDが届き、
その写真の中から、アルバムに入れて欲しい写真と、入れて
欲しくない写真を選定して、業者に連絡し、その後アルバム
のレイアウトして仮印刷したものと、同じくDVDにデータ
として送ってくれました。私はそれを見てから製本のOKを
出しましたね。
とても細やかで丁寧な対応をしていただけました。
このアルバム代が、8万円ほどです。
あなたの場合は、ごく一般的な式場でのセットになった
写真撮影ですから、選べないのは仕方がないと思います。
オプションで別に頼むタイプのアルバムでしたら、あなたの
希望通りの対応が可能なはずです。
今はデジカメ時代ですから、プロの方が撮影した写真データ
がそのままいただけるのは、嬉しいですよね。
私はその写真を年賀状などにも使って助かってます。
もし納得がいかないならば、今後余裕がある時に、スタジオ
をもっているような写真館で、今時のデザイナーズ写真集を
作ってもらうのも一つです。
かなりお値段は高いですけど、その場合データももらえますし、
自分で選別できますから。
とにもかくにもおめでとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうしてみます!

お礼日時:2009/12/15 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!