
Macminiですが、DVDドライブを飲み込んだまま吐き出してくれません。
読み込んでも認識しなかったものなので、デスクトップのアイコンもできません。
別のサイトに聞いてみたところ、マウスクリック+電源スイッチを押下すると、ディスクを吐き出すそうですが、うまくいきそうでうまくいきません。私の場合、マウスはウィンドウズのUSBタイプなので右・左があります。どちらを押すのでしょうか。また、動作ですが、マウスをクリックした状態で電源を数秒押し続けるのか、一瞬で終わるのかというタイミングが不明です。どのように対処するのでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>マウスをクリックした状態で電源を数秒押し続けるのか、一瞬で終わるのかというタイミングが不明です。
マウスをクリックしたまま電源投入です.マウスはディスクが出てくるまで押し続けます.そこそこ長い時間ですよ.失敗するとOSが起動してしまいます.その際はもう一度最初からです.
No.2
- 回答日時:
Macminiの場合は、
まずは再起動させます。
立ち上がる際に、マウスの左ボタンを押しっぱなしにしておくと強制排出されます。
昔のマックには針金を刺す穴もあったですが、、、
No.1
- 回答日時:
もの凄くアナログな取り出し方法ですが
ドライブには必ずと言っても良い程1mm近い穴が開いてます。
これはクリップなどで物理的にドライブを吐き出させる穴なんです。
5cm近いピンがあればその穴にピンを突っ込んで押してみて下さい。
ちなみにWin用のマウスなら押すのは左です。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
- デスクトップパソコン パソコンにエラーメッセージが出る 起動順の変更ができない 3 2023/04/11 18:24
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- マウス・キーボード マウスが反応しません。 コードがないやつ。 説明書はなし。 PCについてきた新品のはすです。 Blu 10 2023/01/30 07:45
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- Windows 95・98 Windows11にバージョン アップしました。 2 2023/07/21 18:36
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DMR-BZT920 BD読み込み中のまま 昨日まで普通に使えていたパナソニックのブルーレイレコーダ 2 2022/09/04 06:39
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブル-レイレコダーの修理 9 2023/05/29 20:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
imac電源が入らなくなりました。
-
立ち上がらなくなってしまったP...
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
macで
-
mac os10.411使用で急に頻繁に...
-
imacがときどき起動しない
-
HDMIと電源が落ちる関係?
-
購入したmacmini 設定アシスタ...
-
iPodの80GBが急に動かなくなった
-
SLAVE HDDの取り外し
-
iDVD3の書き込み
-
PC画面のクリックのところが...
-
imacG5で再インストールでエラー
-
windows vista1回目起動しない
-
PC立ち上げ時画面が真っ暗
-
文字化け、情報消去、これはウ...
-
iMacのデュアルディスプレイに...
-
ポインター
-
PCを立ち上げた時の画面のズレ
-
突然電源が落ち、ファンはフル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
MacBookのデュアルディスプレイ...
-
HDMIと電源が落ちる関係?
-
キーボードを触るだけでPCの...
-
パソコン起動。変な英語が。そ...
-
再起動はコールドブートではな...
-
2台のMacを1台のモニターで見る...
-
画面のデザインがクラシックス...
-
NV-RAMクリアについて。
-
外付けHDDの不具合で本体の電源...
-
CentOS6.10のインストールについて
-
MAC:PowerBook(G4)の電源が...
-
imac G3のCDが取り出せない
-
mac G4のCD-Rドライブのトレイ...
-
ハードについておしえて!!!
-
PCの電源が入りません。
-
LINUXをインストールした...
-
フロッピーを入れたまま立ち上...
-
ディスプレイ一体型のiMac G5...
-
iMacDVの電源が入りません。
おすすめ情報