
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今後のために情報をupします。
どうも新手のウィルスのようでした。
このウィルスですが、Windows updateで新しい
モジュールを検索したときに発症します。
通常は、自動で検索したときに発症することに
なります。ほかのオンラインウィルスチェック関連に
アクセスしたときにも発症しました。
しかし、AVGやMSのウィルス対策ソフトでは
ヒットしませんので、ウィルスと認識するのが
遅れるようです。
No.1
- 回答日時:
>ウイルスチェック~
それ自体が重大な問題のような。主にユーザーのセキュリティ意識的な意味で。
きつい言い方になりましたけど、マイクロソフト自身でさえウイルス対策ソフトを無償配布(Microsoft Security Essentials)してる現状、対策無しでネットにつなぐってのは迷惑以上の何かですよ。システム乗っ取り系のウイルスにかかって不正アクセスの踏み台にされることを考えれば、対策無しってのは無自覚に犯罪の片棒を担いでると言っても過言じゃないはず。
この症状も、既にUpdate阻害系のウイルスでシステムを破壊されてると見ましたが?
とりあえず無償の対策ソフト入れるなりオンラインスキャンかけるなりして感染がないことを確認してみて下さい。
巧妙なウイルスならセキュリティ系のサイトへのアクセスを全部潰してるかも知れませんが…
この回答への補足
済みません。書き忘れました。ウィルスチェック系のソフトは当然の
ことながら利用していました。で、この問題が起こり、検索したら
「ウィルスチェック系のソフトが原因」という内容がヒットしました。
それで、原因を切り分けるために「現在一時的にウィルスチェックの
プログラムをアンインストールしてある。」ということです。
誤解を招いて済みませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- マルウェア・コンピュータウイルス Windows のセキュリテイーでウィルスが 3 2022/12/02 12:50
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタートアップの自動起動の停...
-
スクリプトファイル~が見つか...
-
突然大量のウィンドウが大量に...
-
ワードのタイトルバーが点滅して
-
svchost.exeのユーザー名義のプ...
-
カーソル矢印?の砂時計が点滅...
-
プログラムをインストールすると
-
C:\\recycled\\boot.com アプリ...
-
ウィルスバスターの無料版が期...
-
「webmaster@****.co.jp」って...
-
CD-Rデータのウイルススキャン方法
-
noreply というメールはウイル...
-
Windows Update の更新状態の所...
-
家のパソコンで業務を行い、USB...
-
外付けCD-RWドライブにウイルス...
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
パソコンで使えて、完全無料に...
-
セキュリティーソフトのインス...
-
Gmailの文字入力が遅い
-
SDカード内データにウイルスが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然大量のウィンドウが大量に...
-
c:\\winnt\\system32\\cmd.exe...
-
スタートアップの自動起動の停...
-
カーソル矢印?の砂時計が点滅...
-
ウイルス?PCのパスワード入力後...
-
タスクマネージャーのイメージ...
-
スクリプトファイルが見つかり...
-
突然一瞬だけ青い画面になってP...
-
Macafee
-
プログラムをインストールすると
-
ハードディスクの音が定期的になる
-
ワードのタイトルバーが点滅して
-
SkDaemon MFC Application
-
メモ帳が勝手に開く
-
win7のプログラムと機能のペ...
-
数字の「1」が勝手に入力!!
-
svchost.exeのCPU使用率が常に25%
-
右クリックすると真っ黒になります
-
勝手に中国サイトの新規ウィン...
-
急にシャットダウンする
おすすめ情報