
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>GNU Makeのほうだと思います
だったら、
(1)GNU makeを用意して、それを使ってmakeする
(2)makefileをBorland MAKE用に書き換える
のどちらかでしょう。(1)の場合でも結局はmakefileの書き換えが必要になりそうな気がしますが。
makeしようとしているソフトウェアは何でしょうか?
Borland MAKEを使おうとしているから、OSはWindows?
この回答への補足
http://broadband.mpi-sws.org/residential/#toolsにある
PlanetLab and Linux emulator
というのをmakeしようとしています。
はい、OSはwindowsです。ただ上にCygwinを乗せてそこでやってるので…
GNU Makeをインストールしようとして
./configurationのあと、make install コマンドを実行したら今度は
Fatal makefile 1070:No terminator specified for in-line file operator
と出ました。どんどん新しいエラーが出てきてなにがなにやら
No.4
- 回答日時:
へ?
「GNU Makeをインストールしようとして」の意味が分かりません. そもそも make がなければ「make install」ができないはずですが, ここの「make」は何を使っているのでしょうか?
Cygwin ならパッケージか何かで GNU make があるはずです. わざわざソースから GNU make をインストールしなければならない必然性があるとは思えません.
ちなみにその PlanetLab and Linux emulator は手元の Cygwin ではコンパイルできません. そりゃ, 「This implements a simple emulator that can be run on any Linux or PlanetLab machine.」だもんなぁ. Cygwin で使えないとしても別段不思議ではない.
GNUmakeと別のmakeで2種類あるのかと思ってたのですが…
Cygwinでダメとなると実際にOSがLinuxである環境でなければダメそうですね。
とりあえず諦めることにします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
簡単にいえば「makefile の 644行目とか 664行目にコロンが足りない」ということ.
もちろん「本当にコロンが足りない」のか「コロンが足りないと make が思いこんでいるだけで実際には別の理由でおかしい」のかをこの質問の文面で判断することは不可能.
この回答への補足
すみません。該当箇所に:を追加すると今度は
command syntac errorが増えるので「本当は足りないわけではない」ほうだと思います。
エラー箇所の644行目と664行目付近は下のようになっています。
643 .MAKE: install-am install-strip
644
645 .PHONY: CTAGS GTAGS all all-am am--refresh check check-am clean \
646 clean-binPROGRAMS clean-generic clean-libtool ctags dist \
647 dist-all dist-bzip2 dist-gzip dist-shar dist-tarZ dist-zip \
648 distcheck distclean distclean-compile distclean-generic \
649 distclean-libtool distclean-tags distcleancheck distdir \
650 distuninstallcheck dvi dvi-am html html-am info info-am \
651 install install-am install-binPROGRAMS install-data \
652 install-data-am install-dvi install-dvi-am install-exec \
653 install-exec-am install-html install-html-am install-info \
654 install-info-am install-man install-pdf install-pdf-am \
655 install-ps install-ps-am install-strip installcheck \
656 installcheck-am installdirs maintainer-clean \
657 maintainer-clean-generic mostlyclean mostlyclean-compile \
658 mostlyclean-generic mostlyclean-libtool pdf pdf-am ps ps-am \
659 tags uninstall uninstall-am uninstall-binPROGRAMS
660
661 # Tell versions [3.59,3.63) of GNU make to not export all variables.
662 # Otherwise a system limit (for SysV at least) may be exceeded.
663 .NOEXPORT:
664
どちらも空行なのでその一つ上の行がおかしいのかと思うのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Replace関数について教えて...
-
CSSが全く分かりません、お助け...
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
バッチファイルで以下のような...
-
CPUが16bitでも32bitOSでコンパ...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
c言語
-
VisualStudio2022でC言語プログ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
C言語の関数のextern宣言
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
PIC12F1822でLED調光器を作りたい
-
最初に聞かれたこと
-
C言語 関数、変数の宣言について
-
C言語について(初心者)
-
プログラミングc++を全く分か...
-
あってる
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PerlにてCPANを使用し、モジュ...
-
ビルドとインストールの違いが...
-
ラズベリーパイ初心者です。 ラ...
-
sys/wait.hが見つかりません
-
MTOS4.26のインストール
-
Spreadsheet::ParseExcelを使っ...
-
同一筐体におけるPerlの複数バ...
-
Perl モジュールのアンインスト...
-
XAMPPでApacheが起動しない
-
Pythonでタートルが使えません
-
Perlモジュールのインストール...
-
Pythonのバージョンアップについて
-
例外処理のフローチャートの記...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
Application.OnKey:項目入力中...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
グラフのX,Y座標を取得したい
おすすめ情報