
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> 自宅にはMSwordが無いので職場に行ったとき
自宅で使用されるだけでしたら・・・
Microsoft Officeとの互換性は、それぞれの資料を参照頂くこととして、全く何も無いのであれば、以下のようなソフトを当面使用するという考え方もあるのでは。
無償利用可能な OpenOffice
http://ja.openoffice.org/
安価な有償版
・スタースイート 9(5台用) Windows 7対応版
http://www.sourcenext.com/titles/use/109420/
・KINGSOFT Office 2010
http://www.kingsoft.jp/office/
・EIOffice 2009
http://www.eio.jp/
http://www.e-frontier.co.jp/eio/11cp/?g20091127& …
下記は、来年発売される最新バージョンのベータ版で、2010年10月までの期限で使用できます。
ベータ版なので、通常使用する環境に入れるのは推奨をしませんが、インストール/アンインストール、実際の動作などに不具合は無く安定しています。
個々のアプリの機能の一部に、多少バグがあるようです。
Microsoft Office 2010 Beta
http://www.microsoft.com/office/2010/ja/default. …
回答ありがとうございます
openoffice早速インストールしてみました。
ワードのみでなく表計算機能もついていてすごいですね^^
No.2
- 回答日時:
例えば、[カーニング]とか[文字間隔の調整]とかなどの[オプション]に
ある[文字体裁]も関係しますし、半角の英数字を含んでいる場合とか、
[縦中横]の処理関係とか、いろいろあるとは思います。
細かく確認をしていけば、どの行のどの文字あたりからずれているかを
判断できると思います。そのずれの原因を探ることで対応方法があると
思います。
[ページ設定]で[原稿用紙の設定にする]にしてみるとかは試されました
でしょうか?
文字数を指定している場合でも、段落書式で[両端揃え]にしていること
でもずれがでることもあります。[文字数と行数を指定する]にしている
場合なら、[文字数]で[標準の字送りを使用する]へとチェックをつける
ことで、行末の余計な余白が生じないので、ココも試してみてください。
No.1
- 回答日時:
ファイル→ページ設定→文字数と行数タブの、文字数と行数の指定を、「原稿用紙の設定」にするではどうでしょうか。
文字数と行数を指定するを指定の場合は、
書式メニュー→フォント→文字幅と間隔タブの、カーニングを行うをなしにする。
書式メニュー→段落→体裁タブの、日本語と英字や日本語と数字の間隔を自動調整するや、[オプション]のカーニング、文字間隔の調整
等の設定で、文字間隔が一定となる項目を選択するようにします。
これらの設定によっては、ズレが生じてくる可能性がありますので、設定がどうなっているか確認をしてください。

回答ありがとうございます。
とても参考になります^^
自宅にはMSwordが無いので職場に行ったとき
参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Word(ワード) ワードの文字数行数設定をフォーマットにして切り替えたいです 2 2022/05/24 10:42
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
- Excel(エクセル) エクセル セル内の文字数を超えたら自動的に折り返して表示 2 2023/07/24 05:32
- 文学・小説 富士見ノベル大賞とビーンズ文庫大賞に応募しようと思うのですが、その時は、賞の規定通りの文字数行数に設 1 2023/05/22 18:48
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- iPad iPadのメモアプリ 文字が突然大きくなってしまった 3 2022/12/23 23:06
- Java Java 南京錠 2 2023/02/04 11:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
Wordの行間隔の設定について 課...
-
Wordの数式入力で行間が広くな...
-
Pagesでの文字数と行数の設定
-
Wordの均等割り付け 漢字とひ...
-
Word97で目次を1ページで収める...
-
オブジェクトどうしの間隔を設...
-
wordで改行しても次のページに...
-
原稿用紙の升目も一緒に印刷したい
-
Word(ワード)でのレポート作成...
-
ワードで勝手に均等割付される
-
Access レポートの文字間を設...
-
一太郎からWordへ変換した...
-
ワードのテキストボックスの中...
-
word 文書スタイルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
ワードで勝手に均等割付される
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
wordで改行しても次のページに...
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
EXCEL の折り返し書式設定して...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
オブジェクトどうしの間隔を設...
-
Access レポートの文字間を設...
-
Excelの行高が突然、異常に大き...
-
autocad 表の行の高さ調整
-
Word2016で禁則処理がうまくゆ...
-
Wordの均等割り付け 漢字とひ...
-
Wordで、や「を一文字とする方法
-
WORDで文字間隔が伸びる
-
ワードで拡大した1文字を用紙...
-
Wordの数式入力で行間が広くな...
-
ワードで罫線枠を固定したい
おすすめ情報