dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏との会話で、変な事を言われたので「はぁ?」って言ったら
「はぁ?って言うの止めろよ」と怒られました。

言わないようにした方が良いのでしょうか?

A 回答 (6件)

>「はぁ?って言うの止めろよ」と怒られました。


怒られてるんですよhermana920さん。相手を怒らせてるんですよ。
>言わないようにした方が良いのでしょうか?
それ以上続けると「怒る」→「キレる」になるでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

その時、既にキレ気味でした。

ここだけの会話だと、確かに「はぁ?」は良くない言葉だと思います。

問題は何を言われて「はぁ?」となったかと思いますが・・・。

お礼日時:2009/12/23 14:41

世の中丁寧な話し方で会話が出来るように待って下さる方ばかりでも無いですし、時間が日頃多忙で急かされるものがあれば、その分私生活での付き合いでは疲れや癖は気が抜けて出てしまうのだと思います。



私も支離滅裂な強要的会話を好まれたら驚異から抵抗拒否として反応を示してしまいますし「はぁ?意味分からん。」って厭きれた言葉を使いますよ。

内容によっては喜びでも驚異でも反応は分かるのですが、適正しなければ相手に負担をかける内容であれば「はぁ?」と言われるのは逆に抵抗があるのかもしれないですね。

なぜ「はぁ?」と言うようになったのか思い出せれば直しやすいのだとは思いますよ。もしくは意識して言いそうになったら黙認を示してみると、どれだけ言ってたか分かるかもしれません。

彼も「はぁ?」と、返事されてきた内容は彼女に今後話しかける時直すことで相互理解に繋がると思います。
直ぐに反応は出さず留意して驚いたことをゆっくり話すのも表情に出さないのもストレスになるといけませんから、適度に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

それ以降「はぁ?」は使わないようにしています。

しかし、怒った本人が職場の人の悪口を言う時に「はぁ?」って言っていました。

自分は良くて、他人はダメなのね・・・と呆れました。

お礼日時:2010/03/27 07:32

私も以前付き合っていた彼氏に理不尽なことを言われて、


「はぁ?」って言ったら、めちゃめちゃ怒られた経験が
あります。そのときはホントに「はぁ?」って感じの
ことを言われたので、「何で私が怒られるの・・・」と、
かなりへこんだのを覚えてます。

それ以来できるだけ誰にも言わないように気をつけるよう
になりましたね。逆の立場で考えると、やっぱり言われて
気持ちの良い言葉ではないですしね。
    • good
    • 0

合コンで一番可愛い子が言っても、いきなり恋愛対象外に転落するかもしれないムカつく言葉ですね。


「何いってんだオマエ」と言われたのと感じ感覚ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうです。何言ってんだお前?という意味で使いました。

その内容が来週ボーナスが出るよと言ったら
そのお金で競艇に行こうよって言われたからです。

はぁ?何で私のボーナスで競艇なんか行かなきゃいけないの?

と言う意味で使いました。

お礼日時:2009/12/23 14:40

言わない方がいいですよ~。


はぁ?って、言われると結構イラッとします。

家の夫も相槌を打つ時『へーそーなんだ』を連発するんですが、
それが抑揚のない言い方なので、気のない返事に聞こえて気になります。

彼氏さんは怒るほど気になってるってことは、即効やめた方がよさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるべく使わないようには気をつけていました。

ですが、今まで友達とかと普通に使っていた言葉なので
とっさの時(他の方のお礼に書いてあります)などに、つい出てしまいました。

正直、はぁ?は相手を馬鹿にしているように聞こえると思いますが、
今回、私は「相手を馬鹿にしていた」って事ですね。

お礼日時:2009/12/23 14:44

当たり前です、汚い言葉遣いですから。

もっと気配りしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

私は友達との内輪では、普通に「はぁ?」って使っているんですけどね。

お礼日時:2009/12/23 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!