
年末に会社で永年勤続表彰を行います。
~功績を称え「記念品」を贈呈します~と書いてある賞状を渡して、「目録」も一緒に渡します。
「目録」の中には・旅行
・金一封
・特別休暇
と書いてあります。
その中の「金一封」は表彰の時に賞状・目録と一緒に渡すことになっています。目録本来の意味はその時に渡せないものを目録として渡すのだから、一緒に渡すなら金一封は書く必要なかったとは思うんですが、なぜか一緒に渡すことになってしまって困っています。
賞状に「記念品」と書いてあるのだから「記念品」なのかとも思いますが、記念品として渡す「目録」の中には「金一封」と書いてあるので「金一封」が正しいのかとも思えるし…。
上司は「賞」で良いんじゃない?と言っていますが、この場合、お金を入れた祝儀袋の表書きはどうするのが正解でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
祝儀袋の表書きとしては「御祝」が正式です。
「賞」=功績・善行などに対して与えられる金品。ほうび
ですから国語としては「賞金」ですが何かおかしい気がします。
確かに式典で目録を渡すのは、その時に現品を渡せないからですが、
「目録」にはたくさんの品物を箇条書きにまとめて記したもの、という意味もあります。
この場合旅行があるので目録を渡すのは問題ないように思われます。
ご回答ありがとうございます。
御礼が遅くなりまして申し訳ありません。
ご回答頂きましたとおり、「御祝」で渡しました。
回答者様の仰るように説明しましたら部長も納得したようでした。
助かりました!
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
香典の5000円を包む場合、1000...
-
故人に送ってくださった年賀状...
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
●”従兄弟(いとこ)“が亡くなっ...
-
学校の先生は「教え子が有名人...
-
檀家をやめたい。離檀したいです。
-
長嶋さんの告別式 最初の報道で...
-
家族葬って、どうですか。
-
会員制の共同墓碑を近々に作り...
-
散骨って、だれでも出来るので...
-
お悔やみの言葉をかけられたら...
-
面識ないパートナーの親族への...
-
パートの同僚のお父様が亡くな...
-
発達障がいある人が喪主を務め...
-
再婚相手の父が亡くなりその香...
-
葬儀
-
「監督、今日は素振りはありま...
-
なぜ火葬?
-
供花を送る場合の、香典の額
-
葬式通夜で…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
永年勤続表彰 祝儀袋 表書き
-
目録カードの書き方がよく分かる本
-
書架分類と分類目録
-
書架分類
-
高速道路?に迷い込む
-
b型作業所に行くより、図書館で...
-
図書館で私物のパソコンを図書...
-
住宅地図
-
図書館でしゃべる奴がムカつき...
-
BSH・・・・
-
時間つぶしに図書館で10時〜3時...
-
図書館でよく本を読む人に質問 ...
-
町民図書館で子供が騒いでひど...
-
president、定期購入してますか?
-
手県、富山県、島根県、山形県...
-
教えてください!! 問題 ある...
-
図書館で静かに寝てたら怒られ...
-
図書館の無線LANでAVとニコニコ...
-
図書館とかによくいる司書の非...
-
長崎県の古い地名
おすすめ情報