街中で見かけて「グッときた人」の思い出

わかりにくいかもですがよろしければ教えてください

つい先日有線に繋いでいたパソコンのハードディスクが(ウイルスが原因?)で壊れてしまったので交換しました。
素人なのでOSなど入れるのに苦労しましたがなんとかドライバなのど
ソフトも入りインターネットにも接続できたのですが速度が交換する前は100Mだったのが3Mになってしまいました

前使ってたハードディスクの回転速度は7200でしたが交換したハードディスクの速度は5200なので原因はそれなのでしょうか?

2台目の無線のPCは何も問題ないのでブロパイダ?の方の問題ではないようなのですがルーターの設定が問題なのでしょうか?

何が原因なのか分からず困っています
ウイルスが入ってハードディスク以外も壊れてしまったのかOSやドライバソフトがちゃんと入ってないのか(デバイスで調べたところ!マークなどは付いていませんでした)・・よろしければ教えてください。

インターネット環境:メガエッグ2台接続、1台目有線・2台目無線
問題のPCの情報
OS:XP
CPU?:ペンデュラム4?みたいな名前です
ハードディスク;5200回転の500G
メモリ:1G

A 回答 (1件)

お困りのようですが、症状を見る限り


ネットワーク関係のトラブルなので、ハードディスクは
あまり関係無いかなと思います。

まずは、チップセットの有線LANポートか、外付けのLANボードか?
USBとかPCカードスロットの物か判りませんがドライバ見直してください。

#あと関係ないですが、HDDの回転数は5400rpmではないですか?
60で割れない回転数にはなりませんよ。普通。

この回答への補足

回答ありがとうございます
メガエッグのモデム→ルーター→マザーボードについているLANポートに有線LANケーブルで繋いでいます

また書き忘れですが交換用HDにOSをインストールする時にCDを入れると思うのですが青い画面になって下の方に色々なパソコンの部品の名前?みたいなのが流れて確認中みたいな感じになってました
その後XPのインストール画面になったのですが確認中というのに30分くらい時間かかるのは普通なのでしょうか?
壊れたHDにインストールした時は青い画面は出ていなかったので気になります

それと回転数は5400ですね・・素人なのですいません><;
ちょっとドライバーの再インストールを試しています

補足日時:2009/12/27 18:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報