
今やっているキャンペーンを利用して、ソフトバンクと新規契約し、iPhone3GS32GBを購入しました。
が、頭金なるものを現金で(カード払いは出来ないと言われ)、5250円支払ったのですが、腑に落ちません。
以下のサイトには小さく、販売店によっては頭金が発生する場合がありますと書かれているのですが、頭金分を上乗せして本体価格をショップが勝手に値上げしているように思うのですが…。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/every …
あちこちサイトを見ると問題になっているようなのですが、よくわかりません。頭金は必要なのでしょうか?
契約書は以下の通りに書かれてあります。
・契約商品名:携帯電話などの通信機器
・現金販売価格:\62850
・頭金:\5250
・分割支払い金月額:\2400
(実際は月々割で\1920割り引かれるから、実質\480)
・支払回数:24回
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>頭金分を上乗せして本体価格をショップが勝手に値上げしているように思うのですが…。
その通りです。自分もそれでやられる所でした。
ソフトバンクによれば(自分の時に電話問い合わせしました)、本体価格はショップが任意に決めることができるため、ショップの利益分を載せた価格にしても問題はないそうです。そのため、「頭金」を支払った残りが本来の金額になり、購入後はどの店舗で購入したかにかかわらず同一の支払いスケジュールになります。
家電量販店などでは、このような頭金を取ることが少ないようです(そういう例は聞かない)。
私も、ソフトバンクショップで「お持ち帰り手数料」5250円という話を聞き、それは何かと質すと「頭金です」と言われました。頭金であれば、支払いが早く終わるんですねとさらに質すと、「支払いが早く終わることはありません」ということでした。
そのお店での話をまとめると
・通常は10500円とっているところが、今はキャンペーンなので半額。
・頭金は大抵のお店で取っているが、金額はお店によって異なる
・ダブルホワイトなどの加入と、デジタルフォトフレームの購入と、フォトフレームのプランの加入と、クレジットカードの新規契約で1万円を引く特別サービスがあるので、それを使うとかなりお買い得になる。
結局ソフトバンクショップで買わずに、家電量販店で買いました。もちろん、「頭金」はとられませんでしたよ。
回答、どうも有難うございました。
>本体価格はショップが任意に決めることができる…
考えてみればその通りですよね。
が、ソフトバンクはそのような事は一切宣伝しておらず、あたかも¥0で本体を購入できるような事を語っているのは、いかがなものか。
キャンペーンでも、きちんとショップによって本体価格が異なるので、差額が頭金として発生する旨、明記しておいて欲しかったです。(>_<)
No.5
- 回答日時:
もし、契約内容に疑問がおありなら「クーリングオフ」をなさってはいかがでしょうか?
契約日から8日間であれば、適用されるはずです。
どうも有難うございました。書面での契約上は、法律上問題ないので、商品を使用し始めてからの、クーリングオフは難しいような気が…。
それよりも、ソフトバンクがこのような詐欺まがいのキャンペーンを繰り返さないように、皆様、声を大にして、御自分のブログに書いたり、このページへのリンクを張ったり、mixiで述べたり、友人に話したり、実体を知らせて伝えてゆきましょう。
国民生活センター、総務省、消費者センターには、お正月が明けたら、私も連絡します。
皆様で声を大にして、マスコミで取り上げて問題になれば、ソフトバンクも態度を改めてくれるのでは…。
皆様、色々とどうも有難うございました!!!
No.4
- 回答日時:
ソフトバンクという会社のリサーチをよくやってみてください。
この会社が最低なことがよくわかります。
そもそも、ソフトバンクグループのサービスなど一切受けないことです。
YahooBB などもふくめ、消費者をばかにした詐欺のよなことを平気でやる会社です。
ソフトバンクは経営的にも自転車操業をしており、大変な状況です。
たぶん、このような会社の携帯を販売しないといけないお店にも、それなりのふかい事情があるのだと思われます。
とりあえず、払ってしまっているとはいえ、頭金を言うには無理があるので、
国民生活センター、総務省、などに苦情を申し立てることです。
参考URL:http://maruta.be/sbblog/archive/200912
どうも有難うございました。
孫さんは偉大な方ですが、美味しいところに首をつっこんでかき回していくようなイメージがあって、個人的にはあまり好きではありません。
が、ソフトバンクのおかげで、docomo大国を切り崩し、docomoの料金も安くなったから、一概に悪いとは言えません。
しかしながら、その昔の通話料無料キャンペーン、YahooBBの強引な勧誘と解約しずらい仕組みなど、詐欺まがいのやり方には、本当に頭に来ます!
他社から魅力的な商品が出たら、即、乗り換えます!!!
が、今のところiPhoneに太刀打ちできる商品がまだ揃ってないのが、悲しいところです。(:_;)
No.3
- 回答日時:
もともとの本体価格をSoftbank本体が決定しない・できないためですね。
(販売側に強制すると独禁法違反になるため・・・)
そのくせ毎月の支払額と割引額が決まっています。
通常の割賦支払いの場合、おおざっぱに言えば本体価格(総支払額)と支払い回数がまずあり、そこから頭金と分割代金を計算します。
ソフトバンクの場合はなぜか先に分割代金と回数が決まってるので、本体価格変動を頭金で調節するしか方法が無い・・・
という変な事態になってるわけです。
法的に問題はないのですが(総支払額が提示されていれば)わけわかりません。
まぁ・・・GIGAZINEの論調はすごくミスリードな気がしますが・・・
どうも有難うございました。本体価格決定についての仕組みがよくわかりました。
が、No1と2のところでも述べた通り、「本体価格変動を頭金で調節するしか方法が無い」のなら、そう明記しておくべきです!!
ただともキャンペーンのチケットを貰い、ソフトバンクのサイトで商品と料金をチェックしたのみで、買いに行った私が無知すぎました。
こんなに問題になっていた事を、やっと知りました。本当にだんだん腹が立ってきました。
多分、以前の私のように何か変だなーと思っても、予備知識がないために特に疑問を感じない方、
もしくは、今の私のように、カラクリがわかっても、泣き寝入りをしてまう方、
が多いので、ソフトバンクも図にのるのでしょうね。(ーー;)
No.2
- 回答日時:
まず頭金とは。
http://m-words.jp/w/E9A0ADE98791.html
参考までに。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
要するに買ったもののトータルから頭金分引かれることが明記されていれば問題ないでしょう。
ただ以前問題になったにも関わらずまだこんなことをしてるのであればソフトバンク本社なり生活センターなりに相談されてみた方がよろしいかと思います。
恐らく質問主様の場合は本来の頭金の意味をなしてなくて単なるショップにお金が入っただけだと思われます。
ちなみに先日iPhoneを買ってきたのですがその時は量販店のポイントを5000円分くれました。(ラッキー)
以前このサイトでも同様の質問がありました。頭金になってない頭金と称したお金を取られてショップに行ったらサービスと言ってもらったマイクロSDの代金だと言われたそうです。で、お金返せと言ったらSDカード返してくれたら半額返すとか訳の分からない事を言われたと記憶してます。なのでショップとの交渉は多少精神的苦痛を味わされることになることを覚悟して置いた方がいいかもしれませんね。
最近は現金ではなくフォトフレームでの同様の問題があります。
ソフトバンクはこの手の詐欺まがいな話がありますので本当はこういう事があるとわかって契約に行けば請求された時点で突っぱねる事も出来ますが普通知らないですからねぇ。
質問主様も周りにもし携帯変えるような話とかあったら注意促してあげてください。
回答、どうも有難うございました。
タダだと思って購入しに行ったのに、複雑な料金体系もよく理解できないまま頭金を支払わされ、契約書では「頭金が本体価格から差し引かれての分割」で問題なかったので、そんなものかと思って帰宅しました。
が、腑に落ちず、サーチかけて、それでもよく理解できなかったのですが、皆さまのご回答を読ませて頂いているうちに、ソフトバンクのやり方に、ムラムラ怒りがわいてきました!(`´)
頭金が高いことに腹を立てているのではありません。最初からそう書いてくれていれば、何ら問題はないのです。無知なユーザーを騙すようなやり方に怒りを覚えます!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 エディオンで店員に騙されました。どう対応すればよいですか? 8 2022/07/18 03:27
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の残価設定ローンの金利手数料について教えてください 5 2023/03/15 22:36
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- au(KDDI) au→UQへの機種変更に関する質問です。 6 2022/09/08 19:29
- Y!mobile(ワイモバイル) ソフトバンクの「おうち割光セット」にしても問題ないか心配です。 9 2023/02/24 14:24
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
157から電話がかかってくるのは...
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
一般電話からソフトバンク携帯...
-
発信したら「プー」と一度だけ...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
着うたフルは着信音には設定出...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
携帯電話番号ポータビリティに...
-
携帯の買い替え…アドバイスをお...
-
ボーダフォン時代の携帯電話は...
-
携帯全般(長文)
-
契約について(ソフトバンク)
-
MNPでauからソフトバンクへの移行
-
SoftBank携帯
-
機種変で1万円キャッシュバック...
-
数日前にauからソフバンにのり...
-
パケ代三万円。泣きたいです。...
-
今はウィルコムです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
157から電話がかかってくるのは...
-
発信したら「プー」と一度だけ...
-
ソフトバンクの一括設定をした...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
ソフトバンクのiPhoneって通話...
-
着信拒否?
-
ソフトバンク解約後、同一メー...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
sms/mmsで送信済みについて
-
●特定の番号に電話がかけられな...
-
電話の音(プププップププップ...
-
0800 222 1342 がソフトバンク...
-
ピクトリンクの有料会員って、1...
-
不明瞭な請求 ソフトバンクM
-
すみません、ソフトバンクの着...
-
softbank●●●●●●.bbtec.net←これ...
-
ソフトバンクMからの不正請求(...
おすすめ情報