
どなたか、MS Word for Macがどういう場合に自動的にブックマークを入れるのかご存じないでしょうか。
Keyboard Maestroという自動化ソフトを使っています。最近3.0.1から4.0にアップグレードしました。すると、Word 2004 (2008も) for Macで「Command + C」(コピー)を押すと、なぜか自動的にブックマークが挿入されてしまいます。環境設定でブックマークを表示にしていると、文書が[ ]だらけになってしまいます。
Keyboard Maestro Engineが稼働している場合だけ、この問題が起こります。
Keyboard Maestroの発売元(Smith Micro)に問い合わせましたが、返事がありません。Yahoo.comのユーザーグループでも質問しましたが、回答ナシです。
自動的に挿入されたブックマーク(OLE_LINK#)を削除するマクロをネットで見つけ、削除していますが、残念ながらこのマクロはWord 2008 for Macでは使えません。
この問題の解決法をご存じの方、どうかアドバイスをお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブックマークが挿入される理由は知りませんが、特にきっかけなく挿入されるケースも多いようなので、一種のバグでしょう。
> 自動的に挿入されたブックマーク(OLE_LINK#)を削除するマクロをネットで見つけ、削除していますが、残念ながらこのマクロはWord 2008 for Macでは使えません。
VBA マクロを AppleScript に移植すれば、2008 でも同様の操作は実現可能です。
http://www.microsoft.com/japan/mac/developers/de …
情報をありがとうございました。
VBAマクロでしばらく使ってみたのですが、やはり使いにくく、AppleScriptに移植もせずに、結局、command + Cを押しても問題の起こらないバージョン(3.0.1)にダウングレードしました。
やっとKeyboard Maestroの発売元(Smith Microではなく「Stairways」でした)から返事がきたのですが、私のようなトラブルは他に届いていないそうです。「別アカウントを使って試してみては」と提案され、試したのですが、それでも問題が発生し、Macをセーフブートしても、自動的にブックマークが挿入されるので、Keyboard Maestorのアップグレードはあきらめました。他の使いやすい自動化ソフトを探します。
No.2
- 回答日時:
Word 2003 for Windows でも同じ問題(コピー操作だけで OLE_LINK# ブックマークが作成される)に遭遇した人がいるようですね。
http://www.pcreview.co.uk/forums/thread-906408.php
Windows をセーフモードで起動すると問題は見られなくなったそうで、どこか Word の基本的な部分に、ある種の常駐系ソフトとバッティングしやすい要素があるんでしょう。
capy2009さん、回答をありがとうございました。
Windowsのことはよくわからないのですが、「セーフモードで起動」ということはMacでいう「機能拡張読み込まずに起動」ということでしょうか。Windowsでも機能拡張のようなものとぶつかっている可能性があると言うことですね。
VBAマクロをApple Scriptに移植する情報もありがとうございました。教えていただいたリンクをたよりに、なんとかやってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- Visual Basic(VBA) Excelで下記のようにマクロを作ったところ、一回目は実行できたのですが、二回目以降「実行時エラー1 1 2022/03/25 08:08
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- Facebook Facebook内に保存してる動画をClipboxに保存する方法 ですが、iPhoneだと説明がこの 1 2022/11/22 13:19
- Mac OS MAC (Late 2020)で復元後、キーボード入力(文字)ができなくなり困っています。 1 2023/02/15 20:35
- Word(ワード) Wordの段落設定についての質問 2 2023/07/24 06:52
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
エクセルでマクロ実行中に任意...
-
Wordの画面を左右にスクロール...
-
エクセルで土日列の非表示方法...
-
TeraTermのマクロについて
-
エラーになってないのにVBA...
-
LibreOfficeでマクロが機能しない
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
マクロ BeforePrintイベントが...
-
powerpointにwebページを挿入
-
MSWord のマクロ修正のお願い
-
複数のシートに対してDo~Loop...
-
EXCEL 複数のシートの同一の位...
-
Excelマクロからのデータアクセ...
-
Excelマクロでオプションボタン...
-
マクロボタンをある条件の時に...
-
エクセル
-
ある行の前に通し番号をつける...
-
エクセル 自動で別シートへ並...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
Excelを開いた時に表示さ...
-
Excel VBA のdebug(F8キー) が...
-
エラーになってないのにVBA...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
複数ファイルにある特定のシー...
-
エクセル グラフの軸の最小値最...
-
モジュール内のマクロを全て実...
-
Wordの画面を左右にスクロール...
-
ワードからエクセルへ貼り付け...
-
エクセルのマクロ機能で前のシ...
-
EXCEL 複数のシートの同一の位...
-
Excelマクロでオプションボタン...
-
エクセルで複数のシートをまと...
-
VBAでEXCELに埋め込んだPDFを開...
-
【Excel VBA】エラー番号400
-
EXCEL2000 VBA マクロ実行中に...
-
エクセルでマクロ実行中に任意...
-
Wordで「原稿用紙○枚」を換算す...
おすすめ情報