電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度、ホームページを作成してそこでインターネット販売をしようと思っています。
そこで質問です。

1.個人でもこういうことをしても大丈夫なのでしょうか?
オークションで同じものを同じ価格でしか落札されないので、これならインターネット販売の方のがよさそうな気がしまして。
営利目的といってもあまり利益(月に3千以下程度)は出ないので、
ボランティアみたいなものなのですが、

2.確定申告など必要なのでしょうか?
よくある、オンラインショッピングなどの(RAKU・・・)などに出店する気も屋号も取得する気もありません。
ただ、知っている人だけがホームページにきてくれるだけでかまわないのです。

3.ある商品のものなのですが、メーカー側にホームページの販売の了解を得た方がいいのでしょうか?
(特許はない商品です)

おわかりになる範囲で結構です。
ご回答どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

1、できます。

ただし、何処から仕入れるかが、問題です。中古品の場合、古物取引業の免許が必要です。
2、一応、した方が良いでしょう。給与所得者の場合、小額所得申告不要制度はありますが。
3、ホームページの販売の了解を得た方がいいのでしょうか>すればトラブルは無いでしょう。
メーカー品の場合、市販価格≧仕入値+送料+振込み手数料に成るんでしょうか、利益+経費が確保できますか心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有り難うございました。
大変助かります。

中古品ではないので、古物取引業の免許は必要なさそうでよかったです。

一応、申告はした方が良いのですね。
少額なので、バカにされたり、笑われそうで
できれば隠していたいのですが・・・(笑)

送料・振込手数料は相手側負担になるので、いいのですが、経費を差し引くのを忘れていました。利益は少なくなるのですね。

オークションだと色々な手数料をさし引かれてしまうので、
その分、自分の利益や商品の値引にしたいと思っていたのです。

最終的にホームページでの販売が出来ると知って
嬉しいです。どうも有り難うございました。
また、なにか他にもありましたらご回答よろしくお願いします。

お礼日時:2003/05/24 20:28

過去にショップの運営を経験した者です。



>1.個人でもこういうことをしても大丈夫なのでしょうか?
大丈夫です。ただHPに「特定商取引に関する法律に基づく表示」をいれないと信用がないし、法的にも問題があると思います。

>2.確定申告など必要なのでしょうか?
儲けがそれほどないなら、必要はありません。
というよりばれないといった方がいいかもしれないし、もし税務署にしらべられたとしても、儲けがほとんどないなら税金の対象にならないと思います。

>3.ある商品のものなのですが、メーカー側にホームページの販売の了解を得た方がいいのでしょうか?
商品にもよりますが、必要ないと思います。
特殊な商品の場合は、画像を掲載するときに許可は取ったほうがよいと思いますが、一般的な商品であればその必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難うございます。

経験者さまのお話も聞けて嬉しいです。
参考にさせていただきます。

「特定商取引に関する法律に基づく表示」をHPに入れないといけないのですね。
初めて知った言葉だったのでどのように記載したらいいか、勉強しようと思います。商法にふれるということですよね?!
お客様からの信用はとても大切なので、この言葉を教えていただき感謝です。

申告は利益○万以上 出て、恥ずかしくないような金額だったらにしようと思います。きっと申告をしても生命保険などで還付されるのではないかなぁと思っています。(違うかな?!)

画像の掲載は許可が必要なのですか。
うっかり忘れていました。
この許可というのは、メーカー側からのHPより画像をコピーした場合になるのでしょうか?
それとも自分で作成した場合(デジカメ編集など)
も許可を取るのでしょうか?
どちらとも許可が必要になるということでしょうか。
もしおわかりになる場合は、教えてください。

色々と教えていただき大変感謝しています。どうも有り難うございました。
他にもなにか教えていただけるのでしたら、どうぞよろしくおねがいします。

お礼日時:2003/05/25 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!