dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Audio Editorを曲編集のために最近使い始めたのですが

編集し終わって
名前をつけて保存してiTunesに落そうといたのですが

なぜか名前をつけて保存したら
もとの曲には入ってもいない女の人の声が曲の上に上書きされてます
他の曲もそうです

なんででしょうか?
なんせパソコンは強くないもので全くわかりません
わかる方いたら教えてください!

A 回答 (1件)

ダウンロードしたのが試用版で、正式ライセンスを購入しないと、警告が入る、ってことはありませんか?



ダウンロードしたサイトの説明をよく読んでみてください。
試用版の制限事項、とかいった項目はありませんか?

あと、Audio Editorという名前は各社が出しているので、
もうすこし詳しく何社のバージョンいくとか、とか、Windows用/Mac用とか、そういう情報があったほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!