dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
近日出発するので、お早めにアドバイスいただけると助かります。

PADI取得のために、フィリピンに行くことになりました。
ダイビングに必要な器材とかもレンタルします。

スクーバーダイビングをやる際、AIU保険がお勧めとよく聞きますが、
損保ジャパン(OFF)はどうでしょうか?

いつも損保ジャパンを利用しておりましたので、
保障がAIUと同じくらいであれば、そっちを利用したく存じます。

(調べたら、私有の器材を海外に持っていく際の破損、盗難は
携行品損害として保障されるそうですが、レンタル器材はどうなんだろうと思いました)

アドバイス何卒よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

他人のものなので個賠ですね。


というかショップも保険に入ってるはずですからあまり気にしなくて
いいとは思いますが。

個賠特約に1億円入ればすむ話です。保険料は10円くらいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個賠とは賠償責任のことですよね?
保障内容を見たらありましたし、レンタルのものは対象外となかったので、損保ジャパンで加入しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/04 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!