

アスベストの含有瓦の住宅を、知らずに購入してしまいました。
契約前にも説明は有りませんでした。
早急に葺き替えを行った方が良さそうなのですが、太陽光パネルも乗っており、太陽光パネルの処分費も含め、300万円が必要です。
太陽光パネルの再設置は諦めようと考えてます。
修繕費用を抑えるために、売主の不動産会社から瑕疵保険の事故通知を行ってもらいましたが、「躯体への浸水が確認されないので対象外」との回答でした。
火災保険を利用するにしても、少額すぎて修繕費用の足しにはなりそうにありません。
購入後に判明したアスベスト含有の瓦が、日々、ボロボロと劣化している状況です。
どこに相談すれば納得できる回答が得られるのでしょうか?
(宅建協会、国民生活センター、弁護士)
仲介業者も売主不動産会社もハウスメーカーも信用できません。
ご教示、よろしくお願いします、
<経緯>
昨年9月、築21年の戸建てを昨年仲介業者経由で購入、
昨年11月末、入居
今年1月、屋根材に損傷が有る事が判明。
8月、屋根に上がり、屋根全体の損傷を確認。
8月、ハウスメーカーに屋根材の品名を問い合わせてアスベスト0.4%含有が判明。
10月、修繕費用見積書受領。
11月、瑕疵保険事故通知(保険対象外の回答)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その様な状態では、アスベスト含有か否かに関わらず、
既に「葺き替え」の時期に有るという事では無いのでしょうか?
アスベストが理由ではなく、瓦の自然劣化ですから
「保険」は使えません。
この瓦の耐用年数は、30年〜40年です。
昨年の大雪と冷害が影響したようです。なので、火災保険ならおりそうですが、折角の太陽光パネルも使えなくなるし、そもそも、何もチェック無しで販売したことも売主の不動産会社担当者は認めています。なので、報道機関等への情報提供もアリかなと考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 売主が宅建業者の中古住宅で屋根材がボロボロなのが購入後に判明した為、瑕疵保険の事故通知を、売主に申請 3 2023/06/05 22:53
- 一戸建て ネズミかコウモリか お世話になっております。 先月天井裏へ上がったところ、動物の糞を発見しました。 3 2023/04/24 16:20
- 相続・譲渡・売却 隣地所有のCBブロックの安全確保に関して 土地(更地)を購入し、新規に家を建てます。 現在土地契約済 3 2023/03/20 21:53
- その他(住宅・住まい) 築15年マンションで発生した玄関扉の不具合を販売主へ契約不適合責任を請求できますか? 3 2023/02/28 10:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約が進まない件について 5 2023/01/07 05:54
- 台風・竜巻 火災保険の台風被害について 3 2023/08/17 04:39
- 一戸建て 注文住宅の総費用について 2 2022/08/13 17:12
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火災新種保険とは
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
施設賠償責任保険と建物管理賠...
-
良績戻し? 無事故戻し?
-
損保。連続して怪我。代理店か...
-
昨日10年ぶりに高校の頃の同級...
-
動産総合保険と受託者賠償責任保険
-
自動車保険の契約書の保管期間
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
傷害保険2社に加入しています...
-
農業従事者でも入れる、個人賠...
-
事故車 勝手に修理された場合
-
労災の場合 個人で加入ている保...
-
複数の保険会社に加入してても...
-
オートバイ保険
-
委託品が盗難にあいました!心...
-
事故 保険金について。 今年2/7...
-
車の名義を変えずに長期間貸す。
-
交通事故を起こし電柱を倒して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
火災新種保険とは
-
洋服のリフォーム店をやってい...
-
子どもがマンション共用部分の...
-
自動車保険、使うか使わないか...
-
自動車保険の契約書の保管期間
-
作業中の物損事故対応保険
-
SOHOの火災(損害)保険
-
楽器に保険をかけるには?
-
他人の絵画に保険を掛けること...
-
明日相手任意保険屋写真撮りに...
-
海外旅行保険加入しようか国保...
-
海上保険の掛け間違い
-
「引きこもり保険」って、どう...
-
派遣先が保険会社の方いらっし...
-
洪水で冠水して車が廃車になっ...
-
中古スマホの保険2重掛けは可...
-
重複保険について(地震保険の...
-
車やバイクの自賠責保険で安く...
おすすめ情報