重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、友人と一緒に劇団を立ち上げました。さっそく公演を行うのですが、舞台美術(大道具・小道具)を作成・保管する場所が見つかりません。大学生なので、お金もあまりだせません。
東京でどこか作成・保管できるような場所を知りませんか?

A 回答 (2件)

大道具を自分たちで作成して、そのあとも使用するのでしょうか?


1回だけの公演時にしか使用しないのであれば、レンタルするという方法もありますよ。

道具を作る費用と保管する費用を考えると、レンタルしても大差はないと思います。
    • good
    • 1

こういう時は周辺の倉庫会社、運送会社など広いスペースを持っている会社を回りお願いするしかありません。


運送会社の中には空いたスペースを持っている場合があります。
但し短期ならいいのですが、長期保管となるとハードルは高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/01/12 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!