dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある公演を見に行こうと思ってペア連番で購入。
一緒に見に行ってくれる連れが見つからなかった(泊りがけでないと行けない距離)なので余ったチケットをオークションで売りに出した所めでたく買い手がつきました。

連番なのでもちろん公演中は隣に座ることになります。
この落札者に隣に座るのは出品者(つまり私)であることを伝えた方がいいのか、迷っています。

a.公演前にあらかじめ伝えておく。(売買のやり取りの中で)
b.公演直前(お互い席についてから)にうちあける。
c.何も言わない。

この3つの選択肢が今のところ考えられます。
メリット、デメリットについてアドバイスがあればよろしくお願いします。
ちなみに私はおしゃべりな方ではありません。どちらかというと人見知りします。

A 回答 (3件)

あなたもペアチケットをオークションで買ったようにしておば問題も起こらないと思います。

何か聞かれても「そういうことにしておく」のがいいでしょう。
つまり、なにも言わずに見に行くのがいいでしょう。
もし、伝えると公演の価値とオークションの価格を天秤にかけられて、感謝される場合とされない場合があると思われます。
つまり、どちらの場合でもこの場合最良の方法は、まったく打ち明けないことでしょう。
つまり、cが良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
なぜこんなことが気にかかっているかというと、どうやら落札者の方と私の趣味が一致しているようなのです。(オークションの評価をみて判断しました)
私の周りにはなかなか趣味が一致する人がいないので、ちょっと気になっている次第です。
ただ、声をかけると相手が嫌がるかもしれませんので軽率な行動は控えた方がいいかもしれませんね。

お礼日時:2002/10/12 23:09

告知する義務はないと思いますよ。


貴方自身が、隣に見ず知らずの、しかも自分と売買契約をした人間が居ることを苦痛に思わなければ、
更に、折角のご縁だから、その人と仲良く観覧したいと思うのならば、”ワタシが隣にいます!”と言ってもいいと思います。

ワタシは特に人見知りをする方ではないし、大勢で楽しむことが大好きなタイプですが、
この場合、敢えて言わないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

下でも書きましたが、どうやら趣味が一致しているようなので気にはなっているのですが声を掛けるのを迷ってきました。
人見知りもするし、会話を持続させるのもあまり得意ではないですからね。
もうしばらく考えてみたいと思います。

お礼日時:2002/10/12 23:18

相手の人は、そのチケットが元々「ペアで購入された物」というのを知らないんですよね??


だったら、やっぱり何も言わない方がいいと思います。

あと、落札価格にもよると思います。
もし定価またはそれ以下で売れたのなら、きっと相手の人からとても感謝されると思いますが、
もし定価より高い値段で売れたんだったら、言葉では感謝されると思いますが、
心の中で「この人、私のおかげで儲かったんだな~。定価との差額返してくれたらいいのに~」とか思ってるかも知れません。
ちなみに私ならそんな風に思います(笑)

どちらにしろ、人見知りするタイプなら、
公演前にいろいろ話しかけられて気疲れするかも知れないので、
何も言わずにいた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

オークションで得た利益ですが、元々チケットはそんなに高いものではなかったので数百円程度です。
でも人によっては差額かえしてくれたらいいのに~、と思うかもしれませんね。

身近な人でも人見知りしてしまうので、静かにしてる方がいいかもしれませんね。

お礼日時:2002/10/12 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!