プロが教えるわが家の防犯対策術!

赤ちゃんの肌着を縫おうとしています。
袋縫いにする場合、まず、外表の状態で出来上がり線の外側を縫い、改めて中表にして縫うという方法を良く目にします。
この場合、できあがった縫い代(布端をつまんだようになっている部分のことです)は裏側にあっても差し支えはないのでしょうか?
それとも、初めの手順で裏表を逆にし、縫い代を表に出した方が良いのでしょうか?
袋縫いの説明文で、『縫い代が肌にあたらない』という言葉を目にしたので、外表>中表という順に縫うと縫い代が内側にできるのに、肌にあたらないというのはどういうことを指しているのか分からず迷っています。
ロックやジグザグミシンを掛けた布端や、切りっぱなしの布端が肌にあたることはない、ということなら分かるのですが、一応、袋縫いされた部分も縫い代は縫い代ですよね?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ある程度の動ける赤ちゃんならともかく、


新生児の場合は出来上がりの縫い代は外側にあったほうが良いと思います。
袋縫いで縫い代が内側だとゴロゴロします。

袋縫いにするのはガーゼ布だと端からほつけてきやすいからでしょう。
新生児肌着はあくまで肌に優しいように作るべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

縫い進めていく中で、袋縫いだから布端は出ないにしても、縫い代のゴロゴロ感がしっかり分かるようになり、外に縫い代を出すように縫うことの意味が実感できたように思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/21 14:13

私も縫いました。


本を見てではなく、母に教えてもらったのですが・・。
袋縫いで縫い代はやはり外に出るように作りました。
赤ちゃんの肌にちくちく当たらなくて良いみたいです。
縫ってから一度水に通しておくと良いみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お母様のご指導のもとでお作りになったとのこと、素敵ですね。
経験談をどうもありがとうございます。

印が残っている部分もありますし、パイピングにニットテープを使用したので、一度水通ししてアイロンで整えようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/21 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!