重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もうすぐに中2になる中1なんですが・・・
困ってるのが親(母)とのお風呂。
小6の時は嫌だな・・・・・と思う程度でしたが、最近では嫌!!!
って思うほどになってきました。
それで別々に風呂に入りたいのですがどうしたらいいでしょう・・・?

A 回答 (2件)

「もう中2になるし、一人でお風呂に入りたい」と言えばOK。


「お母さんとは入りたくない」と拒絶すると、お母さんが傷ついちゃうかもしれないので、
「友達もみんな、一人で入ってるって言ってたから。一人で入りたいんだ。」などと言った方がいいですね。

ただ、お母さんが入った後「入りなさい」と言われても、いつまでもダラダラして入らなかったりすると、
「一緒に入らないと、さめたお風呂を沸かしなおしたりして光熱費が余計にかかるから、やっぱりダメ!」となるかもしれませんので、
家族と時間をおかずに、なるべくさっさと入るといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。

やはりハッキリいったほうがよろしいんでしょうかね・・・・
がんばってみます!

お礼日時:2010/01/06 18:34

一緒に入るのが嫌とはっきりと言う。


それが無理なら、親が入った後に入る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。

ハッキリといい、行動で示してみます!

お礼日時:2010/01/06 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!