アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

動画編集にピナクルスタジオ9を使っています。
ビデオカメラを買い換えたら使用できなくなりました。
購入したビデオはsony HDR-CX500 です。
一番下の画質SD SPモードで撮れば編集はできましたが、スタジオ9からビデオカメラを直接動かせないのと、音声が再生されません。
(2chで撮ればOK?)
OSはwinXPですが、もうかれこれ5年ぐらい使ってますのでいまどきの動画編集に耐えられないかも…

スタジオのバージョンがもう古いのでこれを期にバージョンアップしたいのですが、Pinnacle Studio version 11アップグレード版 というを買えばよいのでしょうか?
10を持っていませんが、いきなり11でいけますか?
また、ビデオカメラを直接動かせないのと、ハイビジョン動画が編集できない、音声が出ない等の問題は、バージョンアップで解決しますか?

それと、家のTVは普通のアナログTVとDVDプレイヤーで、ハイビジョンに対応した機器が付いていない場合はハイビジョンで撮影せずにSD SPモードで編集したほうがいいのでしょうか?
出来れば将来ハイビジョン導入したときのためにハイビジョンで撮影・編集したいのですが、今持っている機器で再生するにはやはりハイビジョン保存用と今再生する用に普通のDVDを作成するしかないですか?
以前から動画編集はしているのですが、自己流なので出来れば初心者でも分かりやすく説明していただけるとありがたいです。

A 回答 (2件)

はじめまして。



>HDR-CX500
現在主流のAVCHDのビデオカメラですね。
冒頭から何ですが編集ソフトの問題ではなく、4、5年前のPCではAVCHDの編集はムリです。
AVCHDは高画質・低容量の優れたフォーマットですが、圧縮率が高い分復元にCPUのパワーを要する、現在のハイスペックのPCでなければPCに過酷なフォーマットです。
2年ほど前のVISTA出始めの頃のPCでも厳しいです。

目安はデュアルコア以上のCPUでクロックは2GHz以上。メモリは最低2GB以上。HDDの空き容量は最低50GB、できれば100GB以上。グラフィックチップ(ボード)はH264/AVCの再生支援機能を有したもの。できればBDドライブ。
SDモードで撮影したものはMPEG2なので4、5年前のPCでも扱えますが、HDモードで撮影したものは本当にムリです。
また現行の編集ソフトはデュアルコアCPUでの稼働を前提としているので、4、5年前のPCではソフトの動作すら重労働となります。
つまりそのPCはに最新の編集ソフトを入れてもムダ、と言うことです。
編集したい場合はPCはの買換です。

>ピナクルスタジオ9
この世代の編集ソフトはminiDVが主流だったのでiLINK接続が前提でしたが、AVCHDに切り替わり接続もUSB2.0接続に変更になりました。
そのためにこの世代の編集ソフトはAVCHDのカメラをコントロールできません。
最新バージョンではおそらくコントロールは可能でしょうが、前述通りPC自体が完全に時代遅れとなっているので、おそらく最新バージョンに変えてもソフト自体の動作も問題です。

>家のTVは普通のアナログTVとDVDプレイヤーで、ハイビジョンに対応した機器が付いていない場合はハイビジョンで撮影せずにSD SPモードで編集したほうがいいのでしょうか?

そうですね。現状のPCで編集する場合はSDモードで撮影した方が良いでしょう。
その世代のPCはではAVCHD→MPEG2の変換も厳しいので。

>将来ハイビジョン導入したときのためにハイビジョンで撮影・編集したいのですが、今持っている機器で再生するにはやはりハイビジョン保存用と今再生する用に普通のDVDを作成するしかないですか?

基本的にはその通りですが次のような非常手段もあります。
そのPCでも唯一可能なのはデータのコピーです。
PCに外付けHDDを接続し、そこにビデオカメラで撮影したデータを丸ごとコピーすることは可能です。但し4、5年前のPCでは再生は諦めてください。
外付けHDDはFAT32でフォーマット済みで出荷されています。FAT32はフォーマットをNTFSに変更しないと4GB以上のファイルが扱えないとの欠点はあります。
が、SONYのゲーム機PS3に外付けHDDを接続することでHDDに収めたデータを再生することは可能です。但しPS3が認識できるのはFAT32なので、4GBの壁が存在することになります。NTFSへのフォーマット変更は行わないでください。
なのであらかじめ1ファイルが4GB未満に収まるように撮影する必要があります(もっとも長時間流し撮影しない限り1ファイルが4GBを超えることはないでしょう。

基本的にはPCとソフトの買換です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
うーんやっぱりPC買い替えですか…
今すぐに買い替えは予算的に厳しいので、当面はSDモードで撮影しようと思いますが、こないだ撮った動画は音声を5.1chで撮ったから音だけが再生されません。
これをどうにか再生する方法ってないでしょうか?
(一時的な措置なのでできればフリーソフトとかでなんとかなれば御の字なんですが。)
もしよろしければ教えてください。

PS3は持っていないので、非常手段も使えそうにないですね(涙。
PS3を新たに買うのだったら、PC買うまでがまんしようかな…

お礼日時:2010/01/06 22:52

No.1です。



5.1CHですね。
これも結構厄介なのですが、再生だけならば
http://www.kooss.com/pc-soft/vlc.html
このようなフリーソフトはあります。
但し使用したことがないので、実際にどうかは判りません。

編集に関しては安い市販のソフトではカノープスのMPEGCraft 3 DVDが対応しているようです。
それ以外は軒並み高価な編集ソフトになりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
色々迷ったのですが、PC買う決心がつきました。
ネットだけやるぶんには今のPCで大満足なんですけどね。
それまでは、画質を落として保存することにします。

お礼日時:2010/01/11 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!