
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
リダイレクト、パイプは標準出力パスを使います。
標準出力パスを使わずに標準エラー出力パスを使っていませんか?例:fprintf(stderr, "...", );
write(2, buffer, SIZE);
↓↓↓ 正解 ↓↓↓
fprintf(stdout, "...", ); または printf();
write(1, buffer, SIZE);
No.4
- 回答日時:
書式としては、
./実行ファイル hoge1 hoge2 > hoge.txt
で間違っていませんよ。
どこかに間違いがあるんでしょうけど、具体的な情報が皆無なので、なんとも言い難いです。
スクリプトの先頭で、set -x と書いて、実行前のコマンドラインの出力をさせてそれを見ると何か気づくことがあるかも。
No.3
- 回答日時:
とりあえず指摘させてもらうけど, あなたが「シェル」といっているものは「スクリプト」と呼ぶべきものだと思います. なぜかこの 2つを混同する人がいるんだけど, それは「『ワープロで作った文書』を『ワープロ』と呼ぶ」くらいおかしなことです.
で, なんだけど, 検証が足りない気がする. まず, 「スクリプトを使わない」で bash から直接
./実行ファイル hoge1 hoge2 > hoge.txt
と実行するとどうなりますか?
あと,
「./実行ファイル hoge1 hoge2
として、シェルを使わずに実行させると普通に予定通り動きますし、
標準出力にも出力されています。」
の最後, 「標準出力にも出力されています」というのはどのように確かめたのでしょうか?
そして, この「シェルを使わずに実行させる」ときに「標準出力にも出力されてい」るものは, 「./実行ファイル $1 $2 > hoge.txt と書いた」ときにはどうなっていますか?
ついでだけど, これも差し支えなければそのスクリプトを全部見せてほしい.
No.1
- 回答日時:
差し支えなければ「本当にどのように入力したのか」を書いていただけますか?
あと, 「リダイレクトできない」というだけではどのような状況かわからないので, より詳細に書いていただけるとありがたいです. 特に「リダイレクトできていないことをどのようにして確かめたのか」があるといいかな.
ディスクがいっぱいとか, ディレクトリに対して書き込みパーミッションがないとか, そういうオチではないですよね.
この回答への補足
回答ありがとうございます。
入力としては、
hoge.sh
の中で
./実行ファイル $1 $2 > hoge.txt
と書いているとして、
bash hoge.sh hoge1 hoge2
と実行している感じです。
確認としては、
./実行ファイル hoge1 hoge2
として、シェルを使わずに実行させると普通に予定通り動きますし、
標準出力にも出力されています。
./実行ファイル > hoge.txt
として、シェルから動かしても、予定通り動くのですが、
./実行ファイル $1 $2 > hoge.txt
と書くと、テキストファイルに何も書かれていないという状態です。
原因がよく分からず困っている状態です。
どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- その他(プログラミング・Web制作) 301リダイレクトについて 1 2022/09/30 19:41
- Oracle TOPページ以外の、301リダイレクトの記述設定について 1 2022/08/12 17:14
- Outlook(アウトルック) outlookでのメール自動リダイレクトができません 2 2022/05/09 20:44
- サーバー 301リダイレクトができる条件を知りたいです 2 2022/10/25 11:21
- その他(プログラミング・Web制作) Linuxについて質問です。 引数に指定されたアクセスログのファイルからアクセス数が多い順に上位3つ 1 2023/02/03 03:46
- その他(プログラミング・Web制作) 恒久的リダイレクトについて 2 2023/07/13 15:58
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのURLを書き換えてしまい、ログインできなくなりました 1 2022/04/01 22:10
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- その他(プログラミング・Web制作) PHPの$_SERVER["REQUEST_URL"]の0文字目は必ず"/"になることになってるの? 1 2023/07/07 17:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSVファイルの複数行削除
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
pip --versionがエラーになる
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
pythonの実行に関する質問
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
Webサイト内に埋め込んだmp4動...
-
プログラミングに興味があるの...
-
python03について。
-
Google ColaboでGUI作成
-
ネットワークフォルダの中身を...
-
ウェブサイトのアクセスログに...
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
過剰なオブジェクト指向脳から...
-
pythonで複数画像からgifを作る...
-
Pythonについて。
-
pythonでhtmlファイルの指定文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
CSVファイルの複数行削除
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
pythonの実行に関する質問
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
pip --versionがエラーになる
-
Google ColaboでGUI作成
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
HTMLソースが表示のページのも...
-
ネットワークフォルダの中身を...
-
MOVEコマンドでサブフォルダー...
-
google Colabでmatplotlibの描...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
Pythonでの文字列からfloatへの...
-
Webサイト内に埋め込んだmp4動...
-
初心者powershellのPS1ファイル...
-
pythonについて(初心者です)
おすすめ情報