限定しりとり

背広の三つ目のボタンってあけておくんですよね?皆さんどうされてます?
でも、ずっと思っていたんですが、あけておくなら、つけなきゃいいじゃないですか?
何で、わざとあけておくんですか?

背広は欧米から来ましたが、欧米の方もやはり3つ目はあけておくのですか?
もしそうなら理由が知りたいです。

あけて着るなんて変な習慣があるの日本だけなような気がしますが・・・。

A 回答 (4件)

背広の上着は元々は軍服、つまり詰襟でした。

襟の穴には日本では会社のバッジを
付けたりしますが、要するにこれは詰襟の第一ボタンの名残なのです。あなたも
詰襟の学生服を着たことがおありでしたら理解出来るか思いますが、成長期でサイズが
きつくなったら、まずホックをはずし、そして第一ボタンをもはずされたことでしょう。
なぜかと言えばその方が楽だからです。それでもまだきつい時にもうひとつボタンを
はずしませんでしたか?なぜならその方がもっと楽だからです。詰襟の服は
通常5つボタンですから、2個ボタンをはずすと、5-2で、3になります。これが
三つボタンの服の理屈なのです。
 これは19世紀半ばの話ですが、その後背広は”ラウンジスーツ”という名で、資本主義、
帝国主義の世界的な成長発展に伴って、世界中で着られるようになっていったのです。
理由は、当時世界を支配していたのが大英帝国(イギリス)であって、そのため背広
と英語、そして英国的なライフスタイルもが世界中に広まっていったからです。当時の
英国の資本家、上流エリート階級の男性は、まずは軍人となり、そして軍の指揮官となり
世界へと散っていきました。そのような軍服を着慣れた人達が、政治家や民間人となって
英国が世界に持っている植民地において大きな貢献をしたわけですが、そのような人達は
軍服をベースに持つ背広服を次第にビジネスの際、個人的にリラックスする際などに着用する
ようになったのです。
 そうして背広がデザイン面で成長発展を遂げていく過程で、ナチュラルウエストの部分で
のみボタンを止め着用することがシルエット、着心地の点においてベストということに
なってきました。よって、3つボタンの服については真ん中のみ、2つボタンの服については
上の第一ボタンのみを止めるようになったのです。よくよく見れば、背広のボタンを止める
位置から既にフロントのカットが始まっていることが確認出来るはずです。つまり
一番下のボタンとボタン穴は、あっても掛けない、なぜなら掛けれると腰周りがタイトに
なりすぎてシルエットに悪影響が出てきてしまうからなのです。
 おっしゃられるように、このようなディテイルは無駄と言えば無駄なのですが、服の
ルーツである詰襟、即ち軍服の伝統に対して敬意を表していることになるのです
 このような歴史と伝統を尊重する上流階級の考え方、思想を英米においてはトラデショナル、
もしくはクラシックと称するのです。
 また、人に対して緊張感を与える服装をいかにも着慣れたように着こなすことは、日本で
言えば”粋”だとされる気風が昔から英米の上流階級の人達にはあるのです。日本人が
よく言う”勝負服”というのは彼らからすれば下層階級の発想ということになります。
なぜならタフでシリアスなビジネスの世界においては、今日という日は二度とないわけで、
即ち毎日が勝負の日であるからなのです。
 背広というものを世界で通用するレベルで着こなすためには、どうしても歴史的教養が
不可欠なのだということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

背広って軍服の成れの果てだったんですね。どうりで、ビジネスマンって軍隊っぽいんだ!

有難うございました。大変参考になりました。

お礼日時:2010/01/09 21:27

>皆さんどうされてます?


上下あけてます。
しめているのは真中の1個のみ。
ウエストがマークされればいいかなと思います。

>つけなきゃいいじゃないですか?
デザインとはそういうものです。
袖のボタンこそ現在は不必要な物なのにわざわざ本切羽にしたり
あきみせにしたりボタンつけたり無駄ばっかりですよ。

>あけて着るなんて変な習慣があるの日本だけなような気がしますが・・・。
いえ、逆だと思いますよ。
全部のボタンをしめちゃうのは日本人くらいだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
参考になりました。

お礼日時:2010/01/12 22:02

元アパレルです



>背広の三つ目のボタンってあけておくんですよね?皆さんどうされてます?

当然「開けて着る」ものです。
ちなみに三つボタンスーツでも「段返り」の場合は「真ん中のボタンのみ」を留めます。

なぜか?
私が研修を受けたときは「スーツの一番下のボタンは飾り」と教わりました。
実際、2つボタンだろうが3つボタンだろうが、一番下を留めると明らかに「窮屈で変な皺が入って」とても見栄えが悪くなります。

ちなみに欧米で「ボタン全部留め」なんてしたら「嘲笑」の的になります。

この様に所謂「重衣料(スーツ、コート類)」には「機能」とは別の「飾り」という要素が多くあります。

なお、女性用のスーツは「全部留め」が基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説得力のある回答有難うございました。
飾り要素なんですね!

お礼日時:2010/01/09 21:29

>背広の三つ目のボタンってあけておくんですよね?


殆どのスーツの場合、そうです。

>皆さんどうされてます?
結構ボタンを全部閉めて着てらっしゃる方も結構いますが
私は開けて着ています。

>でも、ずっと思っていたんですが、あけておくなら、つけなきゃいいじゃないですか?
ごもっともですが、必要不必要だけでデザインは決まる物ではありません。
お洒落というのはそういう物ですし、世の中見渡せばそういうモノも
結構あると思います。

>背広は欧米から来ましたが、欧米の方もやはり3つ目はあけておくのですか?
その通りです。ただアメリカのドラマを見るとボタンを開けて
着てる方が多かったように思います。

>もしそうなら理由が知りたいです。
理由は分かりません。今までファッションとその歴史に関する本を
十冊ばっかり読んできましたが、そういった記述はありませんでした。
「そういうもの」だと思って着るのが一番手っ取り早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
それくらい気楽に考えている方がいいいですね!

お礼日時:2010/01/09 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!