
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もし、同じ内容の本を作りたいのでしたら、講談社でも、行っています。
しかも、半額程度で。
だって、文芸社なら、宣伝もしてくれるし、本棚に並ぶんだって・・・。
でもね。二ヵ月程度本棚に並んで、満足ですか?
実際に並んだかどうかも明確にしてくれないのに。
出版部数と、並べる事の出来るほんの数に著しく矛盾があるようです。
本当に並ばなくても、確認できません。
編集者がついて、仕上げてくれるって・・・?
それほどの編集ではなく、誤字脱字をみつけてくれたり、文体を揃える程度です。
そして、たとえ全部が売れたとしても、印税は二パーセントですから、交通費程度の者にしかなません。出費に見合いません。
他社で売ろうとしても、版権は文芸社なので、よそでは出せません。
お金を出して、自己満足するためには良いのですが、プロにはなれません。
No.3
- 回答日時:
悩む必要はありません。
あなたは作家になりたいのですよね?
それならば絶対に蹴るべきです。
文芸社は自費出版商法(本の売り上げではなく、持ち込み原稿に自費・協同出版をすすめ、作家から徴収する金を会社の利益とする)の大手です。でも、そこで自費、協同出版した本を、作家のキャリアと認める人は業界では皆無に等しいです。(一部書店の自費出版社のコーナーにはおかれるかもしれませんが、まず売れないでしょう)
私は騙されているんでしょうか?
自費出版の是非はともかくとして、その営業の言葉は騙しているに近いですね。
このような嘘をつく時点で、詐欺だと思います。
出版の世界は特殊で無名のアマチュアの人がいきなり本を出版できる機会はほとんどなくて今売れている人も最初は出版委託金を払った人がほとんどだそうです。
文芸社は山田悠介さんという特例がありますが、あくまで特例です。
小説の世界では現在デビューしている人で、自費・協同出版からスタートした人は全体の1パーセントにも満たないと思います。人気のある人ならなおさらです。ほとんどはプロデヴューの登竜門的な新人賞から登場します。何百もの応募作から選ばれる、という難関を越える代わりに、処女作は賞金にくわえ、出版費用は全額出版社の負担、印税つきです。その後は世間(読者)に受け入れられた作家だけが続きます。
あなたの小説が本当に力のあるものなら、新人賞を突破し芽がでるでしょう。
新人賞すら突破できない内容、というものを、高額の自腹で出版する意味はあまりないと思います。
No.2
- 回答日時:
それは、今、大手の出版社も盛んに広告しているように
自費出版しませんかの、言い方が違うだけです。
自費出版の本で多少なりとも売れた(世間が埋もれた
才能を発見したと聞いたことが無い)と、思います。
才能の片鱗が見えるなら、編集者が、ここをこうしたら
とか、違うのを読みたいとか言うはずです。
かりに、お金を出して本を作っても、ほどんど店頭に並ばない
ということです。
仮にも貴方の本が紀伊国屋書店等で売られる事はないでしょう。
No.1
- 回答日時:
文芸社にかかわらず、自費出版をさせて商売している会社が多いです。
(応募した人間にそういうことをするのはどうも
芸能プロダクションやら・・・、内職のアルバイトのようですが、)
出版委託金という名目でいくらの見積もりがあったのかわかりませんが・・・
自費出版で200~300冊刷って100万ぐらいってのが相場ですね
これと比べたらいかがでしょうか?
早速のごかいとうありがとうございます。
自費出版の見積もりに比べるとかなり少ない金額です。
それでもかなり高額ですが。
どこの本屋にどのくらいの期間置く、とかかなり具体的な説明をしてもらったんですが、うーん。悩みます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 小説家になるにはどこヘ応募するといいのでしょうか? いくつか小説の雑誌は見たのですが、投稿は受け付け 2 2023/05/10 22:01
- デザイン 小説雑誌に掲載するイラストの報酬について教えて下さい 4 2023/08/04 14:48
- 文学・小説 出版社に嫌われたんだけどどうしましょう?他の出版社に応募すればいいですか?(小説) 3 2023/07/06 22:05
- 文学・小説 長く新作の発表がない作家へのファンレターを編集部気付で送っても無事に手元に届くか?迷惑になるか? 2 2023/05/23 01:17
- マンガ・コミック コミック漫画の英語版ってどういう所で売っていますか? 2 2022/11/22 18:51
- くじ・懸賞 最近家族でクロスワードにハマり 色々買うので、どうせなら懸賞に 応募しようと思うんですが 普通に本屋 3 2022/05/20 08:03
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- 夫婦 目立つ活動は×ですか? 9 2022/11/07 08:58
- その他(法律) 教育公務員は本を販売する目的で出版してはいけないのでしょうか? 1 2022/06/30 20:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自著贈呈の際の署名の書き方
-
本のタイトルの新訂、改訂、新...
-
「FOM出版」←読み方教えてくだ...
-
人魚が水色のゼリーを作る絵本
-
僕は絵本作家を目指してます去...
-
ドイツの本の版と刷
-
アルファポリスについて、新作...
-
文芸社に小説を応募したら………
-
楽譜が出版されない有名アーテ...
-
点字の本は販売してますか?
-
本の巻末部分の名称
-
Bisphenol A の年間生産量
-
近頃流行ってるらしい短歌の出版社
-
晋書の日本語訳はありますか
-
吉田とし「たれに捧げん」
-
柳美里・石に泳ぐ魚。
-
小説家になろうや、他小説投稿...
-
埼玉県のタウン情報誌ってある?
-
映画の原作本
-
好きなタレントの写真集出版依...
おすすめ情報