
No.4
- 回答日時:
「A列は入力されていて、B列は空白」なら
=SUMPRODUCT((A2:A20<>"")*(B2:B20=""))
で求められると思います。
「A列は入力されていて、B列は空白、C列が男である」なら
=SUMPRODUCT((A2:A20<>"")*(B2:B20="")*(C2:C20="男"))
A2:A20<>""
B2:B20=""
C2:C20="男"
のすべてがtrueである場合に数をかぞえます。
No.3
- 回答日時:
もう少し良く考えてみますが、また答えではないのですが・・。
下記定義に照らして、「Dcount関数で」と言う質問が良いのかどうか疑問を持ちました。DCOUNT---「文字列セルや空白セルを除いた数値セルの個数をカウントする」が内容・定義であり
DCOUNTA---「空白セルだけを除いた数値セルの個数(0や文字列のセルも)をカウントする」が内容・定義であります。
それだけに、却ってある行のある列が空白で、別列が
ブランクでないものの件数を勘定するのはどうすれば良いのやら・・。
すみません。またまた説明不足でした。m(__)m
その表には絶対に数値が入っている列(会員番号のようなもの)があるので、Dcountで大丈夫かなと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) こんにちは。Excelのことで教えてください。vLOOK関数の埋め込まれた列があり、その列の中で引用 3 2022/07/30 16:36
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Visual Basic(VBA) VBA 「,」・空白・カタカナ等の複数条件のマクロ 2 2023/08/23 11:57
- Visual Basic(VBA) 複数条件でのカウント 3 2022/04/20 23:06
- Excel(エクセル) エクセルの関数を教えてください。② 9 2023/05/25 15:28
- Excel(エクセル) 【Excel質問】 「本日の日付」から指定条件を満たす営業日経過後の日数を表示させる関数式 3 2022/06/06 23:28
- Excel(エクセル) 当番表の作成 2 2022/06/15 07:40
- Excel(エクセル) Excelの相談 4 2023/03/03 09:51
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/18 17:23
- Visual Basic(VBA) VBA エクセル 条件の設定 1 2022/03/28 10:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
ACCESSの空白をカウントする
Access(アクセス)
-
ACCESS DCOUNTの抽出条件について
Access(アクセス)
-
Null値件数をカウントする式について
その他(データベース)
-
-
4
AccessでNullをカウントする方法
Access(アクセス)
-
5
【Access】Dcount関数の複数条件で順位を付ける方法について
Access(アクセス)
-
6
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
7
アクセス・テーブルの改行についてです。
Access(アクセス)
-
8
アクセスからエクセルへ出力時のシート名について
Visual Basic(VBA)
-
9
Accessクエリで特定の行を削除したい
Access(アクセス)
-
10
Accessレポートのチェックボックスを大きくする方法
Access(アクセス)
-
11
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
数式による空白を無視して最終...
-
エクセルで、「複数のセルの中...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
SUMIFS関数で「計算式による空...
-
vlookupの結果が0になるセルと...
-
エクセル、AVERAGEIFSに関して
-
vlookup にて、返す値が、空白...
-
エクセル VLOOKUP関数 日付は日...
-
《Excel2000》SUMPRODUCT関数で...
-
色つき行の一括削除は?
-
エクセルでセルが空白だったら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IF関数で空欄("")の時、Null...
-
エクセルでCSVを編集するとき、...
-
Excel > ピボットテーブル「(空...
-
数式による空白を無視して最終...
-
Excelで、入力文字の後に自動で...
-
「データ要素を線で結ぶ」がチ...
-
Excel:関数が入っているセルに...
-
ピボットテーブルで空白セルの...
-
エクセル 連番が途切れていると...
-
空白セル内の数式を残したまま...
-
vlookup にて、返す値が、空白...
-
エクセルで、「複数のセルの中...
-
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
エクセルのIF関数で、隣のセル...
-
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
エクセルで上の行の値を自動的...
-
エクセルのグラフで式や文字列...
-
vlookupの結果が0になるセルと...
おすすめ情報