
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
えすぱ~ばぶぅ~!がんばってみます!
たぶん四角とは、フォームのテキストだとして、値が変化したらイベントが
おこるようにしています。
問題があいまいなので、もう一つの方法も考えてみました。(お正月らしく)
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">
<title>お正月だから</title>
<style type="text/css">
#happi { position:absolute; top:1000px; left:50px; }
</style>
<form id="test" action="#">
<p>
<input type="text" name="a" value="" onChange="calc()">
<input type="text" name="b" value="">
<input type="button" value="10をかける" onClick="kakeru()">
</p>
</form>
<p>
<img src="data:image/gif;base64,
R0lGODlhMAAoAKIAAPTz98HA3hwcJzxAY4CP1itY2/tIRP///yH5BAEAAAcALAAAAAAwACgAAAP/
eLrcLlC4SatdMd7NnzxQJ3ZfOJ7XYKJsk7WwMszQABcFge987//A4C4g/OlwgeSxyGwWAgYd1EBd
+ohO5pRAqE6DVmcYSY12j9RsE9vrQrlRMnKsZp7f8lyOXgfe408GO1xcTmxNZ2c4XgCNhz4EAHxF
iQZEbwRJjZJgAQQLhKGEPElTplU5AQCqARU4HTxdZZZlXKVcADEMg3Q6kb6Rq7oHA0isfrabATYx
MziZwY22R5mbOjMxAgPUpaqbksmcBSrMKDVLmZreq6WNOyofJ/CZc0qerN6lPDXm2vrA6aI50ocD
3okajgalCriO1apC5ETMU7cnh7R23xytwsGPiQPCUHvarRuoLKDBDTXwkUqH0ZOkkcoiWoBXrNqj
PYQuuszICsKnCgg9LQTDcic7VZFOTkCoDGkbaUguNnVIoKMDFTBdWlm10Vs1jTyxVRBozauvAjzz
kR3IgWvGbzsbsgq2VoSthjnZlXzYVSMLY3nvscN1T8pFGOEeen121LCjYU2n5mOwiUMCADs=
" alt="happi" id="happi">
</p>
<script type="text/javascript">
function calc() {
var es = document.forms['test'].elements;
es['b'].value = isNaN( es['a'].value ) ? '-': + es['a'].value * 10 ;
}
var k=0,x,y,s = document.getElementById('happi').style;
function kakeru() {
k+=.5;
x=270-k*2;
y=600-Math.sin(k*3.14159/180)*567;
s.top = y +'px';
s.left = x +'px';
if( k<95) setTimeout( kakeru, 20 );
}
</script>

No.1
- 回答日時:
その四角ってのが何なのか分かりませんが、
まずは入力された文字列を、任意のタイミングで取得しましょう。
タイミングは、入力が完了した直後や、計算と書かれたボタンを
押した時など、ある程度は自由に決められます。
その後、10を掛けるという乗算を行なうか、
入力されるのが整数ならば、末尾に0を加える処理を行ないます。
最後に、表示をします。どのように表示するのか、
(アラートなのか、innerText等の書き換えなのか)
に応じて、適切にルーチンを組めばOKです。
具体的なアドバイスが欲しいのなら、
貴殿が書いたソースを掲示しましょう。
ソースを書いてくれってことなら、
まずは予算を提示してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDFソフト 1 2023/08/23 16:14
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Access(アクセス) 【アクセス】レポート テキスト枠線が消えた 1 2022/07/02 17:40
- ポイントサービス・マイル dポイントアプリのログインIDについて 1 2022/12/15 13:29
- その他(ソフトウェア) ソースネクストアプリをインストールし、製品登録で半角英数字が入力できない 5 2022/07/03 22:44
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- スタンプ・絵文字・顔文字 特殊文字について教えてください 4 2022/09/13 12:28
- Excel(エクセル) 【EXCEL】=セル&セルが上手く表示できない。 7 2022/09/04 21:32
- gooのスマホ スマホF-51Bに緊急時情報画面でロックが掛かって解除できません。 3 2023/06/18 23:05
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JavaScriptのfileオブジェクト...
-
CHECKBOXとTEXTBOXのnameが同じ...
-
困っています。
-
formのfileの値をhiddenでも持...
-
数値以外はテキストボックスに...
-
vbscriptでIE自動入力(コンボ...
-
VB.NETで<Input>タグ、<text...
-
fileUploadオブジェクトへの値...
-
Javascriptで'(シングルクォー...
-
innerHTML内では改行は禁止?
-
onClickがinput type="image"だ...
-
onchangeイベントを強制的に発...
-
リンクの追加
-
javaScriptの変数をJavaの変数...
-
return trueとreturn falseの用...
-
HTMLの表示内容にfor文を使...
-
Selectボックスの幅を自動で広...
-
プルダウンメニューのvalue値を...
-
ラジオボタンにタブインデック...
-
表の値をすべて書き込みたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
onchangeイベントを強制的に発...
-
JavaScriptのfileオブジェクト...
-
クリックさせたいが、click()が...
-
javaScriptの変数をJavaの変数...
-
innerHTML内では改行は禁止?
-
VB.NETで<Input>タグ、<text...
-
BackSpaceしたい(QNo.2734284の...
-
formのfileの値をhiddenでも持...
-
onclickが動作しない
-
ボタンかリンクをクリックする...
-
WordpressのCocoonというテーマ...
-
フォームのNAMEを変数に格納し...
-
JavaScriptでの足し算処理について
-
インラインフレームから親ウィ...
-
タグ実験で
-
リスト追加
-
localStorage
-
javascriptでtextareaに文字列...
-
onClickがinput type="image"だ...
-
ボタンで配列に代入
おすすめ情報