重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1月前に、ある解体屋に、車の解体と廃車手続きをお願いしているのですが、いまだに終わっていません。
車の解体と廃車処分とは、そんなに時間がかかるものなのでしょうか?

また、軽自動車重量税の還付金ですが、解体業者が勝手に、[還付金をもらう手続きをする]なんて事はないでしょうか?
心配なので、教えてください。

A 回答 (4件)

私は去年9月に登録抹消解体手続きをとりました。

普通自動車でした。
おおよそ1ヶ月程かかりました。(ディーラーでした、身内に関係者がいたので、優先してくれたのかもしれないです。)
1月前…というと、年末年始休がありましたから、その分時間がかかるのかもしれません。また、混んでいるじきであればやはり少し余分に時間がかかるでしょう。

税金の還付は、納税者名義の銀行口座になっているはずで、その手続きをした旨、税務署の方から本人に通知が文書(ハガキ)でとどきました。(何年何月にいくら振り込んだと…)
この、税金の還付まではこれまた2ヶ月くらいかかりました。この手続きを行うためにも、印鑑証明が必要だったようです。わたしは、登録抹消&解体、重量税、自動車税と、全部で3通の印鑑証明をディーラーに渡しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/04/21 07:23

還付金込みで解体を任せたのであれば


還付金は業者の手に渡るのでは???

業者に廃車してくれっていう委任状渡
していますよね。しかも印鑑証明書付で。
であれば業者が着服するのも可能じゃな
いのかな???

着服って言葉が悪いですが、その辺は
解体屋にどういう条件で解体を頼んだのか
xjr1250_01さんが一番よくご存じなのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/04/21 07:23

解体には各段階があり、全工程が終了するまでに複数の業者に渡る場合、数ヶ月かかる場合もあります。

中には1日で全工程終了というのもありましたが・・・

重量税の還付云々に関しては、現在の車検証(または返納証明書)の内容により大きく異なるので、これだけの情報ではちょっとお答えするのは難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/04/21 07:22

単に廃車を依頼なさいましたか?



あるいは完全抹消をお願いされましたでしょうか?

それでずいぶんと変わってくると思いますよ。

抹消手数料はお幾らでしたか?
重量税の還付手続き手数料は
お支払いになられましたか?

処理の確認は
登録協会で行いましたか?

協会へ赴いてご確認下さい。

抹消自体は
とっくに完了しているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/04/21 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!