
かなり昔からある現象ですが・・・キーボードと実際に入力される文字が違う現象は、どこを正しく設定すると解消するのでしょうか?
<<環境>>
VMwareで作成したVM・Windows XP SP3をで発生します。
<<現象>>
キーボードでシフトを押して数字キーを入力を押すと、下記のようになります。
キーボード[1][2][3][4][5][6][7][8][9][0]
正しい文字[!]["][#][$][%][&]['][(][)][]
-----------------------------------------
間違い [!][@][#][$][%][^][&][*][(][)]
間違いの詳細
[2]:["]ではなく[@]
[6]:[&]ではなく[^]
[7]:[']ではなく[&]
[8]:[(]ではなく[*]
[9]:[)]ではなく[(]
[0]:[]ではなく[)]
上記以外の場所でも違う文字がありますが・・・表現し易いということで提示させて頂きました。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
RDP=リモートデスクトップですね?
文字コードがおかしい訳ではなく明らかに英字配列キーボード扱いされてる訳ですが、こんな話がありました。
http://tkita.exblog.jp/m2006-03-01/
この回答への補足
タイトルが不適切というか・・・RDP限定と思ったらVMware Clientでも同様な現象がでていますが・・・「英字配列キーボード扱い」になってます。
原因がVMware ESX v3.5 Update2なのかもしれません??? 64bit環境のESX v4なら解決しているのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
Macキーボ-ドでいう全角半角キ...
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
Macで画面がズームアップしてし...
-
勝手に「bbbbbbbbbbbbbbbbbb・...
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
NEC Lavieの電源を入れるとビ...
-
XPのインストール時にUSBキーボ...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
SHIFTキーが効きにくいのですが...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
mailでずっと送信中
-
Capslockキーのランプ...
-
キーボードにトップコートを塗...
-
F4でアプリケーション
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
caps lock 解除の方法教えてく...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
ノートパソコンで、文字が勝手...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
画面が反転
-
最小化したウインドを再表示す...
-
fnキーって?
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
Macで画面がズームアップしてし...
-
PC電源を入れるとピピピという...
-
Macのアンダーバーについて。
-
パソコンの初期化について困っ...
-
NEC Lavieの電源を入れるとビ...
おすすめ情報