電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【背景】
WANが2回線あります。両方とも光でモデム兼ルーターで接続しています。
A回線は192.168.0.*、B回線は192.168.11.*でDHCPでIP自動取得です。
A回線LANには接続機器が35台ほど、B回線LANには2台だけです。
両回線は今まで接点はまったくありませんでした。

【やりたいこと】
今回LANの口が2つあるマシン(Windows Vista Business 32bit)を導入しました。
このマシンにAB両回線のLANケーブルを差し、用途に応じて使い分けたいと思っています。
A LAN…IP Messengerでの通信、プリンタやファイルサーバへのアクセス
B LAN…Webブラウザ・メールソフト・FTPソフトでのWANへの通信、B LAN内のNASへのアクセス
要はWAN側アクセスはB回線のLAN、ローカルアクセスはA回線のLANを使用したいわけです。(AよりBの方が人数少ないためか断然高速だからです)

【質問】
・上記やりたいことはWindows Vista(Windows 7でも可)で可能でしょうか?
・可能な場合、それはどうやって設定するのでしょうか?

A 回答 (4件)

Default GatewayをB LANのルータを指定してください。



尚B LANはDHCPでの自動取得で構いませんが、ALANはDHCP自動取得ですとそちらもインターネットへの出入り口になります。

ホストに対してDefaultGatewayはひとつです。
ALANの方のNICは静的なIPアドレスを付与してください。
また用途からしてDefaltgatewayとDNSサーバーアドレスは不要です。
どうしても書き込まないと設定できなければBLAN側のDefaultgateway・DNSを設定してください。

>両回線は今まで接点はまったくありませんでした。

でもA/BともクラスCなのでWindowsOSではサブネットマスクを16bitに指定すると(Windowsはできちゃうんですよね)
このPCをルーターとしてA/Bをどちらからも参照できちゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

foitecさん、詳細な内容ありがとうございます。
今B回線から書けていると思います。

> このPCをルーターとしてA/Bをどちらからも参照できちゃいますね。

ううむ、これは弱りました。
教えて戴いた設定を施したNIC2枚のマシン以外は、A/BどちらかのLANのみとしたいんです。
「ともにクラスCなので」ということは、B回線を「192.168.11.*」から「172.16.*.*」にすると回避できるのでしょうか?
(A回線は影響する機器が多いためなるべくB回線の設定変更のみで対応したいです)

お礼日時:2010/01/14 17:43

クラスCとかクラスBとかは普通の環境では死語なので、気にしなくていいです。



PCには192.168.0.* と192.168.11.*の2つのIPアドレスがつきますよね。A-LANに繋がったPCや機器には192.168.0.*のアドレスが付いているので、そこに通信しようとすると自動的にA-LANの口のNICが使われます。B-LANについても同じ。つまり、LANで直接繋がった機器との通信では特に気にしなくていいです。どちらのLANのアドレスでもない所への通信は、デフォルトゲートウエイに送られます。従って、デフォルトゲートウェイがB-LAN側のWANルーターになっていればいいわけです。

DHCPでもいいのですが、普通のDHCPでは、IPアドレスとネットマスクだけでなく、デフォルトゲートウェイとDNSサーバーのアドレスも自動設定されますので、2つのLANの口がありそれぞれDHCPで割り当てられると、どちらの設定が生きるのかわからなくなってしまいます。
そこで、それらはそれぞれ手動でも設定できますので、デフォルトゲートウェイにB-LANのWANルータアドレス、DNSサーバーに、B-LANだけにつないだときにDHCPで割り当てられる物(よくあるのはルーターがDNSサーバー)の通りにそれぞれ手動で設定してください。
PC自体のIPアドレスはDHCPでOKです。

多少蛇足になりますが、デフォルトゲートウェイもDNSサーバーも、優先度を付けて複数登録できますので、優先度を下げてA-LANの方の物も登録しておくと、B-LANに障害があったら自動的にA-LAN経由で外部にアクセスできます。ただし、B-LANのWAN回線に障害があっても、B-LANのルーターまでが生きていれば切り替わらないのでダメですが。つまり自動的に切り替わるのはLAN自体の障害でルーターに繋がらない時だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

notnotさんありがとうございます。返事遅れました。
たいへんよくわかりました。

お礼日時:2010/01/21 17:39

指摘回答は「削除」対象になりますご注意ください。



先述の
>このPCをルーターとしてA/Bをどちらからも参照できちゃいますね。

よく読めば意図が分る筈ですけどね。
別に暗いナット側のPCの設定も要らないしね。

さて、
件のPC(NIC 2枚)の設定をあえて弄らなければ最初の構想どおりでOKですよ。
その気になればWindowsOSのいい加減さでサブネットマスクなんて無意味になっちゃうということですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が勘違いしてました。

>このPCをルーターとしてA/Bをどちらからも参照できちゃいますね。

これは「件のPCがルーター化しこのPCを介しA/BどちらPCも参照できることになる」ではなく、「件のPCがA/BどちらのLANからも参照できることになる(マイネットワークの一覧に表示され共有フォルダが見れたりする)」ということですね。
先の回答のお礼の際は私は前者だと思い込んでました。

お礼日時:2010/01/15 13:16

No.1氏が



>このPCをルーターとしてA/Bをどちらからも参照できちゃいますね。

と書いているが、ルーターとして稼動するには問題のPCは勿論、A LAN側のPCやB LAN側のPCにそれなりの設定が必要です。
特に設定をしていない場合は、NIC1からNIC2へ勝手にパケットを中継したりしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が勘違いしてました。

お礼日時:2010/01/15 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!