
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
大丈夫です。
シビアコンディションでないなら大丈夫です。
駅までちょっと送り迎え、近所の買い物へ~などの使い方をしていなければ1万キロでも平気ですよ。
ただ、メーカーが大丈夫ですって言ってる条件が「指定のオイルを使って」の場合だと思うので、そこらへんのホームセンターで売っているオイルで大丈夫かと言えば分かりません。
自分は安いオイル(それでもSMグレード)をこまめに交換する方なので、指定のサイクルより少し早めに交換しています。
>>普通は交換時期と言えば5千キロと思い込んでいますが、1万キロでも大丈夫でしょうか?
ターボエンジンの場合は5000キロ交換ですけどね。自然吸気エンジンならそんなもんでしょう。
もっと排気量の大きな車で、オイルの量も多い車なら交換サイクルが2万キロ~とかありますよ。
No.5
- 回答日時:
軽四輪はエンジンが小さく回転も回るので
早い目がよいですよ。
1万キロはあまりお勧めしません。
オイル交換は早くて早すぎることはありませんので
愛着度合いや面倒を見てやりたい度合いで
早い目の交換が良いでしょう。
取説通りの交換サイクルだと
メーカー特別保証の5年又は10万キロ位で
結構ひどい状態になりますよ。
もちろん
それで即、故障するわけでもなく
オーナーさんは何ら異変を感じませんが
エンジン内部はかなりひどい事になります。
「そんな事、知ったこっちゃねぇ!」
と言われてしまえばそれまでですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
古い車は暖機運転が必須?また...
-
クーラントの匂い
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
-
ディーラーでオイル交換(持ち...
-
ありえないと思いますが・・ ...
-
タペット音対策
-
オイル警告灯
-
エアクリーナー(湿式と乾式)...
-
ガスケット抜けについて教えて...
-
車のオイルキャップ閉め忘れで...
-
ボルボはいつからエンジンオイ...
-
サーキット走行後のオイルは?
-
エンジンオイルの交換周期とエ...
-
機械式LSDの慣らしについて。
-
軽自動車アルトのオイル交換 70...
-
三菱のATF(三菱サービスに...
-
粘度違いのエンジンオイル混合...
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
-
ありえないと思いますが・・ ...
-
車のオイルキャップ閉め忘れで...
-
100%化学合成油の寿命
-
説明書には15000kmごとにオイ...
-
エンジンオイルFULLより上まで...
-
ATFの量の入れすぎについて メ...
-
エンジンオイルの量が上限を超...
-
ABS付きのブレーキフルード交換
-
オイル交換したばかりなのに黒...
-
Rレンジ(もしくはDレンジ)に入...
-
三菱のATF(三菱サービスに...
-
粘度違いのエンジンオイル混合...
-
オイル交換、ディーラーorオー...
-
エンジンオイル交換でミスをさ...
-
ミッションオイルを交換後ギヤ...
-
エンジンオイルのふたが、あか...
-
エアクリーナー(湿式と乾式)...
-
エンジンオイル交換後に三十分...
おすすめ情報