dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 夢の中で、口の中に急に砂利が湧き出し、吐いても吐いてもまた口の中に砂利が出てきて、砂利を噛んですごく不快で目が覚めてしまった夢を見ました。

 とても気になり、夢診断等で調べましたが、砂利を噛むという診断項目がありませんでした。

 誰かお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

A 回答 (1件)

夢診断的な角度の回答じゃなくて申し訳ないですが


身体的な刺激が夢に反映されることはよくあります。

近日、かなり全国的に寒い日が続いていました。

就寝中もしくは就寝直前まで何か暖房器具を使っておられ
特にこの季節、かなり部屋が乾燥して口の中が乾いていたということはないでしょうか?

私も子供もこのところ、口が渇いて目を覚ますことがあります。

たとえば、眠っている人の耳元で金属のピンセットを打ち鳴らしたところ
夢の中で大聖堂の鐘の音を聞いたとか
尿意をもよおしていれば、夢の中でトイレに入ろうとするのに
どうしても入れない夢とか
(子供の頃夢の中で用を足せたとたん、おねしょしたことがあるという人も結構います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確かに寝る直前まで暖房を使用していました。

ただ、寝る前にコップ1杯の水を飲んでいるのですが、やはり乾燥していたのでしょうか・・・

身体的な刺激が夢に反映されるというのは初めて知りました。

有難うございます。原因が分からず不安でしたが、安心しました。

お礼日時:2010/01/18 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!