
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ジェッソは、メディウムに白色の顔料を混ぜたもので下地に使いますが、
お尋ねのものは、テクスチャジェルに属するものではないでしょうか?
ジェッソなどに砂などを混ぜて使われてきたものを自分でブレンドしなくとも既成のもので用意されています。
ジェッソ
http://www.bonnycolart.co.jp/item/cat14/008/
テクスチャジェル
http://www.bonnycolart.co.jp/item/cat14/009/
使い方はペインティングナイフ等でこすりつけるようにしたり、
固めのブラシなどで痕をつけたり、いろいろだと思います。
アクリルではなく油彩であるなら、下塗りに砂を混ぜたりするのがポピュラーです。
いろいろ試してみられるのがよいと思いますよ。
参考URL:http://www.bonnycolart.co.jp/
ジェッソについてもテクスチャジェルについてもとても参考になりました。教えてもらったサイトにお試し用があったので早速使ってみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>ジェッソの効果的な使い方…
ukiyoe8サンが「どのヨウな表現をしたいか?」だと、思いマス。「盛ったり・混ぜたり(砂など、表現に必要?と、思われルモノ)・削ったり・色を混ぜたりなどナド」また、「絵の具のノリ難いところに、ペインティングする場合にも効果的(人体除く)」だと、思いマス。「速乾剤を使わない限り、硬化に時間がかかるので焦らなくて大丈夫。」遅乾剤もアルと、思いマス。
価格的にもそんなに高くないノデ、一度使用されてみては?と、思いマス。個人的には、「ホワイト」の代用にスルこともアル?!かな?!道具は、ご自分の「感覚・経験・使用感」でマスターするのがイチバンかと?!思いマス。
http://kakaku.com/hobby/ss_0024_0002/0004/0004/m …
個人的には「油彩で使用シタ経験はナク、リキテックスの下地で使用シタ経験しかアリません。」が…
サイトも教えていただき助かります。何をどう混ぜるかや、盛り上げ?方、色がどう混ざるのかもわかりませんが、一度失敗覚悟で使ってみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート ジェッソに粉かアルキド系樹脂に粉か/サンドマチエール 1 2022/05/06 02:03
- 美術・アート こういう繊維?がないツルツルのキャンバスってなんていう種類かわかりますか? ジェッソを塗ってもこうい 1 2022/08/19 11:44
- Illustrator(イラストレーター) アイビスペイント、原稿作成について 1 2023/07/14 03:01
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの背景について 1 2023/03/12 15:22
- プリンタ・スキャナー プリンターで印刷したら背景色が黄色になってしまいます。ip2700を使用しています。 色々試しました 6 2023/07/25 15:26
- Photoshop(フォトショップ) MacでPhotoshopに使い方 教えて! 2 2023/07/08 08:24
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで文字の背景に自動で入れた長方形の左側の角だけ丸く(右側だけ直角に)する方法 4 2023/04/21 11:08
- マッサージ・整体 詳しい方教えてください。 アセチノクワトロインパクトと太腿用のEMSを持っているのですが、効果的な使 1 2023/02/08 15:45
- その他(社会科学) 私は歳を取るにつれて思います。パソコンの仕組みや使い方などなどもっと赤ちゃんでも使える様に分かりやす 6 2022/09/09 08:09
- その他(暮らし・生活・行事) 手短な調味料等で、本当に効果大のこばえ取り作りの方法の分かる方々お願い致します。最近、気温が上がりこ 1 2023/08/04 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクリルをぼかす方法は?
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
コーレルペインターエッセンシ...
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
ワトソン紙の表と裏
-
絵の具に詳しい人に聞きたいで...
-
ひばりヶ丘の画材屋さんを探し...
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
絵を描く時、金粉を画面に定着...
-
シアンの油絵の具
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
アクリル画におけるサンドペー...
-
チョークアートのような絵は黒...
-
百均のアクリル絵の具
-
透明水彩にアクリル絵の具のよ...
-
顔彩と透明水彩の違い
-
綿の布に絵を、ペンキではダメ?
-
水彩画の色を抜く方法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
えんじ色の絵の具の作り方
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
アクリル絵の具用の筆が割れる ...
-
布に描いた絵の具をにじまない...
-
筆跡が残らないように広い面な...
-
アクリル絵の具で塗装した物を...
-
夏祭りで、雨が降っても色落ち...
-
カーボン紙で写した線が消えな...
-
一度出したアクリル絵具の保存...
-
アクリル絵具で上手にぼかすに...
-
布にポスターカラーで描けますか?
-
下絵の線を消さずに描くための道具
-
水彩画の変色、退色について。
-
アクリルガッシュで描いた絵が...
-
筆の跡をなくしたい
-
絵を描く時、金粉を画面に定着...
-
油絵のときに使う筆洗油の捨て...
-
アクリル画におけるサンドペー...
-
顔彩が、固まってしまいました...
-
絵の具の混色で金色と銀色の作...
おすすめ情報