

昨年の11月頃にYahoo!!BBから「ADSLモデム」が送られてきたのですが、何度返品の連絡をしても回収に来ないので大変困っております。
経緯を申しますと、Yahoo!!BBからADSLの勧誘の電話があり私が対応したのですが、忙しかった事もあり、内容も良く聞かずに安易に「はい、はい」と言って切ってしまいました。(資料でも送ってくるのだろうと勘違いをしてしまいました。)それから数日後にモデムが届き、驚いて「返品専用窓口」に連絡しところ、「それでは○月○日に回収に伺います。」との回答があり、当日、外出せず回収に来られるのをずっと待っていたのですが、結局来られずにその後も同じことの繰り返しでした。(電話する度に、回収日を言われて待ち惚けの繰り返し…)
勝手に処分しようかとも考えたのですが、あとあと問題になっても困るので思案に暮れています。
どなたか、適切な対処法をお教え頂ければ幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
モデムを送りつけたMTIは、今はもう送りつけ商売止めたように聞いています。
(HPにはyhoo!!BB販売と有りますが)
yaooモデム事業縮小で、もう回収には行かないと思います。
yahooに直接、宅配着払いで返却してください。
送り先
http://merc.msweb.jp/eshop/bb/support.html
後で厄介なことになるといけませんので、送り状の備考欄にyahoo!!BBモデム返却 と書いて、送り状控えは保管しておいてください。
参考URL:http://merc.msweb.jp/eshop/bb/support.html

No.6
- 回答日時:
何度も連絡し、引取りに来ないならいらないんでしょう
後はゴミ箱にですが、もったいないから分解してみますね
十分楽しんでから、着払いで送り返します
そのときに、待ち惚けを食わされた日にち分の日当の請求書と一緒に送ります
払わなかったら、内容証明で督促、それでも支払わなかったら、裁判所に行って支払い督促の訴えを出せば良いですよ
僕ならやっていますよ
No.5
- 回答日時:
私の両親の元にも、勝手に送りつけられてきました
もちろん勧誘電話(?)の時には、はっきりと断っているのにです
この件は消費者センターでも問題になっているようですね
両親から、この始末を頼まれましたので
返却手続きをとり回収日を聞き、待っていたにも関わらず
tonton21さんと同じく、回収業者(ヤマト)は結局現れませんでした
(後の電話の時に、回収日がデータとして入力されていないことが判明)
そのまま放置しておくと、「返品してくれ」と催促の手紙が何度も届くようになりました
コンビニから着払いで送リ返すか
再度回収に伺うといった内容ですが、知ったこっちゃありません
明記してある問合せ先に連絡し
「欲しけりゃ今日取りに来い、明日にはゴミとして廃棄する」と言い
勿論、相手側は無理だの困るだのと言いますが、強固な態度を崩さずにいると
その日の内に回収に来る事になり、業者が夜に現れ一件落着
私の場合は、勝手に送りつけてきた物なので強気で挑みましたが
>内容も良く聞かずに安易に「はい、はい」と言って
ここらへんがご自身で気にかかるところなのでしょう
でも既に何度も失礼な目に遭っておられるので
『○月○日(回収予定日全て)待っていましたが取りに来なかったので
もう処分します』と連絡を入れる (電話応対者のフルネームを必ず聞く)
* また回収を仄めかすかも知れませんが、もう応じてはダメ!
或いは、同封の書類にモデム返送先が明記されていれば
一手間かかりますが、着払いで返送してしまいましょう。こちらの方が
>あとあと問題になっても困るので
この心配事は手っ取り早くクリアされますね
No.3
- 回答日時:
私の場合も、親が何も判らず電話対応したら
その後、勝手に送ってきました。
不要との事を電話で伝えた所、
「それでは○月○日に回収に伺います。」
ちゃんとその日に回収に来ました。
取りにこない場合は、先方の問題だと思いますが
念のために、電話受付けの担当者名、
取りにこなかった場合の処分方法を確認し処分した方が
良いと思います。
No.2
- 回答日時:
うちでは取りに来ました。
しかし取りに来る日に取りに来なかったらのだったのだったらこれはあなたに責任はありません。
YAhooはモデムをただで配っているのですので回収の方には力を入れていないのかもしれませんね。
ほっといても問題はないと思いますしほう手にも責任はありません。
No.1
- 回答日時:
取りに来る話って聞いたことがありません。
(いいかげんなアルバイトでも応対したのかも)
解約の場合は下記へ返送します。
http://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/search.ph …
申し込んでいない場合は、着払いでいいかも知れません。
参考URL:http://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/search.ph …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 ショップジャパンから勝手に送られた商品 6 2022/08/19 12:23
- BTOパソコン ドスパラのサポート対応に少し不信感があります。 ドスパラのガレリアを購入してから3ヶ月でゲームプレイ 8 2023/03/23 22:00
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングに関して 6 2023/01/31 12:12
- その他(暮らし・生活・行事) ヤマト運輸サービスセンターの対応に納得がいかないので相談させてください。 かなり長い文章なりますが、 12 2022/12/08 19:51
- Amazon Amazonマーケットプレイスで違う商品が届いたので、返品リクエストを申請し、ラベルが送られてきまし 4 2023/01/15 17:51
- 家具・インテリア ニトリからなんとか補償を取れないでしょうか 5 2023/05/20 22:36
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーへの怒りはどこに向ければ? 9 2023/01/08 00:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Vistaのネット接続につ...
-
Yahooモデム?
-
【ADSLモデム】レンタルor購入
-
2台目パソコンのメールアドレ...
-
フェライトコアの付ける位置
-
YahooBBの料金は高い?
-
電線工事が終わり、回線が新し...
-
モデムを海外で使用
-
ADSLモデム-MS5はルータと合わ...
-
ADSL導入!
-
でんわ石火お使いの方いらっし...
-
YBBのモデムの下位互換性
-
お薦めのブロードバンドルータ...
-
教えて下さい
-
DL速度がおかしいです。
-
LANアダプタが使用不可能と...
-
[モデム]と[ルーター]の一体型...
-
アダプタ装置S型 VH-100「3」E...
-
yahooBBモデムについて
-
1.5MのADSLのモデム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公衆電話からの電話がつながり...
-
不要になったレンタルモデムは...
-
パソコンからモデムを使って電...
-
ダイヤルインとモデムダイヤル...
-
ネットワーク使用率が0%になっ...
-
モデムは市販されていますか
-
フェライトコアの付ける位置
-
IPアドレスは変わる?
-
電線工事が終わり、回線が新し...
-
ダイヤルアップ接続が途切れて...
-
モデムそのまま返しちゃったけ...
-
ADSLモデムの処分方法
-
部屋の電気を点けたりすると接...
-
ADSLとは一体?
-
モデムの熱
-
ADSLにするにあたってサポ...
-
モデムの箱を捨ててしまったら?
-
電話でNTTひかりの勧誘が頻...
-
yahooBB
-
Yahoo!BBが勝手にモデムを送付?
おすすめ情報