dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴルフ未経験です。
教えてほしいんですが・・・
プレゼント用にマーカー?を考えて見てるんですけど。。。(よくキャップにつけてるやつです)
それって丸いのか長方形みたいなものをキャップにはさんで、それに丸いのがくっつけれるってものですよね?
ボールの代わりにその丸いのを置くってことです?
いくつあっても困らないものなんですかね(・・?)
マーカーとクリップってよく書いてあるんですけど。。。
2つそろって初めて使えるって事なんでか?
全然意味がわからなくてスイマセン。教えて下さい。

A 回答 (2件)

マーカーってボールをピックアップするときにどこにあったか分からなくなるのを防ぐために置く物です。

ですから、以前はコインを使っていたり、ゴルフ場に置いてあるプラスチックの物を使ったりしていました。
あくまで目印ですから何でも良いのです。
コインとかだとズボンやシャツのポケットに入れていて使ったのですが、女性でスカートの場合ポケット自体なかったりして不便なので帽子につけるタイプがはやりました。
普通クリップを帽子につけてマーカー部分(コイン状の部分)の一方が磁石になっていてクリップにつけたりする形です。
ですから、セットになっています。クリップだけだとマークできませんし、マーカーだけだと帽子などにつけられません(結局コインと同じでポケットに入れることになります)ですからセットです。
まあ、帽子が嫌いな人でも、スコアカードフォルダーなどに挟むこともできるので重宝します。また、帽子を複数持っている人などはその都度付け替えるのが面倒なので複数あると便利です。
あと、プレゼントなら、グリーンフォークも一緒にいれると気が利いていますよ。グリーンフォークってグリーンにボールが落下したときにできる凹みを直す物です。これを持っている人はあまりいないです(キャディーさんがやってくれるのですが、自分がやるのが一番良いんです)があると便利だし、上級者に見えます。私は学生時代からやっているのでグリーンフォークは必須でした。
これは、持っている人が少ないので気が利いていますよ。ただし、安い物ですから、それだけをプレゼントするというわけにはいかないですし、種類も少ないです。グリーンフォークは大きなゴルフショップじゃないと置いていない可能性もありますので、ダメモトで聞いてみてあったら付け加えると良いかもしれません。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とってもわかりやすい説明ありがとうございます!
周りにゴルフしてる友達もいるのですが、かじる程度なんであんまり聞けなくて。。。 グリーンフォークかぁぁ(*^^*) いい案ですね!さっそく探してみます! ありがとーございます!!!

お礼日時:2010/01/21 23:16

マーカーはホール最後のグリーン場で使用出来る目印です。



目印ですから「わかれば何でも良い」のです。コイン(5円玉とか)でも良いのですが、ゴルフショップでは、色々な個性的な商品があるので選ぶのも楽しいですね。

昔はマーカーはゴルフ場に置いてある「プラスチックの丸い印」程度の物で、それを使うかコインを使うかマーカーを購入して使うか、でした。

そのマーカーもプレー中はズボンのポケットに入れていましたから、スイングで気になる場合もありました。

ここ10年程で、マーカーをクリップに付けて帽子などに挟んで使うスタイルが出てきました。

ですからマーカーとクリップは、今ではセットになっている場合が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとーございます! なんか、グリーンに差し込むタイプもあるんですか?チラッと聞きまして。 セットなんだということがわかりましてたすかりました!ありがとーございます!

お礼日時:2010/01/21 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!