dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女のできない私の人生に意味なんてあるんでしょうか?
こんばんは、真剣にそう思っています。
今21歳で、好きな人と付き合ってみたいなと思いながらも、毎回夢叶わず、彼女いない歴=年齢の学生です。
正直彼女のいる友達がうらやましいです。どうして同じ人間なのにこんなに違うんでしょうか。私は友達に相談しても「できないものはしょうがない」と言われたりしますし。でも、どうしてそんな簡単に片づけられるんですか?それは他人事だからではないのですか?自分の身に私と同じことが起こってもそんなに簡単に片づけられるんですか?しょうがないで割り切れるんですか?

確かに、人生は恋愛だけではありません。友達づきあいもあれば、仕事もある、趣味もあるでしょう。しかし、だからと言って、恋愛分野をほかのことでカバーできるとは思えませんし、恋愛分野を諦めるのも私は嫌です。恋愛も交友関係も仕事も趣味も、それぞれほかのことではカバーできないような、唯一の意味を持っていると私は思います。さらに、私は恋愛至上主義なのかもしれません。私の人生において、恋愛というものは非常に大きな部分を占めています。しかし、私は丁度その部分が欠落しています。だから具合が悪いのです。

私だって自分の好きな彼女と一緒に楽しみたいと思います。でも、残念ながら今の段階でそれはできません。これから先、出来るかどうかもわかりません。ただ、今現在、彼女がいる人よりは、私が彼女と過ごせる時間は短いです。私はそれも辛いです。人それぞれその人に応じたことしかできないのかもしれません。
私の友達は20年間彼女と楽しむ時間があるのに、私にはそれが1か月しかないのかもしれません。
ほかの例で言うなら、私の友達は東大を出て、会社の役員になって高い給料をもらっていい生活が出来るのに、私はそこそこの私大卒で一生ヒラであまりいい生活ができないのかもしれません。
私が野球をしてもプロはおろか甲子園にも出られないのに、私の家の隣の子が野球をすると野球名門校でピッチャーで4番、甲子園で優勝して、ドラフト1位でプロに入るかもしれません。
そんなときに簡単に割り切れる気持ちが私にはわかりません。悔しくないんですか?自分にできないことが人にできて、それほど悔しいことってほかにないと思うのは私だけですか?
どうしてそんな簡単に諦め切れるのでしょうか?その程度の気持ちだったってことですか?

少し話は脱線しましたが、本題に戻すと、私はやっぱり彼女がほしいです。はっきり言って今は全く可能性がないです。でも諦めたくはありません。諦めるぐらいなら、私の人生に意味はありません。
私はある年齢まで彼女が出来なかったとしたら、もう人生に幕を引いてもいいと思っています。
皆さんはそれをばかばかしいと笑いますか?
でもね、その前に一度考えてみてくださいよ。これほどまでに悩んでいる私の気持ちがわかりますか?
さほど苦労もせずに、21歳までに彼氏彼女が出来た人、たくさんいるでしょう?
貴方達に私のこの辛い気持がわかりますか?
それを理解もせずに「ああ、こいつまたアホなこと言ってるわ」と嘲り笑いますか?

一度自分のことに置き換えて考えてみてください。【自分が自分の人生のうちの最も重要なこと、自分がやりたいと思っていることが、できない、あるいはできたとしても制限されるということ。ほかの道を選ばざるを得なくなるということ】その辛さを感じてみてください。

そして、考えてみてください。そんな自分の人生に意味なんてあるのかどうかを。

そうすれば、少しは私の悩んでいることもわかるかもしれませんね。
彼女のできない私の人生に意味なんてあるのか? 
ご意見待っています。
長文駄文失礼しました。

A 回答 (54件中21~30件)

#22です。



別に、女性の数をこなせと言っているのではありませんよ。
(男性からの意見の場合、女性の数をこなせという意見も多いですが)

一人に対して、もっともっと恥をかけばいいじゃないですか。

>そんなにすぐに好きな人なんて現れませんよ。
今はお目当ての女性はいないということですか?
だとしたら、この質問文にあるように苦悩されている意味がわかりません。
普通、具体的な対象がいない人は、ここまではせっぱ詰まらないはずです。

あなたはやっぱり「彼女がいないのが嫌」なのではなく、「彼女がいない(=格好悪い)自分が嫌」なんだと思ってしまいます。

貴方の人生に意味がないとは思いませんが、「大多数の他人の意見に反論する貴方が、ここで他人に意見を求める意味」の方は大いに疑問に感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>一人に対して、もっともっと恥をかけばいいじゃないですか。

そういうことですか。
今はちょっと気になる人に避けられている印象があるからなあ・・

>今はお目当ての女性はいないということですか?

いますが、ちょっと避けられている感じです。

お礼日時:2010/01/24 12:38

#30です。


回答ありがとうございます。なんだかどうしても一番にならなきゃ意味がない、自信が持てないという割には何もやってない感じがしていらっとしました。(すみません。)好きなことが何かなんて、誰もみんなわからないです。それこそ運命の出会いだと思いますよ。子供のころに与えられたことが好きなことにつながるかも知れないし、大人になってから見つける人もいる。とにかく今すでにあなたは誰かに与えてもらえる子供の立場ではなく大人です。なんでもいいからやってみてください。運動でも、勉強でもボランティアでもなんでもやってみなさいよ。一番取れる人なんて努力を惜しまないですよ。あなたの知ってるストレートで一ツ橋の子?その子だって、努力なしでそこまで行けたわけではありません。「努力しなくてもセンスがあった」というのはあり得ません。センスがあったから自身で磨いた、それです。あなたはもしかしたら長けた何かを持っているかも知れませんよ。でも、ただの凡人の可能性も高いです。でも、凡人の中で一番になればいいじゃないですか。世界を相手取るような何かをあなたは努力してまで一番取りたいって思えますか?今のあなたはしないと思いますよ。一回でも負けたら諦めるでしょうからね。
結局あなたはその知人にはなり得ません。それはわかっていますよね?
もともとが違う人間なの!負けちゃだめでしょという前に戦ってないあなたにその知人と比較する権利もありませんよ。あなたも言うように、同格の人でないと比べる対象になんてならないんですよ。
メジャーなスポーツなんか、競争率高いので、あなたには世界一どころか日本一も県内でも市内でも村内でも子供会でも一位は取れないと思いますよ。
世界一ってなんでもいいんじゃないですか?
登山や高所綱渡りとか命をかけて頑張らないといけないこと、挑戦してみるのはいかがでしょうか?あなたでも世界一目指せるかも。
たまたま悲しいことにあなたは生まれ育った環境がレベルの違う環境だったみたいですね。とってもかわいそう。ほんとにかわいそうで仕方ありません。同レベルの子が集まっていればそんなこともなかったのに。
可愛そうだけど、だれも、それじゃぁ卑屈になっても仕方ないよね、かわいそうにかわいそうになんてアタマなでて甘やかしてなんてくれないです。そんな女の人は想像の世界にしかいません。
現実をしっかり把握して、生きること、それしかありませんね。
いらっとしちゃったのでだいぶ乱文になりすみませんが、何か夢中になれるものが見つかるといいなと祈ってます。彼女ができるできないは努力してもダメなときにまた相談すれば納得できる応えが出ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきり言うと、一番になるのは無理です。どんなことをしても、上には上がいます。絶対的な1番など無理なんです。

ちなみに、その一橋の奴とは、中学の頃は成績が拮抗してたんですけどね。
5勝7敗ぐらいで結局負け越しましたが、、、
ちなみに彼は努力家です。
私にはそこまで努力することはできませんでしたね。
だからこそこれだけ差がついたと思っていますし、それを才能の差だとは思っていません。

ただ、就職はもうどうしようもないですね。
東大、一橋、京大、慶應経済
上記の大学以外だとメガバンクなど一部の大手企業に入社しても役員にはなれません。
官僚なんてもっとひどい。
東大以外だと出世できません。
こういう世界もあるんですよ。実力ではなく、学閥というものがありますからね。
だから、就職では鶏口牛後の精神で地銀とかで上位になれるようにやっていくしかないでしょうね。
彼は大手企業に出世コースで入社するから、まあ、40後半ぐらいでだいぶ出世してるでしょうね・・・
そういう面で彼より格下になることは仕方ないことです。

まあ、1年ぐらい前の話ですが、、大学の英語の授業でたまたま英語に自信があると自分で言う子の隣に座りまして、授業受けてて、ある時その子が誤訳しまして、、、私は普通に訳せてましたよ。大学の教科書のレベルって高校の英語?ぐらいのレベルですからね。
「こいつ、こんな文章も訳せないのに、よく英語に自信があるなんて言えるな」と思いましたね。直接言ったら可哀そうだし、怒るかもしれないから敢えて言いませんでしたけど。

このようになんで大した実力もないのに自信が持てるのかが不思議です。
自分でもそこそこできる って思ってても、上には上がいるのに、上から見ると全然大したことないと思われてるのに、どうしてなんでしょう?

お礼日時:2010/01/23 13:29

NO.7です。



>自分より優れた人がいたら、自分の存在価値は否定されるんだから。
>だってそいつがいたら、自分がいる必要ないでしょ?
>そいつ一人で十分回るんだからさ

イチロー選手にだってできないことや苦手なことはあると思うんです。
でも「これだ」というものを見つけて、子供の頃から一生懸命練習し
てたからあそこまでになってるんですよ。
人それぞれ得意不得意というものがあって当たり前なんだから、自分
に不得意な分野がたくさんあるからと言って、人生立ち止まっていて
は何も始まりません。

質問者さんは、比べる対象が多すぎるように思います。
世界中の人達と自分を比べれば、自分のできないことが多すぎて嫌に
なって当たり前。
みんなは、自分がやりたいことや得意なことを何とか見つけて頑張っ
て、できなくて悔しい思いをしても、また何かを見つけてそれに向
かってるんですよ。
質問者さんみたいに「悔しい」の一言で終わる人もいるかもしれない
けど。

もし、質問者さんが親から人と比べられて育って、「○○ちゃんは
あれができるのに」とことある毎に言われて存在価値を否定されて
育ったなら、それはすごく不幸なことだったと思います。
イチロー選手がもし「○○くんはサッカーができるのに」と親から
言われて野球を禁止されて育っていたら、あのイチロー選手はいな
かったでしょう。

「存在価値」というものは誰が決めるのか、もう一度考えてみて
下さい。
人に自分の価値を決められた(と思ったまま)生きるのか、それと
も自分で存在価値を見出すのか、どちらを選択したいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「存在価値」というものは誰が決めるのか、もう一度考えてみて
下さい。

これは他人でしょう。
客観的評価が真ですから、主観的評価は偽です。


野球で言うと、はっきり言って、9人いれば足りるわけです。
つまり一人が1役できればいいんですよ。で、ダブりは必要ないわけです。

お礼日時:2010/01/24 12:37

こんばんわ。



わたしも、彼女いない歴=年齢
でしたよ。

人によって、何度も恋人を作る人、
慎重な人、さまざまですね。

結構、男性からみて、いい女が
独身でいますから、男性の見る目が
なんでしょうかね。チャンスは、まだまだありますよ。

彼女が欲しいのに、彼女ができない(GETできない)
というのが、貴方のお悩みだと思いますが、
まず、女性を見る目を養いましょう。

女性を性的対象として見るのではなく、
その人の良いところを見るようにしましょう。

貴方があなたらしく、生きていれば、
チャンスはめぐってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>わたしも、彼女いない歴=年齢
でしたよ。

過去形ですか、つまり今はそうではないということですね?

>まず、女性を見る目を養いましょう。

自分で言うのもなんですが、私が目を付けた女性はだいたい彼氏もちです。
8割ぐらいの確率でそうなんですよ、今現在ね。

>貴方があなたらしく、生きていれば、
チャンスはめぐってきます。
そうだといいんですが、もう時間がないんですよね・・・

お礼日時:2010/01/24 12:34

再度失礼します。

あなたの質問に答えていませんでしたので、但し、僕の回答は恋愛のことではなく下記の質問に対する一般論です。
>一度自分のことに置き換えて考えてみてください。【自分が自分の人生のうちの最も重要なこと、自分がやりたいと思っていることが、できない、あるいはできたとしても制限されるということ。ほかの道を選ばざるを得なくなるということ】その辛さを感じてみてください。

実は社会に出たらこういうことはいっぱいあります。実は僕は某難関な資格試験にチャレンジしていました。そして、その試験のために予備校に行っていました。その予備校は司法試験を受験する人もたくさん通っていました。旧司法試験の合格率をあなたは知っていますか?約3%です。つまり、100人受験して3人しか合格できません。受験生は4回受験し、合格できなかったらあきらめるという人が多いです。でも、中にはそれほど勉強していないように見える人が1回で合格する場合もあります。世の中理不尽なものです。では、4回受験してダメだった人は人生幕引きなのでしょうか?違いますよね。実際普通に就職している人もいっぱいいます。僕も資格試験に6回受験しましたが結局合格できず。今は、普通の企業に勤めています。ちなみに僕よりも後に勉強はじめた人が難なく合格していきました。そりゃあ悔しいですよ。それこそ人生幕引きかなと悩みました。でも生きています。
夢や願いをかなえるだけが人生の意味ではありません。上手くいかなかったときにどう生きるかだと思います。
この回答は恋愛云々ではなく一般論で作成しました。なので恋愛をあきらめろという意味ではありません。
むしろ、恋愛に関してはこれからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>旧司法試験の合格率をあなたは知っていますか?約3%です。つまり、100人受験して3人しか合格できません。

これは知ってました。

>受験生は4回受験し、合格できなかったらあきらめるという人が多いです。

これははじめて知りましたね。

>では、4回受験してダメだった人は人生幕引きなのでしょうか?

厳密にいえば幕引きです。その人は司法の世界では必要とされない人間だったということです。

>違いますよね。実際普通に就職している人もいっぱいいます

それが俗に言う【妥協】ですよね。

>夢や願いをかなえるだけが人生の意味ではありません。上手くいかなかったときにどう生きるかだと思います。

なるほど、これは皆さんが言う模範回答ですね。その意見が非常に多いです。
私は100か0かという思考ですから、夢や願いが叶わなければ人生終わり と言う思考ですね。
ただ、現実的にどうかというと、そういうわけにもいきませんからね。

そして、妥協の限度も問題です。
例えば、司法試験が無理だったから、司法書士試験に切り替えるとか、メガバンクに行っても学閥で出世を阻まれるから、地銀で支店長を狙う とかそういうレベルならありですが、代替不可能な場合が一番厄介です。
例えば、役者になりたかったのになれずに普通の会社員とか、恋愛もそうです。恋愛したかったのに、出来ない場合、他のことで代替不可能ですからね。

お礼日時:2010/01/24 12:31

いくら綺麗事を言っても彼女の存在が人生の価値のすべてです


だからあなたの考えは間違ってないです


彼女がいたことのある勝ち組にはその苦しみはわからないし、聞いても無駄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/23 08:24

こんにちは。

お礼ありがとう。
そうなんですね。
「地味な容姿の子」をブサイクと取ったのですね。僕は、華やかなタイプの女性は若干苦手なのでそのようには取りませんでしたね。実際地味でも好みの子って結構いましたからね。
 では、今度は告白した女性となぜ上手くいかなかったのか自分なりに考えてみてはどうかな?そして、どうしてもわからないときはこれとは別で質問をしてみてはどうかな?
そうすれば、もっと的確なアドバイスをもらえるかもしれません。もしかして厳しいダメだしとか回答する人もいるかもしれませんが、何か参考になるかもしれませんよ。
 
ちなみに
>貴方以上に恋愛で辛い思いを
してる人間は、世の中にたくさんいる!
たくさんはいない!
少数派だ
彼女いない歴21年は21歳の人口のうち5割は超えていない!!!

これって本当にそうなのか?何を根拠にそんなことを言っているのかな?

>私の周りでは彼女いない歴21年の人はほとんどいない。
>この前高校のクラス会に行ったときに、きてた男子の中で彼女いない歴21年なのは私だけだった!!
その男子がみんな本当のことを言っていると思っているのかな?本当は彼女いない歴21年だけどその場の雰囲気で見栄を張っている人が僕は相当数いると思う。それにあなたの周りの友達で「今は」彼女がいないといっている人でも本当は付き合ったことがない人も相当数いると思う。それに、女性に関する武勇伝なんて僕はかなり誇張が入っていると思って聞いている。実は本当のことなんて本人にしか判らないのだよ。それに彼女がいる人だって好き度が必ずしも100%であるとは限らない。実際に10%以下のカップルも相当数いる。特に若いうちはね。そんなに相手のこと好きじゃないけどまっいいかという感じでね。
 でもあなたはそれじゃいやなんだよね。好きな人を彼女にしたいんだよね。それだったら、他人に対して卑下する必要なんてないと思うぞ。堂々と好きな人が出来たらアタックしていけばいいと思う。上手くいけば幸せだし、たとえダメでも、得るものはたくさんあると思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>では、今度は告白した女性となぜ上手くいかなかったのか自分なりに考えてみてはどうかな?
この理由はもうわかってます。で、これを次の恋愛に活かしたのですが、今度はまた失敗しました。
この2つの失敗で、過ぎたるはなお及ばざるがごとし ということがわかりました。
次はそれを活かすつもりです。

>これって本当にそうなのか?何を根拠にそんなことを言っているのかな?
少なくとも、私の周りはそう。彼女いない歴21年ってのは少数派です。

>その男子がみんな本当のことを言っていると思っているのかな?
そのうちの7割は本当のことを言ってると思います。
実際に付き合ってることを知ってる人もいましたし。
あと、容姿や性格上彼女がいなさそうな人はそのクラス会に来てませんでしたからね・・・

お礼日時:2010/01/23 08:23

あなたの尊大な態度も問題ですが、回答者達の傲慢な態度にも辟易します。

正直、どっちもどっちです。

どこかの回答者が性格を直せば、と書きましたが、性格の言葉の意味が分かっているのでしょうか?
三つ子の魂百まで、という諺があります。あなたはもう成人しており、今までの育った環境で性格はほぼ完成されています。

恋人を作るなんて先の見えない目標のために、20余年で形成された性格が変わると思いますか?それこそ、生死を分けるようなショッキングな出来事がなければ性格なんて変わりません。

変わったと錯覚するのは、猫をかぶっているからで、そんなメッキはすぐに剥がれます。

恋愛も競争なので、できない人はどうやってもできません。それを意義がないと感じるのは人それぞれの価値観であり、否定することはできません。

人生に幕を引くのならば、どうぞご自由にして下さい。多分、あなたはできないと思います。死ぬなら、みんなに迷惑をかけないように、富士の樹海などでやって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>どこかの回答者が性格を直せば、と書きましたが、性格の言葉の意味が分かっているのでしょうか?
三つ子の魂百まで、という諺があります。あなたはもう成人しており、今までの育った環境で性格はほぼ完成されています。

そうですよ。だから私は根本的な部分で性格が変わるとは思ってません。ただ、就職などにおいて不利な部分は出来る限り上手く隠さないとダメですね。

お礼日時:2010/01/23 08:19

yosageさん、もう一度同じ事言ってあげましょうか。



共通してるのは他人の助言に耳を貸さない。
頑固ってゆうか自己中ってゆうか、悪い所を散々言われつつも直そうとしない人達です。

いいかげん、ことば遊びはやめて、生身の女性と遊ぶ努力、行動を起こされてはいかがですか。

>>私も学生の頃は恋に関しては悲惨でしたけど、社会人になってからブレイクしましたよ
>はあ、、、それでは遅いんですよ。

でしたら直ぐに行動する事です。
何も社会人になる迄待ちなさいと言った訳では無く、一歩踏み出した事に依って自分の環境なんて幾らでも変えられる事の実例をあげただけなのです。
問題はyosageさん自身が何時身体と気持ちを一転させるかだけなのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐ行動すれば明日にすぐ状況が変わりますか?

ある程度は時間がかかるでしょ?

一応大学生なんで、勉強の話で例えると・・・・

今から勉強を始めて、結果が出るのは早くて3カ月、半年かかるかも知れません。成績ってのは最初は勉強していても、なかなか伸びず、それでも諦めずに勉強を続けていけば、ある時、急に伸びるものです。

恋愛もそれと同じような感じだと私は思ってます。

今から行動したとすると、、まあ早くても1年はかかるでしょうね。ということで、最悪の場合社会人にならないと結果が出ない可能性もあると。
即効性を求めるのは無理みたいですし、まいったね

お礼日時:2010/01/23 08:17

>じゃあ逆に聞きますが、プライドが高い面と短気な面を直せば彼女が出来ますか?


保証できますか?

どうもです。
やっと進歩しましたね。
保証できます! 保証します。私がそうだったって言ってるでしょうが。
顔と難聴という二大コンプレックスのある私でも、彼が出来たって言ってるでしょ?
そこを直せば出来ますよ! あとは勇気です。自分が間違っていると
認める勇気!
何度も申しあげるように、恋愛も人間関係のひとつ。
出会いが無いのなら、無理にでも作るんです。大学内ではもう望み薄なんでしょ?
だったらもう、出会いサイトでも何でも登録して(これは前のご質問に、
他の回答者さんが優良な無料サイトを紹介くださってますね?)、
無理にでも色んな人と出会って、それから自分というものを客観的に見つめる。
そうやって女性に対する態度を学んでいくんですよ。 
出会いの形にこだわってちゃ、それこそ話にならない。
他の方も仰ってますが、たったの四人で人生幕引きなんて、ちゃんちゃらおかしい。
それで傷ついた? 笑わせんじゃありませんよホント。
「他の奴に簡単に出来ることが自分には出来ない」のは、素質の問題もあるでしょうが、
大元の原因は貴方の性格です。何度も言うけど努力の方向が違うの。
私はねえ、十二、三人くらいに会いましたよ。で、そのうち本当に気があったのは
その四分の一なんです。向こうから断られたのがほとんどなんですよ。
チャンスが無いなら、自分で作れ! 選り好みしてる場合じゃない!
とりあえずどんな女性でもいいから話をしてみて、まず、
女性とはどんなものかを学びなさい。それからですわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出会い系サイトは嫌です。
男性における出会い系サイト利用と女性における出会い系サイト利用ってだいぶ乖離があるって思いませんか?
騙されたり、バックにヤクザがついてたりしたら困ります。
ってわけで、もうちょっと安全な方法を探しています。オフ会とかがいいかなとは思いますが、これまで参加してきたんですが、あまり結果に結びつきませんね

>他の方も仰ってますが、たったの四人で人生幕引きなんて、ちゃんちゃらおかしい。
それで傷ついた? 笑わせんじゃありませんよホント。
ごめんなさいね、私はガラスの心臓なんですよ。
メンタルが弱いんで

お礼日時:2010/01/23 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています