
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
どうも、バイオリンの生音に詳しくないアドバイスが多く付いているようですが、バイオリン録りだと、いくら音質ほどほどでよいとしてもPCの内蔵マイク端子直結は有り得ませんねぇ。
まぁ、バイオリンの音はCD等でしか知らない人では、そのあたりの問題の大きさがわからないのは仕方ないですけど。
それでまぁ、いわゆる会議録音用的なICレコーダでも、結構楽器録音に耐える高音質モデルが最近は多数有る…ということまでは知ってるんですが、すいませんがその手のレコーダには私が疎いです。
なので、「まがりなりにも楽器等のフィールド録音用」の目線のレコーダだけ言えば、まずはカタログ的にこんなとこ。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp? …
ここで2万円台くらいまでの奴で中古があったら、程度が良ければありかなと。
特に、ZOOMというメーカーで上のカタログでは
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
てのがありますが、こいつが割と最近にバージョンアップした後の奴なので、パージョンアップ前の
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/h4/
が安く手に入ったら美味しいなと。
同じく、旧機種中古狙いなら
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
の旧機種の
http://www.roland.co.jp/products/jp/R-09/
とか
ただ、この手の最初から楽器録音も念頭に置いたタイプのレコーダは、会議録音仕様の物よりちょっと大きく重たいです。
小型路線で、上の範囲なら、個人的にはバイオリンならこれもありかなと
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
再度ご回答ありがとうございます。
大変参考にさせていただきました!
具体的に挙げていただき、助かりました。
ありがとうございました!!

No.3
- 回答日時:
パソコンのVistaやWin7の、
サウンドレコーダじゃ駄目なのですか?。
(XPだと時間の制限があるからね。)
パソコンにマイクを繋げて録音するだけですからね。
ファイル名を付けて保存するだけになる。
なので、パソコンならファイルの大きさも心配要らないでしょうね。
マイクとマイクのセッティングが重要でしょうけどね。
ご回答ありがとうございます。
録音する時は近くにPCがない状況なので、持ち運びのできるものを探しております。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
PCに取り込むのであれば、元からPCで録音するのが楽ですし安いです。
レコーダーよりも、マイクに費用をかけた方が良いかもしれません。
(最初はパソコンに内蔵のマイクで試して、気に入らなければ
高価なコンデンサマイク等を買いましょう。)
Windowsに付属のサウンドレコーダーというソフトでも録音できますが、
デフォルトでは1分までしか録音できません。
下記に御紹介する様なソフトを使われてみてはと思います。
中には無料で十分な機能を果たせる物もあります。
参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/s …
ご回答ありがとうございます。
このようなソフトがあるのですね!PCで録音するという発想がありませんでした。参考にさせていただきます。しかし、録音する場所は家ではなく、PCを持っていくことができないので、持ち運びの出来るコンパクトなものを探しております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
ICレコーダーを服に隠して、相...
-
イヤホンで・・・。
-
kasuvar kar7のCar playの設定...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
ルータ 24時間ごとにインターネ...
-
電源ケーブルからジジジという...
-
光コラボの工事について
-
パイオニアDEH-4200 ですが設定...
-
最近iPod touchを買いました。...
-
この画面ってどーゆう意味です...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
ps4コントローラーを買ったので...
-
ビデオケーブルの長さは最大で...
-
低圧ケーブルの直線接続は有り...
-
フルレンジスピーカーを、サブ...
-
スカパーの衛星は2つですよね
-
NR31309の接続方法
-
19インチラックにはアースを取...
-
電波時計の受信場所関東のどこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
ICレコーダーを服に隠して、相...
-
Audacity 録音したものが聞こ...
-
複数のマイクで同時に録音し個...
-
コンタクトマイクなどによる極...
-
レコーダー機能について
-
屋外ライブを録音したいのです...
-
鉄道の車内放送・走行音を録音...
-
抵抗入りプラグでホワイトノイ...
-
発車メロディーを収録する機器...
-
dbx376のセッティングについて...
-
ICレコーダの録音音量が大きす...
-
スピーカーはある程度離れた方...
-
昔の録音機器。 小さい頃、祖父...
-
録音機を探しています。
-
ライブを高音質で録音するには
-
アコギの弾き語り録音について...
-
ナレーション用マイクについて
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
おすすめ情報