dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメからとった画像を携帯電話のほうへメールで送り、待ち受け画面にしようとしたところ、画像が非常に粗く滑らかさがまるでありません。きれいな状態での転送は無理なのでしょうか?ちなみに使っている携帯はJフォンのK05(カメラなし)で転送画像はJPEG形式で待ち受け画面指定の大きさに加工したものです。

A 回答 (5件)

解像度や画素数の問題ではなく、液晶の発色数の問題でしょう。


パソコン側で上手に256色に減色すればK05でもきれいに転送できるはずです。
    • good
    • 0

Windowsで動作する、Jフォン用の減色ツールを検索してみました。


どちらもフリーソフトです。
よろしければお試しください。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se281994. …
    • good
    • 0

元々無理があります。

画素数が違いすぎます。

携帯の待ちうけにするにはカメラ付き携帯を購入して待ちうけにする方がいいと思いますが。
    • good
    • 0

その画像は何キロでしょうか。

6Kまで送れることになっていますがメールのアドレス等も入れてのサイズですので
5.5Kぐらいが適当かと思います。
もしそれが5.5Kぐらい有るなら限度かも知れません。

あと、何回も保存を繰り返すと画像が汚くなるので1発で変更する。これぐらいでしょうかね。
    • good
    • 0

こんにちは。



パソコンで見たときはきれいな状態ですか?もしきれいな状態であれば、ケータイ側の解像度が低いため画像が荒くなるのだと思います。

最近はQVGA液晶搭載のモデルも出てきていますので、もし高画質な待受をご希望でしたらJ-SH53などへの機種変も考えてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!