dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマートフォン(SH-04A)を使っているのですが、パソコンとの通信でbluetoothを使用したいと思っていますが、この機種だけか分かりませんが「テキストデータ」は送れるが動画を含む画像データは送れないと聞きました本当でしょうか?教えて下さい。

A 回答 (2件)

SH-04Aに搭載された「Bluetoothバージョン」は「Bluetooth 2.0+EDR」と言います。


対応しているプロファイルは「HSP/HFP/A2DP/AVRCP/HID/SPP/OPP/DUN」です。
このプロファイルによって、何が出来る、何が出来ないが規定されています。
SH-04Aには「OPP」プロファイルがサポートされているので、文字データをパソコンへ送ることは出来ます。

しかし、画像データを扱うには「BIP」プロファイルが必要ですが、SH-04Aには搭載されていません。
このため、SH-04Aに搭載された「Bluetooth」で画像データは使えません。
なお、ドコモの充電USBケーブルでパソコンに接続すれば、画像データの受け渡しも出来ます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth
    • good
    • 0
この回答へのお礼

x530」さん 回答ありがとうございます。
bluetoothでは「画像」データは転送出来ないのですね、USBケーブルなど
検討してみたいと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/01 11:53

Bluetooth 2.0+EDR


対応プロファイル HSP/HFP/A2DP/AVRCP/HID/SPP/OPP/DUN
OPP:アドレス帳の転送が出来ます(PCからの読み込みのみ)

質問者さんは、携帯の動画、画像をPCに転送したいということでしょうか?
Bluetoothでは画像転送は無理ですね。

携帯のMicroSDHCカードを抜いてPCのカードリーダーから読み込む
データケーブルを接続して転送(データリンク)
メールに添付してファイル転送
赤外線Irss/IrDAを使ってファイル転送

のいずれかになるかと思います。

参考URL:http://www19.atwiki.jp/docomoprosh04a/pages/19.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「yandenman」さん 早速の回答ありがとうございます。
bluetoothでは転送出来ない事を認識しました、他の色々な方法を教えていただき
いずれかの方法で通信してみたいと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/01 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!