dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯の画像をパソコンに移す場合のやり方を教えてください。今まで、画像をメールで送っていたのですが、いちいち面倒なので、何かほかにやり方があればと思い、質問させていただきました。
あと、今は使っていない携帯が何個かあって、その中に画像として残しておきたいものがたくさんあります。それらは、もうパソコンには移せないのでしょうか。写真屋さんでプリントしたいものもたくさんあるのですが、無理ですか。
疎いもので、教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

携帯の画像をパソコンに移す方法


・メモリーカード(miniSD、microSD等)
・USBケーブル
・メール添付

USBケーブルを使用すれば、携帯とパソコン間でのデータのやり取りは楽だと思います。
私はdocomoですが、USBケーブルとデータリンクソフト
(USBケーブルで携帯をパソコンに繋ぐことにより、携帯のデータをパソコンで閲覧、編集できるソフト。
各キャリアで無料でダウンロードできると思います)
を使用しています。
古い端末でも、対応している機種であればパソコンにデータを移せると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございます。
ケーブルを買い、ドコモの携帯はできました。
ほかのものは、もしかしたら難しいかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/27 19:29

メモリーカードをつかえば移せます。


あるいは市販の携帯電話ユーティリティを使えば読み出せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市販のケーブルを買い、ドコモの携帯は無事移すことができました。ほかの携帯は、忙しくてそのままになってしまっています。多分無理かもしれません。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/09/27 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!