プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方、ロックギターをやってきて、二年前くらいからジャズギターを始めました。セッションなどに行くようになったのですがドラムのソロになるとリズムがとれなくなり、小節もわからなくなります。格好悪いと思ってなかなか周りの人に聞けずこっそり克服したいのですが、どうすれば良いか教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (3件)

ドラムのソロの人は、テーマを(頭の中で)歌いながら、叩いているはずなので、自分もテーマを歌っていればオチないと思います。


また、ドラムの人も夢中になると、コンパスが取れなくなっているときがありますが、テーマに戻りたいときは、叩き方が地味になって、基本リズムパターンだけを叩く感じに変わるので、そのときにセッションマスターを注視すれば、目や体で合図を出してくれるはずです。
そのあたりを意識すれば改善されるのではと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。テーマとかベースラインとかを頭に浮かべながらというのも試しましたし、セッションマスターの人もこれくらいはできて当たり前のようにソロをふるときと曲が終わる時くらいしか合図しません。ドラムソロが終わる時には足踏みもせず皆一斉に頭にもどられます。リズムに騙されないようになる練習方法とかはないでしょうか?

補足日時:2010/01/23 11:34
    • good
    • 0

プロのドラマーならけっこう分かりやすいソロをしますが、アマチュアだとワケのわかんないソロをすることもしばしばで、聴いてて「ほんとにこの人、曲をわかってやってんのかな?」と思える演奏にも遭遇します。



ドラムソロ中もテーマを頭の中で歌っておくといいのですが、ドラマーも時にトリッキーなフレーズを挟んだりして騙されてしまうことがよくあります。
とくにポリリズムという騙されやすい手法があり、あれで見失う人がけっこう多いです。
これはもうそういうリズムのとり方やフレーズに慣れるしかありません。
でも基本は4ビートの上に乗っかってるものなので、1234 2234・・・と数えてればすぐにわかってくるものですよ。

セッションに行ったら全曲をまるまる録音し、帰ってから見失ったドラムソロを聴きなおしてそのドラマーがどういう歌いかた(基本の4ビートに対してどういうフレーズを叩くか)をしようとしているかをじっくり研究するといいです。

また、ギターだからといってギターばかりをコピーするんじゃなくて他の楽器のラインをコピーすると良いといわれますよね。
ついでにドラムソロもコピーしてみましょう。(音程関係無しでカッティングで ズッチャカズン ンチャッチャツクチャカ チャカツンチャッチャカ チャッチャチャララツチャッチャ みたいに刻む)
これをやるとドラマーの歌い方の感覚がわかってきます。
このとき足で2・4のリズムを踏んでおきます。ドラマーはドラムソロの間も基本2・4でハットを踏むものなので(もちろん踏まない時もありますが)よりわかりやすいと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
プロの方も来られてというか、セッションホストにプロのドラマーがおられます。最近はドラマーがあまりいなくてほとんどその方とやります。そして1234もずっと数えているのですが、どうしてもずれているみたいでみんなは頭の音が揃っているのに私だけずれるんです。何か良い訓練はないものでしょうか?

補足日時:2010/01/24 17:17
    • good
    • 0

>セッションホストにプロのドラマーがおられます。

最近はドラマーがあまりいなくてほとんどその方とやります。

それなら尚のこと歌い方を把握しやすいでしょう。そのホストドラマーの人のプレイを録音してコピーしたりしてじっくり研究するんですよ。
1234と数えながら何度も合うまで聴いて合わせます。最初自分のリズム感だとずれるでしょうが、数え方を多少遅くしたり早くしたりするとそのうち合うタイミングがわかります。そのフレーズの乗せ具合がわかれば、ああなるほどとなります。

何事もできないことは練習すればなんとかなるようになるもんです。みんなができることを自分ができないのはその能力が欠けているから。ではそれができるように努力すればよいのです。
どうやって練習すればよいかという方法論より、こういう感覚的なことは何度も何度も聴いて感覚を慣らすことが一番てっとり早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり聞き込むしかないんですね。

お礼日時:2010/01/25 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!