dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年の初夏に知り合った人にしつこくされていました。
彼の行動には理解できないところがあり、
最後には他人まで巻き込んだので私はブチ切れてかなり強い態度を取って終わりました。
2月頃のことです。
その件の直後、彼が共通の知人に託した手紙を最近になって手に取ることとなりました。

彼は20代後半で、私は20代前半です。
その手紙によって私がその人の初めての女性となってしまっていたことがわかりました。
神格化と呼べるくらいの形容で私のことを理想の女性だと書き、
そしていろいろとしつこくしたことを詫びたうえで、しかし、
「お互い助け合いながら生きていきましょう」などの言葉や、
休日はこうしてすごしましょう、などの提案など、
ものすごい妄想、思い込みぶりをその手紙では披露してくれました。
電話やメールは以来しつこくしてくることはなかったので
実害はないとは思っていたのですが、
その手紙を読んで、彼が今でもそのように私のことを思っていたならあまり気持ちのよいものではないし、
できることなら私のことなど忘れ、未来へと踏み出していてほしいと思いました。

約3ヶ月たった今、彼の気持ちがどうであるか、確かめてもよいでしょうか。
これは捨てアドをとってメールでする予定です。
そしてもし、彼の気持ちが変わっていなかった場合、
私は彼に説教をしたいのです。ビシビシと言ってやりたいです。
彼は私への接近の仕方は最悪でしたが、人間的に悪い人ではないと思ったからです。
これは電話の予定です。会うには少し離れています。

この構想はかなり危険をはらんでいるので、ご意見を伺いたく、
質問をさせていただきました。
後々似た境遇となった人の参考となるように、補足は細かくしていこうと思っています。
どんなことでもかまいません、アドバイスいただけないでしょうか。よろしくおねがいします。

A 回答 (11件中1~10件)

あがー、つかまっちゃいましたか、粘着質で自分勝手に妄想する男!


「彼女は電話やメールが嫌いなんだね♪」という認識かしれないですし。
なんつってもそういう男は妄想野郎ですからね。
捨てアドでも連絡したらおしまいですよー。
どんどんエスカレートします。
彼女からメールがきたというだけで【彼女からメールが来た】という事実しか頭に入らず、
「彼女はまだ俺のことが好きなんだー!愛しているんだー!」
とわけのわからない妄想をします(T_T) デンジャラスすぎます!!
内容が相手への誹謗中傷だろうがなんだろうが、
「やっぱまだおもっててくれたんだ♪」
ぐらいの捉え方をするんです、たぶん。あなたの意図とは違うほうへいく可能性大です。
これでまた執着心へ火が付いてしつこくされるかもしれません。
友達も、彼にあなたの連絡先とか近況とか聞き出されているかもしれないです。
友達がそれに耐え抜いてあなたを死守してくれていればまだ大丈夫なんですが。
ご友人にも限度がありますよねー。

もうほんっと耐えられないので、私がこういう経験をした(付き合ってないのに付き合っているようなことを言われた!しかも彼氏が別にいたのは周知の事実でした)ときは友人もろとも連絡をとらないようにしました。
このせいで東京での友人0さらには引越しで親に心配をかけるという経験をしました。
ほんとそういう人ってこわいですよね。
なんか知らないけど、復讐するとか言ってきたりするので、理解不能です!!
こんなすごくいやな目にあって、これ以来私は人と話すときには顔がひきつるようになりました。
ご友人ともその人のことは話さないほうがいいですよ。
どこで聞いているかわかりませんし、ご友人もどこでぽろっと言ってしまうかわかりません。
あと、ごみは収集車がきたら係りの人に直に渡すと安全です。あ、そこまでいってないですか?
どうかどうか連絡をとることは思いとどまってくれますように・・・

この回答への補足

最後の方の補足欄をおかりして、まとめをし締め切ろうと考えていたのですが、
いろいろと不安定な時期であり別件でもへこんできてしまって、
このサイト内をいろいろと見ているうちに、徹夜に…(汗)
そしてまた頭の中が混乱しだしてきました。

締め切りとポイントにもう少し猶予をいただきたいと思います。
申し訳ありません。

補足日時:2003/05/31 06:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私など比べ物にならないほど深刻な状況であったことをお話しくださり、ありがとうございます。
私から申し上げるのも少し失礼でおかしいかとは思いますが、
そんな最低な奴につけられてしまった傷、早く癒えますように…。

本当に今までも私の甘い(優柔不断とも言える)対応のせいで、
彼をエスカレートさせてしまいました。
私の場合生活に甚大な被害は被りませんでしたので、
悠長にしていすぎたのだと思っています。

知人は私より少し酷い勘違いつきまとい男の被害にあったことがあり、
下手な対応はしないと思いますが、そうですね、
もうあまり話さないのが得策なのでしょう。

連絡したらおしまい、との言葉肝に銘じました!
妄想フェードアウトしてっていてくれよ…とは今日だけ思い、
明日からはすっぱり何も考えないつもりです。

本当にきつい体験とともにアドバイスくださり、ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/31 06:00

すいません、書き忘れたんですが、


あまりひどくなったら、お住まいの地域の警察署にまず、
相談の電話を入れてみてください。
交番ではなく、警察署に相談してくださいね。
地域総務課というところがあって婦警さんかな?
女性の係の方が親身に相談にのってくださいます。
充分に話した上で、帰宅の時間を決めておくと、その時間帯のパトロールを強化してくれます。
あなたがこういうことをしなくてもいいように相手が諦めてくれるのを一番に願っています・・・
こういう男は痴漢とかと一緒で女性の敵ですね、ほんとに。

この回答への補足

10人のみなさま本当に参考になるご回答ありがとうございました。
相手の心理などもわかり危険な行為だと気づくことができました。
またお礼にいろいろと書くことで気持ちを整理することができました。
(お礼文がいつも長くなってしまい申し訳ありませんでした)
そして一晩寝てみたらさっぱり忘れてました(笑)
これから私はなにもせず、なにかされたときのみ対抗したいと思います。

ポイントをみなさまにお分けしたい気持ちなのですが、そうもいきません…(泣)
この場をお借りしてすべての方の回答が私を助けてくださったのだと思っていますことを述べさせてください。

どうもありがとうございましたm(__)m

補足日時:2003/06/01 05:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざお書きくださり、本当に感謝です。

地域総務課ですね。電話ではなく直接出向いたほうがいいですよね。
最近は状況も変わってきましたし、頼りにできる存在なのですね。
安心したいと思います。

相手は手紙の最後を「(これからもつきあっていけるかの)返事を必ずください」と締めていました。
だめでも、一生忘れることはできないが思い出さないよう努力する。
と。それよりもだめじゃないときの妄想の割合が多いのですが。

思い出さないよう努力してほしいからといって今更返事を出す必要はないですよね…。
事実現在までつきまといなどはないのですからほうっておけばよいのですが、
最近彼が知人とあったとき「手紙渡してくれた?」との確認があったようなので、
返事がこないことになんらかの感情は持っているようなきがします。

しかし今まで「どうしてもそれだけ知りたいだけだからそれだけどうであるか返事をくれ」というメールを繰り返しては私に返事をさせ、
それへの返信が会うことを約束させたい内容のものであったことから、
ここは気を引き締めて彼のテクにはまらないようにしなければなりませんね。

ほんとうにアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2003/05/31 06:38

えらいうっとおしいことになってるみたいで、同情しますわ。



わいの知ってる奴にもおるで。そーゆーストーカーもどきが。
とにかく粘着質な人間でな、自分が彼女に振られたときも、
自分の悪いトコはぜーんぶ棚に上げといて、
彼女は卑怯だの汚いだのと愚痴るかと思うと、
もう一度やり直したい言うて何度も何度もメールを送る。
(質問者さんの場合はここまで酷くはないみたいやけど)

わいが思うにそーゆー傾向の人間ってのはな、
相手を愛してるンやなくて、自分が一番好きなんや。
相手はあくまでも自分の装飾具みたいな「モノ」でしかなくてな。
勝手に理想を押しつけて、悦にいっとる。
で、いざとなって相手が逃げてまうと、
自分を否定された(要するに嫌われた)
現実を受け止めることが出来ずに
相手の気持ちや立場なんぞちっとも考えずに
(「モノ」に気を使う奴なんかおらんもんな)
何度も何度も自分の感情のおもむくままに、
前の状態に戻そうと電話やらメールやら、
あげくに突然連絡もせずに家までやって来てつきまとうワケや。

で、そんな奴への対処法やけど。
はっきしいって「無視」しかないで。
一度でも連絡なんかとってみぃ。
「やはり自分は間違えてはいないんだ!
(嫌われてはいない、好意をもたれているんだ)」て、
鬼の首とったみたいに得意になって、
火に油を注いだような状態になってまう。
よーするにもっともっとしつこくつきまとって来る、てことや。

そやから、ここでもう一回忠告しとくで。
絶対に連絡なんかとったらあかん!完全に無視すべき。
もし、メールアドレスとか電話番号を
向こうが知ってるようやったら、出来れば変えてまう、
もし住所まで知ってるようやったら引っ越しするのがベストやで。
といっても難しいやろうけど。

もし、以降なんか向こうから連絡があったりしたら絶対に証拠として
残しとくのも勧めとくで。
なんかあったらそれもって警察へ行くことかてできるんやから。

質問者さんに少しでも早く心の平安がもたらされますよう、お祈りしときますわ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういった性質、傾向の方への具体的な描写と対処法、
大変参考になりました。

理想の押し付けはとても感じました。
ただ、彼の手口はいつも非常に奇妙でしたが、
メールや、今回の手紙ではとくに、文章のはしばしに、
誠実さや正直な告白などがにじませてあり、
私もついついだまされ続け、今回はついに同情や哀れみの気持ちまで抱いてしまい、
最悪の行動に走ろうとしてしまっていました。

しかし何度も何度もそのようにメールをしてきたこと自体、
私のことなどまったく考えない自分本位の行動なのですよね。
そんな「モノ」として使われるなどまっぴらごめんです。

「間違えてはいないんだ!」などと思われてしまってはたまりません。
絶対に連絡は取らないと決めました。電話も変えてあります。
さいわい正確な住所は知りませんが、
一度ものすごい手口を使いギリギリのとこまでついてこようとし、
本当に怖い思いをしました。
なにかあったらのときの対処、心にとどめておきます。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/31 03:53

こわいですね。



>できることなら私のことなど忘れ、未来へと踏み出していてほしいと思いました。

これはあなたにこそ言えると思います。3ヶ月連絡がないなんてすごい幸運ですよ。ちょっとでも優しくする(説教でも)と誤解されますよ多分、まだ俺のこと好きなんだって。彼のことが好きじゃないんだったらやめたほうがいいと思います。不安かもしれませんが、君子危うきに近寄らず、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#7の方と同じ部分の引用、
やはり私の今までの対応こそが彼の行動を助長していたのだと思い知りました。

彼の不可解な行動に遭遇するたび、
何度もこちらに相談しようかと考えては、
「ストーカー」などで検索して出てきたログを読むに留まっていたのですが、
もし最初の頃にここでご相談をさせていただいていれば…。
ここまでの長きにわたり自分、そして彼を苦しめることはなかったのではないでしょうか…。
いや彼は苦しんではいないようにも見えるのですが…。

こちらが冷静な態度を決め込み、その後一切記憶から消えていても、
一ヵ月後、数ヵ月後、忘れた頃に連絡を取ってきて、
そのたび、今でもまだ…?と怖い思いをしてきました。
そのことがあり、今でももしや…という思いにとらわれたのです。
また、そのたびしつこい催促に負けて返事をしていた私が悪かったのです。

もう本当に気持ち悪かろうが怖かろうが、連絡など取りません。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/31 03:16

こんにちは。

大変な思いをされましたね。
私も以前ストーカーのようにしつこい人がいました。
私の場合、付き合っていませんし、誘いも全て断っていましたが、何度断ってもしつこくて困っていました。夜中(3時とか)に独り言のようなメールが10件も届いて、精神的に辛かった時期があります。

こういう人には、失礼ですが何を言っても理解して貰えないと思います。
初めての女性ということで、思い入れも強いようですからメールを送れば自分に気があるのではと勘違いしますよ。

「できることなら私のことなど忘れ、未来へと踏み出していてほしいと思いました。」
というのは、あなたにも同様のことが言えるのではないでしょうか?
あなたが彼のことで苛立つ気持ちはよくわかりますが、電話も着信拒否にして完全に離れた方が良いと思います。
もし、何かしつこくされるのであれば、直接ではなく間に人を立てて解決して下さい。当人同士は揉めるし、感情的になりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜中に独り言メール…かなりきつかったとお察しします。
自分の中でかなりストーリーみたいなものができあがっていて、
その中にこちらをはめてくるのですよね。

何を言っても理解してもらえない、
それは今までのことから重々承知していたはずだったのに、
今回はそれを凌ぐ気持ち悪さ、同時に不憫にも似た気持ちが、
間違いにつながるところでした…。

すっぱり忘れていたものが、突然手紙という形でありありと彼の思いをみせつけられたことで、
動揺し、もしや今もこれからも…?という恐怖を抱くこととなりました。
しかし現在のところ実害はないのですから、今思い悩むことはないですよね。

大丈夫ですよね。電話は変えていますし、住む場所も今は遠いので会うこともありません。
もし何かあった場合にのみ、人を立てて対策をしようと思います。
ご回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/05/31 02:55

もし貴方が何等かの連絡を取ってしまった場合、彼はおそらくまた貴方にしつこく連絡してくるでしょうね。


もう付き合いたくない、関わりたくないと思うのなら何もしないのがいいと思います。
今、何等かの連絡を取る事で折角彼の中で終わりかけている貴方への想いをまた復活させたいですか?
結局はあなたのおせっかいというか、「余計なお世話」だと思います。
(腹が立つ気持ちは解りますが)
本当に相手に幸せになって欲しいと思うのなら何もすべきじゃないって僕は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

本当にそうですよね。
失恋というものは本来自分で苦しんで苦しんで乗り越えていくものなのに、
彼は26にもなってこんなにも思考回路がちょっとすごいので、
もしや無理なのではないか、一生私のことあんな風に考えられるなんて怖い、と思い、
ここは私がビシっと!!などと考えてしまいました。

結局は余計なお世話でしかありませんし、
それどころか余計に彼を苦しめ、また私も苦しむことにつながりますよね。

何歳であれ、その過程は自力で踏み越えていかなければならないものですよね。
彼の幸せという観点からも連絡は取らないことに決めました。

お礼日時:2003/05/31 02:40

もし彼が今もあなたのことを以前と同じく好きだとしたら、


メールを送ると彼は勘違いしてしまうんじゃないでしょうか?
「メールくれるなんて僕のこと好きなのかな♪」って。
ストーカーする人ってそういうものですよね。
内容なんか全然見てないし、見ててもスーパープラス思考ですよ。
説教するにしても、「こんなに僕のことを思ってくれるなんて」
と勘違いする可能性は大いにアリだと思います。
今のところ害がないのなら、ほっておくのが一番だと思います。
変にかきまわしたら今度は実害を伴って戻ってくるかもしれませんよ。
ストーキングする人って、決して悪い人ではなくても、
微妙にネジが狂ってる感じがするんです。
刺激したらそのネジからまたちょっと狂っちゃうかもしれません。
彼のことを「人間的に悪い人ではないと思った」のなら、
説教したいという気持ちは抑えて近づかないのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストーカーする人ってそういうもの、これにつきますね…。

本当に、せっかく今のところ害がないというのに、
刺激してはいけませんよね。
彼の思考炸裂の長文手紙が私のネジまで狂わせてしまったようです…。

今まで何度きっぱり言っても同じことを繰り返したことを忘れ、
自分がなんとかしなくては!などと妙な使命をかんじるなど、
すっかり彼のペースにはまってしまうところでした。

自分が思っていた以上に危険な行為をしようとしていたことに気づき、
また彼の思考回路をつかむことができました。

ご回答ありがとうございました!あぶないところでした…。

お礼日時:2003/05/31 02:35

  はじめまして、herb_といいます。


 
 電話 メール など、そのような行動は取るべきじゃない
 彼の、共通の知人に彼の事で、強く言っておけばいいんじゃないですか?
  
 もし、あったら前回より酷いストーカされるかも・・・
 
 彼、20代後半でこれ?  「怖いね~」
 
 君が、どうしても彼に連絡を取りたいんであれば、彼が今より人間的に成長したのを、確認してからとってはどうですか?
 
 君も早く気持ち切り替えて、素敵な人と出会いなさい。 
  



 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね…もう連絡は取るべきではありませんよね。
彼も今はすこし離れた場所で生活をしているので、
私がここでこらえれば自然に終わる…そう思いたいのです。

ただ、今までも何度も突き放したのに、忘れた頃にメールをしてきたり、
その経験から、今でももしや…という恐怖がどうしてもあります。

20代後半で女性とキスもしたことがなかったと手紙にありましたが、
そんな中で、こしゃくな手口だったとしても初めての女性となってしまったことが、
私を彼の中に永遠に留まらせることになっているようで、
もし今でも彼が手紙のような思いを持っているのなら、
大変気持ちが悪く、同時に責任すら感じてしまうのです。

ですから、今でもそう思っているかが非常に気になり、
そうであるなら、初めての女性が最高の女性とは限らない、
愛し愛するチャンスはこれから何度でも訪れるのだ、
とか力説してやりたい!と思ってしまったわけです…。
もう罵倒にも似た形でけちょんけちょんに言ってやる!とか思って…。

早く気持ちを切り替えたいです…ほんとに。
というかすっかり忘れていたのですが今回手紙を突然読み、
えらく動揺してしまっておりました。

簡潔で、かつ的を射たご回答、大変参考になりました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/05/30 22:23

こんにちは



私も 似たような経験が、、、。
そこまで 極端にではなかったんですが、
私のことを好きなんじゃなくて、
「きみに恋してる自分が好き、アツイ恋に陶酔」みたいでした。だって相手が言う〈私像〉があまりにも私と違って、、、。思い込みでした、、、。

回りにも 付き合うんだ―,みたいに、自信まんまんで言ってた様です、、、。

ので、数回、「 別に、好きな人がいますので すみません」
だけで押しきりました。相手は誰??とか、どうして
などの質問も へらっとわらってかわしまくり、
周りの人が色々いうのも へらりへらりとかわしました。

結果それがベストじゃないかと思うんです。
3ヵ月平穏無事だったのなら もう少しです、
なにもしないことをお勧めします。
何を言っても 自分色に味付けしてしまうと思うんです。
説教すら、「こんなに僕のことを思ってくれてる」と愛を深めてしまうような気がして心配です。

そのうち別のターゲットをみつけると思います。
彼女こそ自分の理想に合った相手だ!と、相手に投影してるだけだと思います。たまたまあなたにそれを感じたんだと思います 〈あなたが魅力的じゃないと言ってるわけではないんです、重々〉

☆何もしないことを強くお勧めです!☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほとんどの行を引用してしまいそうなほど、ポイントをおさえたご回答ありがとうございます!

その人はいつも、もうメールはしない、といっては、
数週間後には安否が知りたいだけだといってメールを寄越し、
どうしてもというその文面に負けて返信をすると、
早速今度いつ会えるか、といったメールを送ってきていました。

こう考えてみれば私が彼を冗長させていたんですよね。
また連絡を取る、まして説教などしては、本当に燃料投下になってしまいますよね。

その手紙は知人に託されてすぐに私に渡ったことになっており、
またその手紙の中で彼は返事がどうしてもほしい旨を書いておりましたので、
数ヶ月たった今返事をしていなかったことで、彼の中で諦めがついていればいいのですが…。

いまさら何を言っても彼の思うつぼですね…。
今のいや~な気持ちも時が忘れさせてくれると考え、
なにもしないことにしようと思いました。

お礼日時:2003/05/30 22:10

 あなたの気持ちをお伝えするのはいいとは思いますが、できたら共通の友人に言ってもらうか、どうしてもというのであれば、共通の友人を交えて話をされた方がいいのではないでしょうか。

1対1で会うのはできたらやめた方がいいように思います。とにかくその共通の友人にご相談されてみてはどうでしょう。文面からでもある程度は推察できますが、あくまである程度です。正確な判断は実際に知っている人でしょうから。とにかく危険は避けてください、あなたの将来のためにも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数ヶ月連絡がなかったので気持ちが相当のんびりしていたようです。
制していただき助かりました、ありがとうございます。

その知人には、よく相談にはのってもらっていたんですよね。
私は手紙を読みもう「うわぁ」という気持ちになったので、
それも相談したのですが、言うならばメールなどの一方的な手段では、
さらに妄想をふくらませてしまうから、電話で、とのアドバイスだったんです。

会うのは私もさけたいですし、電話もコンタクトをとるのもいやですし、
とらないのが最善とも思うのですが、
その手紙の内容がもう私は生涯で一番の大切な人だ、というかんじでしたので、
そんな気持ちをずっと持ち続けこれからを無駄にしても、
との思いも「説教してやる!」との気持ちに至る要素でした…。

知人は私とも彼とも「友人」ではありませんし、
友人からではまた一方的になってしまうので、
このたびの質問となりました。

ご回答ありがとうございました! 大変参考になりました。

お礼日時:2003/05/30 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています