アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

絵が下手でも漫画研究会に入れる?

私はオタクではないですが、漫画を描くのが好きです。しかし、完全に独学なので絵はド下手くそ。それに、漫画の描き方のノウハウを全く知りません。ペンを買ってみましたが、どういう風に使うのか全くわかりません。トーンとかも意味不明です。(常にシャーペン・消しゴムのみ。)
というように、独学で数年間やってきましたが、完全なド素人も同然です。そこで慢研に入ろうと思ったのですが、私の漫研のイメージは…

漫画を描ける人同士でワイワイやるサークル。オタク系の人しかいない。

です。漫画の描き方を全く知らないド素人がいるイメージがゼロです。それに、オタクの人の話についていけるか心配。(漫画を描くのが好きなぐらいだから、どちらかといえばオタクと思うのですが、オタク系の漫画を好きになれない。偏見ではなく、実際見てそう思った。オタクの方たちの膨大な知識についていけない。彼らの異常な漫画好きさについていけない)

お気を悪くしたのならスイマセン。別にオタクの方たちの悪口ではなく、私が彼らと付き合って感じたこと述べたまでです。

(1)絵が下手でも漫画研究会に入れる?
(2)というか、漫画研究会って具体的に何するの?
(3)漫画研究会にオタクしかいないというのは偏見?そうじゃない人もいるの?

なお、私が言っている漫画研究会は大学のサークルのやつです。実際に入っている人、入ってた人などの意見を聞けたら幸いです。

※私は別に漫画家を目指しているわけではありません。あくまで趣味の範囲でやっています。しかし、人並みの漫画が描けるようになりたいと思い、質問しました。

A 回答 (2件)

1.当然



2.私が知っている漫研は、定期的にイラストなどを描いたり、共同でマンガを描いたりしてました。
プロ級の人(同級生に実際にプロとして活躍している人が何人かいる)もいれば、素人より酷いのでは無いかと言う人まで様々でした。
単に「漫画が好きな人の集団」としか写りませんでした。

3.上記の漫研はオタクだけとは言えなかったですね。
それまでずっと運動部(体育会系)だったヤツとか、女の子目当てのテキトーなヤツとかもいたようですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああ、やっぱりオタクしかいないとか絵が上手い人しかいないとか偏見なんですね。質問してよかったです。回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/25 22:28

遠い昔、大学時代に漫画研究会に所属していた者です。



1.入れます。残念な意味でビックリするレベルの人が多いので、大丈夫です。
2.私がいたサークルでは、年に一回会誌を発行(コピーではなく印刷屋で製本してもらうもの)と、学園祭ではイラストのパネル展示をしていました。
3.私がいた頃は、「読む専門」の人もいました。あと、単に麻雀しに来ているだけの人も(笑)そういう人は当然オタクというほどではなかったです。

「読む」だけでも入れるのですから、漫画の描き方が知りたくて漫研に入るのはとてもまっとうな動機と言えるでしょう。
描くのが好きな人がいれば、喜んで教えてくれると思います。

ただ、やはりサークルによって雰囲気が違いますので、できれば入る前に過去に発行した会誌を見せてもらって、傾向を確認してください。
「入部希望で見学したい」と言えば見せてもらえると思います。
ちゃんとオリジナルで描いている人がいるところもあれば、美少女アニメしか見てないな…と思わせる作品ばかりのところもあります。

話が合わない心配をされていますが、運動部の部活と違って毎日顔を出さなければならないわけではありません。漫画の描き方がある程度わかったら、あとは会誌の発行時や飲み会に時々顔を出す程度でもやっていけると思います。

どうしても自分に合うサークルが見つからなかったら、最近は「マンガの描き方」の技法書も色々出ていますので図書館や書店で探してみてください。参考URLにamazonのリンクを貼っておきます。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_0_4?__m …

余談:先日十数年ぶりに母校の学園祭へ行き、漫研の展示を見てきましたが、美少女系の絵柄が増えていて、オタク度が上がってるなぁ…と感じました(苦笑)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。下見は大事ですね。自分はそういう美少女キャラ尽くしの萌え系の漫画とか、ガンダムやエヴァなどのロボット系の漫画は無理ですので、そういう漫画ばっかり描くような漫研には入れないですね。
漫画の描き方の技法書もいろいろパラパラと見たことありますが、それがいいかいまいちわからかったというのもあり、買わずにいました。しかし、それをアマゾンで見るというのを何故か思いつきませんでした。教えてくださってありがとうございます。
読むだけの人もいるんですね。なら、家で読めよと突っ込みたくなりますが…
案外、そういう風にフリーダムな感じなんですね。教えてくださってありがとうございます。
回答ありがとうございました。

※萌え系・ロボット系を否定する気はありません。あくまで私の主観的な意見です。お気を悪くしたのならご了承ください。

お礼日時:2010/01/25 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!