
こんにちは、はじめまして。
OSはWindowsXPで、
office系ソフトは使用せず、
無料で見つけた「OpenOffice.org 3.1」を使用しています。
「表計算ドキュメント」についてどうしても解決出来ないので質問させて下さい。
便利なので「改ページプレビュー」を利用するのですが、
この状態で「新規シートの作成」もしくは「コピー」を行うと、
改ページ特有の青い線が表示されず、
全部がグレイになってしまうのです。
この青い線を表示させ、
グレイ部分を白色(=表示)するにはどうすれば良いのでしょうか?
検索して調べようにも、この青い線の事をなんと呼ぶのかもわからず…(すみません)
もうず~っと格闘しているのですが解決できません…
どうかアドバイス頂けないでしょうか…
(本当にあの青い線はなんと呼ぶのでしょうか…)
…ちなみに、今後officeの購入も検討しています。
「Excel」でもこのような状態になると考えると恐ろしいです。
もし「Excel」での解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
いっしょに教えて頂けるととてもありがたいです。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 便利なので「改ページプレビュー」を利用するのですが、
この状態で「新規シートの作成」もしくは「コピー」を行うと、
改ページ特有の青い線が表示されず、全部がグレイになってしまうのです。
試してみましたが、ご質問のような現象は見られません。
「改ページプレビュー」の青い線は「印刷範囲」を示しています。
従って、適当なセル範囲を選択して、右クリックから「印刷範囲の指定」を指定すると、選択したセル範囲が太い青の線で囲まれると思います。
また、この太い青の線にマウスの先端を重ねると、2方向に小さな矢印に変化する場所があります。この状態で線をドラッグすると線の位置が移動して、印刷範囲を変更することができます。
新しいシートを挿入した場合は、何も入力されていませんので、シート全体がグレーになっていますが、何かを入力するとセルの背景が白くなります。
何かが入力されて印刷範囲が表示されたシートをコピーした場合は、当然ながら同じ位置に同じデータが入力されているはずですので、同じ範囲を示した「改ページプレビュー」表示のシートが表示されるはずです。
シートをコピーした場合は、コピーされたシートの名前は「Sheet1_2」のように、アンダーバーに数字の2が付加されますが、ご質問のコピーしたシートの名前はどうなっていますか?
上記の内容は、Microsoft Excelでも同じです。
koko88okok様へ
こんにちは、アドバイスありがとうございます。
> 試してみましたが、ご質問のような現象は見られません。
わ、本当ですか?
当方でやると、グレイになってしまうのです…
ではバージョンや何かの問題なのでしょうか…不思議です。
>「改ページプレビュー」の青い線は「印刷範囲」を示しています。
>従って、適当なセル範囲を選択して、右クリックから「印刷範囲の指定」を指定すると、選択したセル範囲が太い青の線で囲まれると思います。
出来ました!!
改ページの青い線が出て来ました!!
これをず~っと探していたんです…本当に嬉しいです!!
仰るとおりの方法で、
「印刷範囲の変更」も出来ました!
>シートをコピーした場合は、コピーされたシートの名前は「Sheet1_2」のように、アンダーバーに数字の2が付加されますが、ご質問のコピーしたシートの名前はどうなっていますか?
はい、koko88okok様の仰るとおり、
「_2」が付加されました。
Excelでも同様なのですね、覚えておきたいと思います。
とにかく「あの青い線が出ない!」とずっと悩んでいたので、
解決できて本当に嬉しいです!
本当にありがとうございます!!
==================
頂いたアドバイスのおかげで、
無事問題を解決することが出来ました。
なので、ここで質問を締め切らせて頂きたいと思います。
皆様 どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
新規の場合だと、どこで改ページしていいかわからないので、ね。
そういう仕様なのではないかと。いったん標準に戻すしかないのではないでしょうか。コピーの場合だと、とんでもない位置にカレントセルが行ってしまって、グレーに見えているだけではないでしょうか。
まぁ、まだまだ開発途上のソフトですし、多めにみて使っていきましょう。
エクセル(2003)で試してみた。
新規に作成したら、標準モードで開いた。
コピーしたら、正常だった。
passes様へ
はじめまして、アドバイスありがとうございます!
>新規の場合だと、どこで改ページしていいかわからないので、ね。
>そういう仕様なのではないかと。
なるほど…たしかにその通りですね(^^;
新規でどこで改ページ…もないですものね。
>いったん標準に戻すしかないのではないでしょうか。
ためしに、
「改ページ」→「標準」→「改ページ」にしてみたのですが、
やはり全部がグレイになり、
青色線は表示されませんでした…
>エクセル(2003)で試してみた。
>新規に作成したら、標準モードで開いた。
>コピーしたら、正常だった。
Excelで試してくださってありがとうございます!
Excelだと正常に出来るんですね、安心しました。
仰るとおり開発中のソフト…
しかもフリーでこれだけ便利なので、
なんとか模索しながら使用して行きたいと思います。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【Excel】エクセルの1シートが2枚に分割されてしまうので印刷プレビューを押して閉 4 2022/12/13 13:12
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Visual Basic(VBA) 【ExcelVBA】動的にボタン、ボタン名を生成できますか? 7 2022/04/08 12:54
- Excel(エクセル) EXCEL マクロで 同じフォルダ内の複数ファイルの複数行全体を選択して1つのファイルに集約 4 2022/09/27 18:41
- 電車・路線・地下鉄 特定特急券と乗継割引 1 2022/07/13 22:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
ワークシートの行が途中から表...
-
エクセルで数式は残したまま他...
-
エクセルでセルの書式設定がで...
-
EXCELでコピーしたグラフのデー...
-
ロックしたセルのコピー&貼り付け
-
Excelで保護のかかったシートの...
-
編集時には画面表示していなが...
-
シート全体を他のブックのシー...
-
スプレッドシートが真っ白にな...
-
【エクセル】表から条件に合っ...
-
【OpenOffice】 改ページプレビ...
-
エクセルVBAでコピー先シートの...
-
エクセルの右クリックメニューで
-
エクセルでセルの結合
-
VBAで差し込みシート作成はでき...
-
Excelで行を挿入しても移動しな...
-
エクセルで多数のシートをまと...
-
excelで勝手にテキストボックス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
ワークシートの行が途中から表...
-
エクセルでセルの書式設定がで...
-
シート全体を他のブックのシー...
-
EXCELでコピーしたグラフのデー...
-
Excelで保護のかかったシートの...
-
エクセルで数式は残したまま他...
-
excelで勝手にテキストボックス...
-
ロックしたセルのコピー&貼り付け
-
VBA アクティブでないシートの...
-
シート保護してても並び替えを...
-
Excelで大量の2000個のリストを...
-
行の挿入ができなくなった
-
Excelでハイパーリンク先の表示...
-
【エクセル】数式のセル番地を...
-
シート保護したExcelへの画像貼...
-
フィルタされたものを切り取り...
-
スプレッドシートが真っ白にな...
-
worksheetクラスのcopyメソッド...
おすすめ情報