
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>2分配が限度なのでしょうか?。
受信した電波の強さできまります。関東地区で、東京タワーより、50KMぐらいは離れている場合(千葉、神奈川、埼玉、東京都でも奥地などは)、2分割ぐらいが適当かと思います。もちろん、近くに中継局があれば別です。
3分割でも問題ありませんが、こうしたらどうでしょう。
いずれにせよ、、3台のテレビで見たいわけですよね。そうしたら3分割以上のものを買えばいいわけです。それで不安定なら、ブースターと言うものを買えばいいわけです。
ブースーたーから3分割してもいいですし、分配器からブースターを通ってチューナーにつなげてみいいです。
ちなみに私は弱電界地域ですが、4分割で、ブースターをつけています(マンションで)。
デジタルなので、昔のブースターと違ってゴーストノイズや他のノイズは全くありません。
コードはできるだけ高いものを買いましょう。ただし、おまじないと思ってください。コードが10M以上など長いときや、配線を束ねたとき、外で使用でノイズに強いだけです。デジタルなので伝送率とかちょっと違っていても、復元されるコードに違いがでません。まあ、ノイズにこだわったコードを買うといいでしょう。
さっそくの回答有難うございます。
東京タワーから25KMぐらいなので3分配にしてみようと思います。
コード長は5M、4M、2Mぐらいなのでアドバイスを参考に軟らかくて使いやすい4CFBにするつもりです。
No.4
- 回答日時:
録画機器使用の場合は分岐器を使用して録画器だけレベルを上げて分けることもしますね。
見る分なら一時的に見られなくても良いですが、録画でそのたびに見られないのはいやですから。
No.3
- 回答日時:
アンテナ⇒分配器⇒テレビが一般的です。
アンテナ⇒分配器⇒分配器⇒テレビにすると確実に、信号レベルが小さくなりますから、ノイズ等の影響を受け易くなります。
分配器も2分配、3分配、4分配と色々あります。
現在の分配器が2分配なら3分配出来る分配器に替えた方が無難ですが、分配器から分配しても大丈夫な場合もあります。
分配器の価格は、2分配と3分配の価格差は少ないですから、3分配器を購入した方が無難です。現在の分配器に3分配器を付けて画質が落ちるなら、アンテナケーブルを直接3分配器に入力してください。
分配器⇒分配器で画質に問題がないなら、そのままで計4台の受像が可能になります。1台分は無駄になりますが、万一の為の安全策です。
ケーブル線は、4Cより5Cの方が信号ロスが少ない事は確かですが、数m程度では誤差の範囲ですから同じと考えて差し支えありません。
No.1
- 回答日時:
3分配器を使用してみないとわかりません。
(TV3台、録画器含め?)地上波と衛星波は分配でも視聴可能ですが、分波器の方が損失が少ないです。
機器により損失が違うかもしれないので、マスプロやDXなどのカタログなどで機種の決定が必要です。
同軸は太い方が有利ですがメーカーにより若干性能がちがったりするようです。
ブースターの使用など
また、壁内の直列ユニットなどは交換しないでください、中間にあるばあい端末に影響が出ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ 車用TVアンテナの配置について 1 2022/11/10 19:42
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- アンテナ・ケーブル BS4Kでフルハイビジョンの機器は使えますか 2 2023/04/02 14:40
- テレビ TVに分配器を追加したら、BS放送が受信できなくなりました。 2 2022/04/19 23:35
- その他(インターネット接続・インフラ) J:COMとプライベートビエラ接続方法について。 引っ越しでJ:COMをつないでもらいましたが、プラ 2 2022/06/27 12:37
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ アンテナ分配器について 4 2022/04/07 08:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVの同軸ケーブルを分岐させた...
-
テレビアンテナ分配で未使用端...
-
アンテナ線の総延長は何メート...
-
アンテナの逆接続
-
壁の中の分配器にアクセスするには
-
eo光テレビのブースター接続...
-
受信レベルについて。
-
CATVのハイパスフィルターとは
-
TFC-T10 CATV 同軸ーブルについて
-
ブースター2つについて
-
分配器の分配損失について教え...
-
このテレビ配線はおかしいですか?
-
分配器からの同軸ケーブルがど...
-
分波器の代わりに分配器を使っ...
-
分配器で3つに分けたら、電波...
-
アンテナ線を分配して3台のT...
-
こんな感じでスマホやガラケー...
-
BS,地デジを見るときに分配器は...
-
TV線の分配器について
-
ケーブルTV会社の測定点検
おすすめ情報