dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新潟から2月13日、14日と5歳と3歳の姪っ子をつれて東京旅行に行きます。13日は晴れていたら上野動物園。14日は三鷹のジブリ、東京タワー。

13日が天気が悪かったら上野動物園ではなく、他の子どもが楽しめるような施設に連れて行こうかと思いますがどんな施設があるかよく分かりません。
東京タワー展望室などは大人は楽しめても子どもは身長が低いこともあり楽しめないかな?とも思います。

ちなみに宿泊ホテルは三鷹駅近く リッチモンド東京武蔵野。

5歳と3歳の女の子が飽きずに楽しめるようなスポットはどこですか?

A 回答 (3件)

こんにちは



サンシャインもいいですね。
後は、東京ドームシティ「おもちゃ王国」。
お子さんを安全に遊ばせることのできる場所です。
それから東京ドームシティのアトラクションも入園無料なので、気に入って
全天候型の乗りもがあればそちらに乗るといいと思います。
もう一つ、隣の文京区役所の展望台は無料で上がることができます。

三鷹へは水道橋から中央線1本で移動できます。

東京タワーですが、展望台は足元までガラス張り、また床も1部そのように工夫されていて
小さなお子様でも景色は楽しめます。ただ高いと怖いという子もいるかも・・・。

でも、晴れていると絶景ですよ。

お気をつけて、よいご旅行を!

ご参考までに!

http://www.tokyo-dome.co.jp/omocha/event/
http://www.tokyo-dome.co.jp/

http://www.tokyotower.co.jp/333/02_view/index.html
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shiset …
    • good
    • 0

http://www.kodomono-shiro.jp/index.shtml
http://hawaiiweddingtamamom.blog61.fc2.com/blog- …


青山のこどもの城が候補です。
3歳、5歳でも問題なく楽しめる施設です。
お勧めです。サイトをご覧ください。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&rlz= …
画像
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々情報ありがとうございました!おもちゃ王国では二人とも夢中になって遊び「帰るよ」といっても聞かず・・。東京タワーでは展望台から見る景色に圧倒されたようで「また来たい!!次は夜ライトアップされた東京タワーが見てみたい」と言っていました。

次の旅行は来年になりそうですが、おもちゃ王国と東京タワーまた行くことになりそうです。

お礼日時:2010/02/15 20:43

 私は池袋のサンシャインの近くに住んでいます。

雨が降ったらお勧めです。(1)ナムコナンジャタウンが一押し(2)水族館(3)プラネタリウムも悪くないです。(4)展望台もあります。そのほか、店舗やレストランも充実しています。おまけにもうひとつアドバイス、何処に行くにも、入場料がかかります。東京は「チケットショップ」が充実しています。新宿駅西口「思いで横町」付近の甲州街道ぞいは10件近く「チケットショップ」がありますので、食事代くらいうきますよ。逆に、ショップに行ってから、「今日限定」チケットをゲットしてそこにしたら、宿泊代がういちゃうかも?気合い入れすぎず、あくまでも姪っ子達の様子を見ながらがいいですよね。昔の私がそうでしたが、あまりにも色々な所に連れて行きすぎて、何にも覚えていないなんて事の無いように。いい「おばさん?」ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!