アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸物件の10畳用のエアコンの取り付け位置で相談です。
間取りですが、天井から30cm下にカーテンレールがあり、カーテンレールの端から横幅76cmのところに天井から高さ25cmの梁ができています。梁の下になるようにすると、エアコンの上側が数cm重なるようなのですが、大丈夫でしょうか?
また、その場合、吹き出し位置が床から170~180cmとなってしまい低いのでは?と思うのですが、いかがでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

鉄筋コンクリートなどの場合上下に2箇所通気用の穴があります。


それをエアコン用の穴に使います。
壁にボルトが2箇所打ち込まれそれに据付板を取り付けます。
エアコン設置時は据付板にひっかけるために5~10cmは上部を空けないと作業時無理な場合があります。
壁下が石膏ボードでコンクリ面と距離がある場合石膏ボードにボードアンカーなどを6個程度うちこんでとめます。
コンクリならプラグをうちこんだりしてとめます。

配管穴から上部の空間がエアコン室内機の高さに合わない場合最悪取り付けできない場合があります。
窓面で梁が出ている場合梁に取り付けて本体下部が梁より出た状態で取り付ける場合もあります。
据付板がしっかりついていればよいので最悪据付板上部でねじどめだけでもとりつけます。
室内機は上は引っ掛け下もひっかけるタイプとねじどめたいぷがあります。
見栄えが悪くなる場合がありますがカーテンボックスの無いカーテンがじゃまにならない窓の上は家具など置かれて風の通が悪くなることが無いので一番理想的場所です。
配管が長くなるとテープを巻いたりドレンの傾斜が必要になるので作業としては穴から直近にしますが。

エアコン使用すると扇風機を使用しなくなる人が多いですが
エアコン自体の風を直接受けるよりは冷房は扇風機の風を受けたほうがよいです。暖房は上部に暖気がたまるのでかくはんします。
消費電力は40~50W程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。
最悪、梁にも付けることができるんですね。知りませんでした。
室内の配管の長さも考えて決めたいと思います。

お礼日時:2010/02/05 01:30

ノクリアSシリーズなら付けれるかも知れません。



お書きになっている位置関係に加えてカーテンレールの飛出し幅(奥行き)をメモって電気屋さんに相談しましょう。

カーテンを開けたときと閉めたときの写真もあれば良いと思います。

参考URL:http://www.fujitsu-general.com/jp/products/airco …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ノクリアSシリーズとカーテンレールの飛出し幅ですね。
メモって電気屋に行ってきます。

お礼日時:2010/02/05 01:25

いきなりですが、ご自分で付けるつもりですか?


もしそうならやめたほうご良いですよ。特殊な工具が必要ですし、ドレンの傾斜がうまくいってないと、建物にまで被害が及ぶ場合があります。

現場の写真(少し広め)を撮って、そこに寸法を入れて、電気屋さんに相談に行ってください。
その前に、不動産管理会社にエアコンをつける旨を連絡許可をもらってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明が不足しておりすみません。
業者にやってもらうつもりで、不動産会社にも取り付けに関して話をしてあります。また、天井からカーテンレールのスペースを見ずに電気屋に行った際、180cmでは低いと言われ、カーテンレールの上にスペースがあるのでは?と言われました。そのスペースがなかったため、質問させて頂きました。再度、電気屋にも相談してみます。

お礼日時:2010/02/02 22:01

エアコンの場合風も重要ですが


冷房時のドレン(排水)が必要なのでそれが基準になったりします。
暖房時暖かい空気は上部に溜まりやすいので、下向きで対流させるのと、
強風で上向きで対流させるのが考えられます。(扇風機やサーキュレーターも使用)
冷房時は下に溜まるので上部の暖かい空気はほっておく方が有利。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ドレンに関してですが、配管穴は、床から170cmくらいのところに設置されています。目線の位置に取り付けになると冷房は直接当たるようなので、気になっています。

お礼日時:2010/02/02 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!