![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
部屋の角に幅60cm位のパーテーションを置いて(この時点でコの字は出来る)カーテン式の簡易的な試着室にしたいのですが、カーテンポールとパーテーションをどの様に固定するか悩んでます。何かいいアイデアや商品があれば教えて下さい。
※病院の様な天井にカーテンレールを貼り付ける(?)のは天井が高すぎるので届かないのと不格好なので考えてません。また、突っ張り棒タイプも片壁がパーテーションなので突っ張れないので不向きです。
単純に、今あるパーテーションを活かしつつ安上がりに仕上げたいのです。
パーテーションにポール(カーテンレール)を固定できる方法ありますか?
![「部屋の隅を(カーテンの)試着室にしたい」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/1/1122108_637621a856c87/M.jpg)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
縦の突っ張り棒を買えば、ワイヤーを結べますので、そこにカーテンクリップ(百均にあり)を掛けるとか、どうにでも工夫出来ると思います。
こういう感じのものもあります。
https://www.amazon.co.jp/Yoquna-カーテンリング付-耐荷重最大70kg-縦107-5-267cm-横106-263cm/dp/B0B88FCYM8?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&ref_=fplfs&smid=A3KBWI6Y9WW9KR&th=1
たまたま見つけただけのものなので、用途に合う商品をご自身で探してみてください。
No.2
- 回答日時:
パーテーションをヒンジでつなげば、
日本古来の屏風のように、
自立するのでは?
畳んだときも自立させたいなら、
3面の一端をやはりヒンジで
壁や柱のような構造物に
固定しておけばいかばでしょうか。
なお、ヒンジは分解できるタイプがよいでしょう。
ヒンジの代わりにパーテーションの端面に
ラバーマグネットを貼れば、
好きな配置で固定および分離ができますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
アコーディオンカーテンの隙間...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
吊り扉のレールをカーテンレー...
-
向かいのマンションからのぞか...
-
我が家の玄関を出ると2メートル...
-
カーテンレールのないところで...
-
窓の断熱・防寒対策としてビニ...
-
顔に、タオルをかけて寝る人は...
-
カーテンアジャスターフック100...
-
カーテンが動かないように固定...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
カーテンの長さについての質問...
-
近所のおばあさんの嫌がらせ行...
-
仏壇と床の間を隠す方法
-
ドンキで電気マッサージ器を買...
-
夜中に覗きをするご近所さんに...
-
部屋にカーテンをつけない人て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
アコーディオンカーテンの隙間...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
カーテンレールのないところで...
-
カーテンアジャスターフック100...
-
マッサージされてる時に股間触...
-
ストーブの背面、直ぐ裏の窓に...
-
夜行バスでカーテンの中に潜る...
-
向かいのマンションからのぞか...
-
高速バス三列シートで咳が酷い...
-
証明写真機の中でで着替えって...
-
我が家の玄関を出ると2メートル...
-
自分の家の中でなら例え窓を開...
-
遮光カーテンを透視できるカメ...
-
吊り扉のレールをカーテンレー...
-
夜中に覗きをするご近所さんに...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
高校生に質問です。 SEXする時...
おすすめ情報
ちなみに壁はコンクリートでがびょうすら刺せません。
『結束バンド』の事でしょうか?
それが何か??
結束バンドでカーテンポールと板を固定するのでしょうか?だとしたらどうやって??
(パーテーションの板面にドリルで穴でも開けない限り固定する方法は考えつきませんが。。。)
回答ありがとうございます。
記載にあります様に『天井が高すぎる』事と純粋に『パーテーションとポールを固定』したいのです。