
全くのPCの初心者です。
どうか宜しく教えて下さい。
アルファベートなどの横文字は問題なく正規に打てるのですが
日本語に切替えると希望する文字が入力出来ず他の文字になって
しまいます。
キーボーに「Tとか」「Rとす」と二つの文字が書かれておりますが
今までは「やま」と書くのに「YAMA」と打ち、変換すると「山」と
打てました。現在はキーボード上に書かれている右横の字の
「んちもち」となつてしまいます。
元のアルファベート打ち方へ戻したいのですが、
どのように操作すれば戻せるのか不明です。
その戻し方をどうか宜しく教えて下さい。
PCの機種は東芝を使っております。
アドバイスを頂き、「Altキー」を押しながら
「カタカナ/ひらがなキー」などが書かれているキーを
押して見ましたが、残念ながらやはり駄目でした。
No.3
- 回答日時:
NumLkが作用しているのではないでしょうか?電パネのトコに鍵マークで中に1が描かれている表示がある場合に該当します。
「U」や「I」をたたくと、数字になる場合はまさしくそうですね。
NumLkが原因だとすると、右上のほうのNumLkボタンを押せば元に戻りますが。
No.2
- 回答日時:
文字の入力モードが単にローマ字入力から「かな入力」に切り替わっているだけでしょ?
母音はどちらも1ストロークですがそれ以外はローマ字が複数ストr-区で1文字入力すすのに対し
かな入力は全て(濁点半濁点は別)1ストロークで入力できるので早撃ちには便利です。
が・・・50文字以上を覚えないと打てないのでローマ字変換の方が簡単ですよね。
ローマ字入力に切替えてください。
>PCの機種は東芝を使っております。
ではなく使っているIMEを書くべきかと・・・
もしかしたらATOKかもしれないし(回答者には分らない)
>「Altキー」を押しながら「カタカナ/ひらがなキー」などが書かれているキーを押して見ましたが、残念ながらやはり駄目でした。
「カタカナ/ひらがな」のキーの側面(あなたの側)に「ローマ字」と言う刻印があればWindowsOS標準のIMEならば切り替わりますよ?
必ず「日本語」が入力できる(例えばメモ帳やワードパッドなど)の画面上にカーソルを置いてから行いましょう。
駄目ならここ読んでください
http://allabout.co.jp/computer/msword/closeup/CU …
参考URL:http://gleader.air-nifty.com/blog/2004/03/ime.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAのエディターが上書...
-
スペースキーを押すと文字が消える
-
ローマ字入力で「-」の入れ方
-
PCのキーボドで「ヲ」と言う...
-
文字入力がうまく行かない
-
仮名打ちでしかキーボードが打...
-
ドロップダウンリスト 自動表...
-
Excelについて
-
autocad 数値が表示されなくな...
-
囲い文字の単語登録
-
アクセス2000 クエリ抽出でBet...
-
VBAの日付チェックでオーバーフ...
-
pdfの文字入力で一文字ずつしか...
-
ACCESSで日付型のフィールドにY...
-
エクセル COUNTIF関数 検索条...
-
木偏に及って漢字をATOKで・・・
-
キーボードの文字入力がおかしい
-
【スプレッドシート】時間入力...
-
エクセルでリットルの文字を使...
-
ファイル名が勝手に変わるんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAのエディターが上書...
-
PCのキーボドで「ヲ」と言う...
-
アンダーバーの上側への入力
-
ローマ字入力で「-」の入れ方
-
スペースキーを押すと文字が消える
-
キーボードの入力の変更ってど...
-
キーボード操作 文字が上書き...
-
挿入モードから上書きモードに...
-
富士通のノートパソコンキーボ...
-
ファンクションキー F7
-
パワーポイントで文字を入力す...
-
ワード 変換前の文字の表示位...
-
仮名打ちでしかキーボードが打...
-
JISかな入力で「~」「全角()...
-
英数字を入力すると半角カタカ...
-
パソコンの文字入力が、変換等...
-
キーボードが……
-
ローマ字入力できない
-
キーボードの「Q」のところに...
-
ワードの上書きモードを元に戻...
おすすめ情報