
いつもお世話になっております。
さて、標記の件ですが、昨日、インターネットにつながっていないことに気づき、マイネットワーク右クリック>プロパティでローカルエリアの接続を出したのですが、肝心の接続のアイコンが見あたりません。
アイコンが見えないため、何も設定ができません。
そこで、デバイスマネージャで確認したところ、さしてあるLANカードが見あたりません。要するに、びっくりマークもはてなマークもなく認識すらされていないのです。ウィザードを起動させてもインストールするデバイスがありません。と出ます。
そのため、ドライバーの再インストールもできません。
ちなみに、カード自体は、緑の色が点灯しており、生きているみたいです。
何をどうすればいいのかご教授願います。
OSは、WindowsXpプロです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デバイスがあるにも拘らず認識されないわけですね。
>カード自体は、緑の色が点灯しており、生きているみたいです。
これオンボードのものでしょうか?
そうでなくて拡張スロットに増設されている別カードなら
一旦電源を落としてカードを外してPCを再起動します。
そして再度電源を落として正しくカードを取り付けてPCを起動させます。
これでデバイスを認識すればOKですが・・・
そうでない場合は
まずNetwork Connections というサービスが開始されていることを確認してください。
これが「停止」していることはまずないですがこれが「開始中」だったら問題ありです(そのまま永久に開始しません)。
その場合はコマンドラインで
netsh interface reset
を実行し再起動してください。
如何でしょうか?
この回答への補足
お晩です。
家に帰り、ずっといろいろとやっていたのですが、今みたら、リンクの方のランプが消えています。
速度の方は、オレンジ色がついています。
ってことは、これって、もしかして、逝ってしまった?
では、お休みなさい。
こんにちは。
私の意をくんでいただき、その上での詳細なアドバイスありがとうございます。
今確認したら、別カードでなくオンボードでした。
とりあえず、これからやってみたいと思います。
後ほど、報告したいと思います。
ではでは。
No.3
- 回答日時:
何も設定を変更してなくて、再起動しても見つからないなら故障だと思います。
一応BIOSとか見てみたほうが良いとは思いますけど。
アドバイスくださった皆様へ
おはようございます。
さて、この件について、お礼を兼ねて報告いたします。
まずは、ありがとうございました。お陰様で直りました。
しかしながら、なぜ直ったのか不明です。
なぜなら、次のようなことからです。
ランプがついていない。従って、オンボードのLANのところが壊れたと判断。
別のカードを挿す。
起動し、再度、オンボードの方にケーブルを挿したら、ランプが点滅。
デバイスマネージャのネットワークアダプタををみたら、同じ内容のものがあり、ひとつは、その前までと同じで、びっくりマークがついたものと(これは、コントロールパネルのハードウェアの追加から無理矢理インストールしたもの、最新のドライバを更新してもびっくりマークは、つきっぱなしであった)、もう一つびっくりマークがないものが新たに出ていた。
あれ?と思い、クロームを起動させたら、インターネットにつながっていた。
何が、悪かったのでしょう?
以上、いろいろとありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANケーブルをつなぐとフリーズ
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
レジストリの変更が反映されない
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
パソコンの起動について
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
シャットダウン中にパソコンの...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
ヤフーニュース閲覧して戻るお...
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
これはまずいことをしちゃった...
-
セキュリティソフト「マイロッカー」が「...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
富士通アップデートナビを起動...
-
Windows のアップデートを途中...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
Windows Media Player 11を多重...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブルをつなぐとフリーズ
-
ネットワークドライブが再起動...
-
Remote Access Connection Mana...
-
ドングルはネットワーク越えが...
-
OSが入ったHDDですが外付けHDD...
-
Wireless Zero Configurationが...
-
起動しません!
-
マザーボード(ASUS H81M-C)の...
-
Wingate
-
インターネットに繋がりません。
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
レジストリの変更が反映されない
-
パソコンの起動について
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
デバイスマネージャ上のどこで...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
おすすめ情報