
現在町田市に住んでいます。最寄り駅はもちろん町田駅です。
4月から用があって町田から渋谷に通うことになりました。
朝7時30分から、町田から電車に乗るつもりです。
そこでどう行こうかなとジョルダンで調べたところ、主に2通りのルートがあることがわかりました。
(1) 小田急を使って下北沢で乗り換え(約35分)、京王井の頭線を使って渋谷に行く(約7分)。
(2) JRを使って長津田で乗り換え(約5分)、田園都市線を使って渋谷に行く(約40分)。
最初は時間が短い(1)のルートがいいかな?と思ったんですけど、
調べていくうちに長津田から田園都市線から多くの始発が出ているようで(2)のルートで行けば長津田から渋谷まではほとんど座っていけれるかもしれない・・・と甘い期待で一時は気持ちが(2)に傾きました。
ですがもっと調べてみたところどうも田園都市線は朝のラッシュ時が最悪と言っていいほどひどく、できれば田園都市付近でアパートは借りない方がいいという記述まで目の当たりにしました。
だから始発とはいえラッシュ時だし田園都市線だから座れないかもしれない、なら小田急の方がいいかも?とまた(1)のルートに傾きだしました。
田園都市線というのはそんなにひどいものなのでしょうか?
やはり座れるかもしれないという自分の甘い期待はやっぱりあまいのでしょうか?
色々考慮した上で(1)または(2)、どちらのルートがいいと思いますか?
詳しい方がいればお教えください。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
田園都市線、小田急ともに利用しています。
朝7時半ならどちらも尋常じゃないくらい混んでいます。
どちらも座れないと思います。
どうしても座りたいのなら小田急のロマンスカーに乗ればいいと思います。
もちろん当日切符を買っても席はないと思いますので、あらかじめ購入・予約しておいてください。
参考URL:http://www.odakyu.jp/romancecar/
No.1
- 回答日時:
田園都市線は、使ったことが無いのでなんとも言えませんが、
小田急線の急行も負けてはいないと思います。
一度、ご自身で実際に乗車してみた上で、比較された方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
小田急永山駅・京王永山駅どち...
-
試運転の期間
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
中央線の快速と中央特快
-
中央線の閉塞距離などについて。
-
北千住東武線特急ホームからJR...
-
京急 上大岡⇒品川 朝の通勤状況
-
踏切の停止ボタンを押してから...
-
イタリアのETR300型電車
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
小田急線は何故現在も向ヶ丘遊...
-
京王線のダイヤ改正はどのくら...
-
JR新宿駅の 特急あずさ (長野県...
-
有料座席列車「S-TRAIN」は、な...
-
新潟駅以降進行方向が逆になる...
-
小田急の朝のラッシュについて
-
先日、愛媛県に行ったのですが...
-
あずさの松本運輸区の運転士さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中央線の快速と中央特快
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
大和八木での乗換時間
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
JR和新幹線有何不同
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
JRにおける急病人の扱い
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
東海道新幹線の間隔が上限3分...
-
新潟駅以降進行方向が逆になる...
-
電車のホーム:先発,次発,次...
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
電車の運転が下手な運転手って...
おすすめ情報