A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして、全く可能性がないことはありません。
私は保険の仕事に従事していますがてんかんをお持ちの方の医療保険の引受も行ないました。もちろん個々の病状や通院状況などの詳細をお伺いして引受が可能な保険会社を調べます。ご希望に添えない可能性は事実、高いのは高いのですが加入できる可能性はゼロではありませんよ。病名だけで判断をして断られたからと言って諦めることはありませんのでチャレンジをしてください。No.2
- 回答日時:
初めまして。
同じくてんかん持ちの者です。
私の場合は、『コープ共済』に加入しております。
http://coopkyosai.coop/lineup/iryou/index.shtml
他にも『ぜんち共済』でしたら、入院保険にも対応しております。
http://www.z-kyosai.com/
加入対象に『てんかんのある方とそのご親族』
「てんかん」で1泊2日以上の入院をされたとき
(ただし、責任開始日から31日目以後に入院を開始したときにお支払いいたします)
との記述が載っています。
残念ながら一般の生保に関しては、
以前に保険アドバイザーに相談したところ(一年程前)、
有名な生保さん(国内や外資を含)を取り扱っている中で
『てんかん持ちの方』と言う前提で問い合わせ等をして頂きましたが、
20社近くある中で、入れるような保険は一社のみ…。
外資系で、それも掛け捨ての保険でした。
やはり生保と言われるところより、共済系が規制が緩く加入しやすいと言うのが、
現状のようです。
お役に立てれば幸いに存じます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/18 17:40
返事遅くなりました。保険会社もたくさんありすぎ、審査を通してみなければ…言われるとなかなか契約まで決められませんでした。
早速資料取りに行ってきます。有り難うございました
No.1
- 回答日時:
てんかんだから、保険に契約できない……ということはありません。
もちろん、てんかんは関係ない、とも言えません。
ケースバイケースです。
例えば、アフラックの新EVERの告知では……
「過去5年以内に下記の病気や異常で、医師の診察・検査・治療・投薬を
受けたことがありますか?」
という質問があり、「精神や脳・神経の病気や異常」という項目が
ありますが、注釈で「頭痛およびてんかんは含みません」となっています。
つまり、てんかんだから直ちにダメということはないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
生保レディで長続きする人って...
-
彼女が生保レディに
-
生保レディーの友達に勉強会を...
-
世間一般的にこう考えてる方の...
-
生保で働く人に聞きたいのです...
-
現役もしくは元生保レディに質...
-
保険会社の担当者変更について...
-
手術コードについて
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
「未加入」という言葉
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
妹の旦那さんが入院、お見舞金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
生保レディで長続きする人って...
-
生命保険
-
彼女が生保レディに
-
生保レディとの人間関係
-
図々しい住友生命の生保レディ...
-
生保レディーの友達に勉強会を...
-
生保で働く人に聞きたいのです...
-
過去に自己破産して、生命保険...
-
現役もしくは元生保レディに質...
-
営業職は既婚者のほうが信頼を...
-
保険レディについて
-
保険会社の担当者変更について...
-
生命保険会社営業マンの年収
-
子供が仕事で心を病んで、やめ...
-
生活保護と精神疾患の併用
-
生保の特別月
-
生保レディがネットワークビジ...
おすすめ情報