
インナー素材といってもいろいろあります。
ホットカプセルひとつとってもチタンも使っているもの。P2ヒートロン素材&チタン。エアースキン&チタン。それ以外にもジルコニウムと遠赤外線を利用したサーモトロン等。
マリンスポーツするときに着るわけですから動きやすい【伸縮性がある】ほうがいいに決まってます。ほかにも防風性、保温性、撥水性も重要な点です。
いったいどれを買ったらいいのか迷っています。用途としてはダイビング時々カヤック。どれも高い買い物です。失敗したくはありません。アドバイスよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ホットカプセル・チタンとエアースキン・メタリックスを使っています。
・ホットカプセル:伸縮性◎ 防風性○ 保温性○(乾いた状態なら◎) 撥水性△
・エアースキン:伸縮性△ 防風性◎ 保温性◎ 撥水性◎(基本水を吸わない)
アンダーとして使う前提で、ドライコンディションでの使用ならホットカプセル(カヤック用)、ウェットコンディションでの使用ならエアースキン(ダイビング用)かな?ホットカプセルは空気を通す為蒸れないので陸上でも使えるけど水も通すので水中では保温性がイマイチ。エアースキンは空気を通さない為保温性は高いけど中に汗が溜まって冷えてしまうので水中での使用が原則だと思います。
ちなみにホットカプセルは冬場のサイクリング用のアンダーとしても最適だと感じました。なのでカヤック用にも使えると思います。
以上わたしが経験した上での印象です。
回答ありがとうございました。
お礼が遅れて申し訳ありません。
誰も答えてくれなさそうな質問だったのであきらめていました。
エアースキンは着てみました。正直に言うと窮屈に感じました。
上体を動かすスポーツには向かないと思いました。
ホットカプセルにしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1月に与論島にダイビングに行こ...
-
最近ダイビングを始めたのです...
-
男性に質問 競泳用水着(ビキ...
-
市民プールで競泳水着(ブーメラ...
-
ラッシュガード★ パーカー付?...
-
伊豆諸島でダイビングするなら...
-
マウイ島かオアフ島でのダイバ...
-
遊戯王の真崎杏子さん(16)が、...
-
ビキニパンツを履く男の人
-
ダイビングのスーツや器材は中...
-
スクール水着を市民プールで着...
-
東京・神奈川にある中古アダル...
-
ダイビングの時に着用するグロ...
-
ダイビングコンピューターSUUNT...
-
大砲打つ時に鼓膜を守るために...
-
ポケモンエメラルドのダイゴのいえ
-
72歳 女性 健康的には問題ない...
-
伊豆ダイビング旅行の
-
うきわを売っている場所
-
伊豆でおすすめの初心者向けの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使わないドライスーツ用のホース
-
ダイビングと伊豆の海について...
-
シュノーケリング 用具(浮き...
-
保温性のあるインナーウェアー...
-
最近ダイビングを始めたのです...
-
3月の沖縄ダイビングのスーツ
-
この時期でも、スキンダイビン...
-
ニュースなんて、バラエティな...
-
市民プールで競泳水着(ブーメラ...
-
男性に質問 競泳用水着(ビキ...
-
ビキニパンツを履く男の人
-
ダイビングのタンクの処分の仕...
-
至急 どっちのラッシュガードが...
-
【シュノーケル】嘔吐反射があ...
-
戦隊物などできているスーツの...
-
大砲打つ時に鼓膜を守るために...
-
「チコちゃんに叱られる」の後ろ
-
アイマスクのような形をした覆...
-
新秋津のTUCショップ
-
ウェットスーツを作ったのです...
おすすめ情報